« ゲーム「夜、灯す」 記念グッズ情報と新規ショートストーリーが公開されています | トップページ | アサルトリリィ Last Bullet コボ企画が予定されています »

2021年8月 3日 (火)

2021年7月辺り発行の百合なコミック作品など

 コミック作品などで百合テイストのありそうなものを調べてみました。「アサルトリリィ Last Bullet」が記念のイベントやフェアなどをいろいろ開催しているようです。関連書籍も発行されますね。

◯6/25
私、エリート天使ですが難攻不落なJKに困ってます! 第2巻(のやま 作、電撃コミックスNEXT、KADOKAWA 発行)
もし、恋が見えたなら 第2巻(七路ゆうき 作画、みかみてれん 原作、角川コミックス・エース、KADOKAWA 発行)

◯7/1
姉を好きなお姉さんと 第2巻(真くん 作、FUZコミックス、芳文社 発行)

◯7/3
・ライブイベント「アサルトリリィ Last Bullet Presents Edel Lilie+」開催
 以前行われたライブイベント「Edel Lilie」の追加公演という形で行われます。

◯7/15
青い春を数えて(武田綾乃 作、講談社文庫、講談社 発行)
 「響け! ユーフォニアム」シリーズなどを手がけられている武田さんの作品となっています。

◯7/16
コミック百合姫2021年9月号(一迅社 発行)
きたない君がいちばんかわいい 第4巻(まにお 作、百合姫コミックス、一迅社 発行)
魔女の旅々 第17巻 ドラマCD付き特装版(白石定規 作、あずーる イラスト、GAノベル、ソフトバンククリエイティブ 発行)
 ドラマCDでは、これまでと同じように、イレイナ役を本渡楓さんが、フラン役を花澤香菜さんが担当されるようです。同じキャストでテレビアニメ版も制作されていますから、アニメを見ている人はより場面を映像で想像しやすいでしょうか。でも、本作に付いてくるドラマCDだと、本編とはテンションが別物みたいな所もありますし、これはこれで新しい雰囲気を楽しめそうかもです。
ヴァイスシュヴァルツ ブースターパック ご注文はうさぎですか? BLOOM
 7月から9月にかけて、本作の大会が2種類開催されるそうです。一つはブースターバックの発売記念、もう一つは、Koiさんによる原作コミックの10周年記念、となっています。詳しくは商品紹介のページを見てみてください。

◯7/20
・ミニアニメ「アサルトリリィ ふるーつ」配信開始
 スマートフォン用ゲーム「アサルトリリィ Last Bullet」内で、新作ミニアニメの配信が始まります。ミニキャラになった梨璃、夢結や、ヘルヴォルの一葉達、グラン・エプレの叶星達が登場してコミカルなエピソードを繰り広げていくようです。普段は命をかけた戦いの中に身を置いている彼女達ですが、ここでは和やかな、もしくはギャグテイストな展開を見せていくのかもです。

◯7/26
アズールレーン コミックアンソロジー Breaking!! VOL.5(一迅社 発行)
 このアンソロジーは、VOL.1の発行から1年たたずにVOL.5までが出ています。けっこうハイペースですね。

◯7/27
今日、小柴葵に会えたら。 第3巻(フライ 作画、竹岡 葉月 原作、一迅社 発行)
アサルトリリィ League of Gardens -full bloom- 第2巻(月並甲介 作画、阿羅本景 構成、尾花沢軒栄 原作、桜木さやか 脚本原案、シャフト 設定協力、KADOKAWA 発行)
 舞台版「~League of Gardens」をもとに、少し構成を変えて物語が描かれていきます。ここでは、梨璃がレギオンを結成しようと決意する流れなどがあるようです。
アサルトリリィ コミックアンソロジー(KADOKAWA 発行)
 百合ヶ丘女学院、一柳隊の梨璃達の他、ヘルヴォルやグラン・エプレのリリィ達も登場するみたいです。にぎやかなアンソロジーになりそうですね。
TVアニメゆるキャン△ SEASON2 公式ガイドブック 野外活動記録2さつめ(あfろ 原作、まんがタイムきらら 編集、芳文社 発行)

◯7/28
裏世界ピクニック Blu-ray BOX下巻
 収録されるのは、第7話から第12話となっています。
改訂版 川村敏江 東映アニメーションプリキュアワークス(東映アニメーション 監修、一迅社 発行)
 この本が最初に発行されたのは2014年で、その内容にさらに100ページ分を追加して、全部で312ページの大ボリュームになっているとか。読み応えがありそうです。

◯7/30
・ゲーム「アサルトリリィ Last Bullet」ハーフアニバーサリーフェア「ラスバレ Summer Vacation 2021」開催
 スマートフォン用ゲーム「アサルトリリィ Last Bullet」の配信開始半年を記念したフェアが、8/22までの予定で開催されます。アニメイトやゲーマーズのショップやオンラインストアで、キャラをあしらった商品が販売されるようです。
 ステッカーや缶バッジ、ミニ色紙、マステなどがラインアップされています。特徴なのは、キャラ達が私服を着けている事、ですね。普段の彼女達は制服を着ている場合が多いですが、それは、いつ戦闘になってもすぐに対応できるように、という意味があるのでしょう。
 百合ヶ丘、エレンスゲ、神庭などなど、リリィ達を養成する「ガーデン」の制服は、どれもかわいらしく凛としたデザインですが、戦闘に適したあつらえになっているように思えます。例えば、アニメ版「~BOUQUET」の第1話では、夢結と梨璃がヒュージに襲われた時、夢結が梨璃の制服のリボンをほどいています。何が始まるの、、、と思ったら、柔らかかったリボンが瞬時に針のようにとがり、夢結はそれをヒュージに撃ち込んでいます(しかも命中した瞬間に針が爆発してますね)。たぶん彼女達の制服は、簡単には破れない強靱な素材で作られている上に、装飾のあちこちに武器が仕込まれているのでしょう。
 今度のフェアでは、彼女達はその制服を脱いで、思い思いの麗しい私服姿になっています。こういう事はなかなかないのでしょうけれど、ヒュージとの戦いが収まって、少し落ち着いて暮らせるようになった彼女達の姿が、そこにあるのかもしれません。
同人女百合アンソロジー(一迅社 発行)
・PC用ゲーム「推しのラブより恋のラブ~ラブ・オア・ダイ~」リリース
 SukeraSomero第1弾作品推しのラブより恋のラブ」の続編となります。晴れて恋人同士となった速星あくる(はやほしあくる、CVは猫村ゆきさんです)と古館恋(ふるたちれん、CVは北大路ゆきさんです)が、今度は結婚? でも彼女達の仲を邪魔する存在が(当然女性でしょう)現れる予感です。あくると恋の関係はどうなっていくでしょうか。

|

« ゲーム「夜、灯す」 記念グッズ情報と新規ショートストーリーが公開されています | トップページ | アサルトリリィ Last Bullet コボ企画が予定されています »

百合情報」カテゴリの記事

雑誌 百合姫」カテゴリの記事

作品 ふたりはプリキュア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ゲーム「夜、灯す」 記念グッズ情報と新規ショートストーリーが公開されています | トップページ | アサルトリリィ Last Bullet コボ企画が予定されています »