GirlsLoveFestival34(もしくは「ラブフェス2203」) 参加サークルリストが公開されています
今度のイベントでは、参加されるサークルさんはたくさんあるみたいです。にぎやかなイベントになりそうでしょうか。
「少女恋愛作品ファンによるイベント」の「GirlsLoveFestival」、第34弾に当たる「GirlsLoveFestival34」は、3/27(日)に都立産業貿易センター浜松町館で開催される予定です。このイベントへの参加サークルリストが公開されています。
(なお、イベントの名前は、「GirlsLoveFestival34」または「ラブフェス2203」と紹介されています。名前は別になっていますけれど、内容は同じと思われます。それと、この「2203」というのは、2022年の3月、という意味でしょうか?)
サイトのトップページにある「ラブフェス2203サークル受付リスト」のリンクから見られるようになっています。リストは3/4時点のものとされています。
参加されるサークルさんの数は、200近くとなっています。この頃は、新型ウイルスの影響で、「GirlsLoveFestival」が開催されても規模が抑えられていたりしましたけれど、今度はかなりたくさんのサークルさんが参加されるようですね。
ジャンルでは、オリジナルがたくさんありますので、バラエティに富んだ作品やストーリーを見られそうです。その他だと、「少女☆歌劇レヴュースタァライト」や「アサルトリリィ」、「BanG Dream!(バンドリ!)」、「D4DJ」がありますね。また「やがて君になる」も多いです。これらの作品は集合配置企画としても準備されているみたいです。同じ作品がいろいろな語り口で描かれていくのをたくさん見られるのではないでしょうか。
後は、スマートフォン用ゲームをスタートとして現在テレビアニメ版が放送中の「CUE!」や、劇場版エピソードが順次上映中の「プリンセス・プリンシパル」、3月にOAD(ブルーレイ)付きの特別装版コミックが発売される「のんのんびより」などもあります。様々なテイストの百合が描かれていくのかもです。
それから、このリストが載っているページには、企業出展のエントリーは書かれていないようです。といっても実際に出展する企業がないのかどうかはわからないような。当日はどうなるでしょうか。
他の情報としては、一般参加の案内やコスプレ参加の案内が3/13に告知されるらしいです。今はいろいろ事情がありますけれど、落ち着いて楽しめるイベントになると素敵ですね。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」のサイトがオープンしています&出展情報続報他(2024.07.20)
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「~XV」のBD-BOXがリリース予定です他(2024.07.08)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
コメント
ご無沙汰しております。あまりネタが無かったもので・・・。
(百合への関心は衰えていませんが)
明日のイベント行こうと思います。
嵩乃朔先生が新刊を出されるよていですし。
レヴュースタァライトやプリンセスプリンシパル関係も何かあれば・・・。
投稿: ジョーンズ卿 | 2022年3月26日 (土) 19時38分
ご無沙汰しております。私もあれこれ百合な情報を探していて
見つけたりはしているものの記事に結びつけるのがなかなか、、、。
GirlsLoveFestival、この時は私は行けませんでした;;;。
嵩乃朔さんの作品、面白そうですね。
後は個人的にはアサルトリリィが気になっています。
キャラも多いですし、百合な関係性もたくさんありそうです。
投稿: ギンガム | 2022年4月 2日 (土) 03時36分