ストライクウィッチーズ ROAD to BERLINやルミナスウィッチーズのキービジュアルが公開されています&「発進しますっ!」新作情報他
シリーズ全体で新しい情報が出てきていますね。それぞれのストーリー展開がどうなっていくのか気になります。
プロジェクト「ワールドウィッチーズシリーズ」より、「ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN」は10月から、「連盟空軍航空魔法音楽隊 ルミナスウィッチーズ」は2021年にテレビアニメの放送が始まる予定となっています。それぞれの作品紹介ページでビジュアルが更新されています。
「ストライクウィッチーズ~」では、飛行機雲がかかる大空を背景に、ストライカーユニットを身につけ武器を持った501部隊のメンバーが描かれています。皆険しい表情をしていて、臨戦態勢に入っているようです。
中央にいるのは宮藤芳佳(みやふじよしか、CVは福圓美里さんです)です。その後ろには、新しく501部隊のメンバーになった服部静夏(はっとりしずか、CVは内田彩さんです)、さらにその後ろには、元メンバー(元ウィッチ)で今は軍で他の仕事に就いている坂本美緒(さかもとみお、CVは世戸さおりさんです)もいます。静夏は、本作第2期「ストライクウィッチーズ2」の第1話などにも登場していますね。美緒の後を継いで(?)新たに芳佳達の仲間になったのでしょう。
紹介されている「イントロダクション」によると、人類の脅威である怪異、「ネウロイ」に占拠されたベルリンを奪還するため、連合軍が作戦行動を起こすようです。これに加わるため、501部隊は再び結成されたのだそうです。
芳佳の他、リーネやペリーヌ、ミーナなど、501部隊の顔ぶれがそろっているのは嬉しいですね。これまで、「ブレイブウィッチーズ」やOVAシリーズなどには少し登場したりしていました(「501部隊発進しますっ!」ではメインではありましたがあちらは何というかちょっと路線が別という感じでしょうか)けれど、今度は芳佳達の戦いが全面に描かれていくのでしょう。
芳佳とリーネ、エイラとサーニャ、フランチェスカとシャーリーなど、女の子達の親密なふれあいもたくさん見られると良いですね。美緒が部隊から離れてペリーヌは寂しいかもですけれど、その辺りはどうなるでしょう。それと、新しく配属される静夏がどんな(百合的な意味での)活躍を見せてくれるのかも気になります。
「~ルミナスウィッチーズ」の方は、輝く夜の街の上空で、おそろいのストライカーユニットとコスチュームを身にまとったメンバー達が描かれています。こちらは打って変わって明るい笑顔や元気な表情(約1名を除いて、、、)を見せています。
真ん中にいるのは、ジニー(ヴァージニア・ロバートソン、CVは鳴海まいさんです)と、手前のいのりんこと渋谷いのり(しぶやいのり、CVは細川美菜子さんです)、それに奥のミラーシャ(リュドミラ・アンドレエヴナ・ルスラノヴァ、CVは藍本あみさんです)という構成です。他の6人は吹き出しの中に描かれる形になっていますが、その分表情がよりはっきりわかるようになっています。
ルミナスウィッチーズのメンバーは皆、芳佳達と同じようにウィッチ(=魔女)です。が、前線に立って戦うのではなく、ネウロイの恐怖におびえる人達の気持ちを癒やすため、魔法を使ったステージで歌い舞う、「戦わないウィッチ」という役目を持っています。たくさんの人に笑顔になってもらいたい、という気持ちが、彼女達自身の笑顔につながっているのかもです。
(個人的に、ジニー達はストライカーユニットなしでいろいろな魔法のショーを見せるのかと思っていたのですけれど、ユニットは使うのですね。そこがいつか戦いに結びついていったりするのかどうかが気がかりです。)
さらにもう一つ、別の新作アニメ1本が、2021年に放送される予定となっています。タイトルは、「ワールドウィッチーズ発進しますっ!」です。
タイトルが示しているように、どうも「501部隊発進しますっ!」の第2期的な雰囲気なのかもです。「ワールドウィッチーズ」とあるので、501部隊だけでなく他のウィッチ達も登場するのでしょう。
作品ページのビジュアルには、芳佳ともう1人、「ブレイブウィッチーズ」の主人公の雁淵ひかり(かりぶちひかり、CVは加隈亜衣さんです)が描かれています。料理が得意な芳佳はフライ返しを手に、ひかりはアイドルを応援するうちわのようなものを持ってそれぞれブイサインを出しています。このブイサインがくっつけられていて、「W」にも見えます。「ワールドウィッチーズ(World Witches)」の頭文字、でしょうか。
また、ひかりのうちわには「I ♡ TAKAMI Chang」と書かれています。これは、ひかりの姉の雁淵孝美(かりぶちたかみ、CVは末柄里恵さんです)の事ですね。ひかりは姉に憧れて自分もウィッチになりたいと思い立ったぐらいですので、姉の事が大好きなのでしょう。
今度の作品では、芳佳達501部隊のメンバーだけでなく、ひかりや孝美をはじめたくさんのウィッチ達が出てくるのでしょうね。でもたくさんのキャラが個性的なギャグを繰り広げ出すとなかなか収拾がつかなくなりそう? そこもまた面白いのかもです。
といった感じで、10月から後は3作品が続けてテレビアニメ化される、のですね。なかなか見応えがありそうです。百合的にもたくさんのエピソードが見られると素敵ですね。
/
— 「ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN」公式 (@RtbWitch) July 21, 2020
ストライクウィッチーズ
ROAD to BERLIN
キービジュアル公開✨
\
今年の10月より放送開始の
ストライクウィッチーズ
ROAD to BERLIN
キービジュアルを公開📢
再び…
ついに…
501部隊が再集結です‼‼‼‼
(感動)
10月の放送をお楽しみに💨#w_witch #s_witch_rtbhttps://t.co/S9Y1lHflf6 pic.twitter.com/jhcChUtFIL
/
— 「ワールドウィッチーズシリーズ」公式 (@w_witch_anime) July 21, 2020
ルミナスウィッチーズ
ティザービジュアル公開📢
\
2021年アニメ化予定の
「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」の
ティザービジュアルが公開🎤✨
夜空を翔けるキラキラな
ルミナスにご注目あれ👀🌟
公式サイトもプチリニューアルです🎶#w_witch#L_witch https://t.co/1aVyaAQi2k pic.twitter.com/MnM3hmyJ9L
/
— 「ワールドウィッチーズシリーズ」公式 (@w_witch_anime) July 21, 2020
ワールドウィッチーズ発進しますっ!
アニメ放送決定📢
\
あの「発進しますっ!」シリーズが
パワーアップしてカムバック💨
501&502部隊のドタバタ日常を追った「ワールドウィッチーズ発進しますっ!」が2021年にTVアニメ放送決定✨
続報をお楽しみに♬#w_witch
http://w witch .jp/ww_takeoff pic.twitter.com/OWjUkHrSnp
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
- ごちうさ、プリプリ、シンフォギア以外にも アニメやゲーム作品の、、、コラボも含めた企画いろいろ(2023.04.19)
- 戦姫絶唱シンフォギア ライブ映像ディスクと「XD」のキャラソンアルバム第3弾のリリースが予定されています(2023.04.18)
- 戦姫絶唱シンフォギア 新プロジェクトの予定が発表されています(2022.11.21)
- アニメ「私の百合はお仕事です!」 キャスト情報追加やプレミアム試写会、生配信番組の予定など(2022.11.18)
「作品 ストライクウィッチーズ」カテゴリの記事
- 2022年5月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.06.06)
- 2022年4月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.05.20)
- 2022年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.03.04)
- ライブイベント「ワールドウィッチーズミュージックフェスタ2021」のグッズ情報が公開されています(2021.09.21)
- 2021年7月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.07.19)
コメント