« アイカツ! 投票企画が行われる予定です他 | トップページ | Lapis Re:LiGHTs 第7話 »

2020年8月16日 (日)

ひまわりさん 第11巻の表紙画像が紹介されています他

 冬の夜、外で作業をしているらしいひまわりさんと、遊んでいるようにしか見えないまつり。対照的な2人が描かれていますが、彼女達の気持ちは、重なっている?

 発行KADOKAWA、月刊コミックアライブに連載中の、菅野マナミさん作のコミック「ひまわりさん」は、第11巻が8/28に発行予定となっています。その表紙画像が公開されています。

 画像は作品紹介のページなどから見る事ができるようになっています。雪が降る冬の夜、ひまわり書房の軒先でしょうか、暖かそうな服装をしたひまわりさんとまつりが描かれています。

 ひまわりさんは、スコップを持っています。お店の前の雪かきとかをしているのでしょうか。まつり達の住む街が雪の多い場所なのかどうかはよくわかりませんけれど、雪が凍り付いて危険にならないように、という彼女の気配りなのかもです。

 一方のまつりはというと、、、頭に小さな雪だるまを載せてひまわりさんの方を向いています。屈託のない笑顔なのは彼女らしいですけれど、ひまわりさんを手伝う気はない? それとももしかしたら、2人で手分けして雪だるまを作っていた、なんて事もありそうでしょうか。

 すっかり暗くなっているというのに、まつりはひまわりさんの所に入り浸っていていいのか、という気もしたりします。その辺りについては、作品紹介のページにあるキャッチコピーが状況を明らかにしているような。

 「、、、じゃあ、今年は私と年越ししようか。」、、、これは、ひまわりさんからまつりへの、お誘いの言葉? 実際にどうなのかはわかりませんけれど、もしそうなら、この表紙のまつりは、これからひまわり書房で、ひまわりさんと一緒に年末年始を過ごすのかもしれません。

 日頃から、ひまわりさんに愛の言葉をかけまくっているまつりですが、こういうシチュエーションではどんな表情を見せるのでしょうか。ひまわりさんの方は、大人の余裕で対応するのか、もしくは何か彼女達の関係を深める事件(?)が起きたりするでしょうか。

 ところで菅野さんは、Twitterで本作関係のイラストを発表されていますね。ひまわりさんの様々な姿などが見られるようになっています。この頃は、第11巻の表紙の絵柄の一部やショップ特典のイラストの部分などが紹介されています。こういう所からも、作品の雰囲気が伝わってきそうですね。

|

« アイカツ! 投票企画が行われる予定です他 | トップページ | Lapis Re:LiGHTs 第7話 »

百合情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アイカツ! 投票企画が行われる予定です他 | トップページ | Lapis Re:LiGHTs 第7話 »