アニメ「アサルトリリィ BOUQUET」同時視聴企画 第2話に寄せて
最初に第1話を見た時は、百合に期待しつつも実際にはバトルがメインになるのでは、と思ったりしていました。でも第2話で、女の子同士の関係や、彼女達が胸に秘めている思いがクローズアップして描かれているのが感じられて、安心(?)しました。
アニメ「アサルトリリィ BOUQUET」の放送3周年と、原作となるアクションドールの発売10周年を記念した企画の一つとして、アニメの同時視聴をしようというキャンペーンが始まっています。本放送の日に合わせて各話を見て、感想をSNSに投稿するもので、第2話の視聴は10/8 21:30からのスケジュールとなっています。
個人的には以前レビュー記事を書きました。リンクを載せておきたいと思います。
→アサルトリリィ BOUQUET 第2話「スズラン」
最初にも書きましたように、第1話を見た段階では、本作もバトルがメインになっていってしまうのでは、と気がかりになっていました。アニメ版の放送開始の時にはスマートフォン用ゲーム「アサルトリリィ Last Bullet」も発表されていましたし、もし「美少女がたくさん出てくるバトル系ゲーム」という売りなのだとしたら、女の子同士がいちゃつかなくても成り立ってしまうのでは、第2話以降バトルシーン多めで描かれていってしまうのでは、と考えてしまったり。でもそれはよけいな心配(?)だったようです。
第2話では、ヒュージとの戦いの場面はなく、CHARMをふるっているのは、天葉と樟美が訓練している辺りのみでした。CHARMについては百由とミリアムの工房で説明されていて、リリィ達の戦いについて描きながらバトルは少なめ、という形で緩急がついているのかもです。
それ以外は、梨璃達の学院での生活が描かれていますね。お嬢様学校には入れた喜びをかみしめる梨璃と二水、「本質的な」コミュニケーションを迫る亜羅椰や楓。何より、梨璃と夢結の場面が印象的ですね。旧校舎そばで夢結に声をかける梨璃、夕暮れの校舎での偶然の再会から、頬を張り合う夢結と楓などなど、百合な学園ものの雰囲気がたくさん見られます。
梨璃達リリィにはヒュージを倒す使命がありますから、いつでも戦える準備をしなければなりません。けれどそれ以外の時は、年頃の女の子達らしくのびのびと学院生活を過ごしていけると良いですよね。その中で、大切な人との女の子同士の愛情を育てていったもらいたいものです。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
コメント