« 2021年5月辺り発行の百合なコミック作品など | トップページ | ワールドウィッチーズシリーズのライブイベント「ワールドウィッチーズミュージックフェスタ2021」が開催されるそうです他 »

2021年6月 1日 (火)

キラッとプリ☆チャン 第153話&この後は、、、

 プリズムストーンには楽しい仲間達がたくさん集まり、にぎやかなステージが繰り広げられていくようです。その中で注目なのは、ミラクル☆キラッツやメルティックスター、、、というより、えもとあんな、なのかも? 実はこの作品は、彼女達2人の壮大な百合ストーリーだったのかもしれません。

 テレビアニメ「キラッとプリ☆チャン」、第153話「キラッとプリ☆チャンやってみよう!」です。

 プリ☆チャンランドのピンチを救う事ができたみらい達。時は過ぎ、桃山みらい、萌黄えも、青葉りんかは高校生になります。それでもこれまでと変わらず、彼女達はミラクル☆キラッツのメンバーとして、プリ☆チャンアイドルとして大活躍。この日も放課後に、3人そろってプリズムストーンへと向かいますが、何とお店があった場所には何もなくなってしまっていました。

 本作の放送はこの話数までという事で(153話も放送したんですね)、これまでに登場したキャラ達がたくさん姿を見せています。キラ宿町にいる人もあれば、世界へ羽ばたいていった人達もいます。輝アリスと輝イブの姉妹、虹ノ咲だいあ、白鳥アンジュ、リングマリィの金森まりあと黒川すず、それに、メルティックスターの赤城あんな、緑川さら、紫藤めるなどなど、、、。
 皆、世界のあちこちで活躍していますから、会いに行くのは難しいのかも、、、と思われましたが、そこは「バーチャル」なステージが売り物のプリズムストーン、何かよくわからないシステムで、みらい達は仲間達と次々に再会できていますね。こうしてストーリーも盛り上がっていくようです。

 という雰囲気は、展開としては妥当(?)とも言えたりするでしょうか。とにかく、これまで楽しいエピソードを振りまいてきたキャラ達がまた登場するのは楽しいですね。

 さらにそれだけではなく、百合な雰囲気がそれとなく全体に漂っているような? これは素敵な流れですね。

 百合な空気の中心にいるのは、、、えもとあんなです。思い返せば、物語の最初の頃から常に関わり合っていて、会えばいつも喧嘩になっちゃうような、端から見たら「犬猿の仲」と言われても仕方ないような振る舞いを見せてきました。

 でも本当は、彼女達はどちらも、相手の事を気に入っているんですよね。相手の調子が良くなさそうなら心配するし、相手が素晴らしいステージを見せれば自分の事のように嬉しくなってしまう、そういう気持ちを、彼女達は2人とも相手に対して抱いているように感じられます。

 この話数でも、久しぶりに会えた事をみらいもりんかも、さらもめるも喜んでいるのに、えもとあんなはまたとっくみあいの喧嘩のようになっています。どれだけ離れていてもすぐにいつもの感覚を思い出せる、とも言えるのかもしれませんが、やはりいがみ合うような態度は良くないような。ちょっとやり方を間違うと相手を誤解させてしまいそうですし、会える場面が少なくなっていると埋め合わせをするチャンスも失ってしまいそうです。

 現にあんなは、えもが帰った後、自分の行動を悔やんでいます。その場面での彼女の表情を見れば、彼女がどれだけ相手に対して愛情を抱いているのかが見えてくる気がします。

 その気持ちは、えもも同じでしょう。本当はもっと仲良くしたいのに、という気持ちはもうずっと前から抱いているのではないでしょうか。

 「キラッとプリ☆チャン」は、幼なじみのみらいとえもが主人公です。彼女達がプリ☆チャンアイドルデビューを果たし、やがてりんかをメンバーに迎え、3人体制のミラクル☆キラッツで、たくさんの人達に出会い、様々な経験を重ね、アイドルとしても輝きを増していきます。

 みらいとえもは小さい頃からずっと一緒にいて、お互いをよく知っていますから、衝突するような事はあまりない感じです。りんかも、プリ☆チャンについての幅広い知識を活用して、みらいとえもをサポートしつつ自分もプリ☆チャンアイドルとして羽ばたいています。
 この3人の中では、みらいとりんかは割とおとなしくおしとやかにしている雰囲気ですし、えもと激しい(?)エピソードを通じて深い仲になっていけるのは、やはりあんななのかもです。

 えもとあんながお似合いだという事、彼女達がお互いを特別な存在だと思っている事は、ファンの女の子達の間では誰もがわかっている事実らしいですね。ファンとしては、そういう部分も含めて、2人を応援したい気持ちになっているみたいです。皆から祝福されて、えもとあんなは、、、。

 ここでの彼女達は、少しだけ素直になれたようです。こうして彼女達は、自分が相手を愛し、相手も自分を愛してくれている事を、はっきり意識できたのではないでしょうか。

 こうしてみると、本編の最初から、この第153話になるまでのストーリーは、えもとあんなの百合な関係を描く、長く感動的な物語だったのでは、という気もしてきちゃいそうですね。この話数を第1話と比べてみるのも面白いかもしれません。(なお、第1話については、今は公式サイトのトップや、YouTubeで配信されています。)

 さて本作は5月いっぱいの放送となったわけですけれど、この後は? 6月から別作品の放送、、、というわけではないのですね。スペシャル番組として「プリティーオールフレンズセレクション」が始まるそうです。

 みらいをナビゲーターに、これまでの「プリティ」シリーズのキャラ達が登場するようです。これまでのシリーズのセレクション放送という感じになるのでしょうか。たくさんのキャラ達の、にぎやかで仲良しなエピソードをたくさん見られると良いかもです。

|

« 2021年5月辺り発行の百合なコミック作品など | トップページ | ワールドウィッチーズシリーズのライブイベント「ワールドウィッチーズミュージックフェスタ2021」が開催されるそうです他 »

百合レビュー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2021年5月辺り発行の百合なコミック作品など | トップページ | ワールドウィッチーズシリーズのライブイベント「ワールドウィッチーズミュージックフェスタ2021」が開催されるそうです他 »