ストライクウィッチーズ2 再放送が7月から行われる予定です
第3期の放送の前にこれで芳佳達の活躍を振り返れそうです。でもストーリーのつながり的には、「劇場版」も必要になりそうな。、、、そちらはどうなるでしょうね。
「ワールドウィッチーズシリーズ」のプロジェクトの一つ、「ストライクウィッチーズ」のテレビアニメ第2期「ストライクウィッチーズ2」の再放送が7月から行われるそうです。公式サイトのNEWSの記事や、Twitter公式アカウントからのメッセージで紹介されています。
記事によると、放送局はBS11とMXTVだそうです。放送日時などはまだはっきりしていません。その内発表されるのでしょう。地上波で全国放送、というわけではありませんけれど、BS放送もありますので、見られる地域は広いのかもです。
本作は、10月からテレビアニメ第3期に当たる「ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN」の放送が始まる予定となっています。7月から第2期が1クール放送されると、ちょうど続いて第3期の放送が始まる感じですね。
(ちなみに別作品になりますけれど、「ご注文はうさぎですか?」の第3期「~BLOOM」の放送も10月から始まる予定で、第1期の再放送が4月から始まっています。続いて7月からは第2期の再放送が始まる予定となっていて、スケジュール的には本作と似ているかもですね。)
でも、ストーリー的に考えると、第2期の後、第3期までの時間軸の間には劇場版などがある気がします。第3期での芳佳達の位置づけを知るには、劇場版も見てみたい所ではありますね。、、、9月頃に放送されたり、とかはない?
第2期にも、素敵な場面が多くありますね。第1話「再び空へ」で芳佳が再び飛び立つ所では、美しい桜吹雪と、祈りを捧げる少女(=美千子)の姿が印象的です。
第5話「私のロマーニャ」は、ルッキーニとマリアのふれあいが、爽やかに語られるエピソードになっています。彼女達が街で楽しむ「休日」の雰囲気も、とある名作映画みたいです。
それから第6話「空より高く」では、サーニャとエイラの絆が感動的に描かれていますね。エイラは、普段の生活でも、作戦行動の時でも、自分こそがサーニャの隣にいるのがふさわしいと思っている(思い込もうとしている)ようです。サーニャはそんなエイラをたしなめますが、本当は彼女も同じ思いなのでしょう。501部隊の他の皆もそれをわかっていて、何とか彼女達の願いを叶えようと奮闘するのですね。その結果見えてくる世界は、、、という所が素敵です。
といった感じで、第2期も楽しめるエピソードが多いのではないでしょうか。第3期まではまだ少し時間がありますので、第2期で準備を整えるのも良いかもです。
/
— 「ワールドウィッチーズシリーズ」公式 (@w_witch_anime) June 16, 2020
ストライクウィッチーズ2
再放送決定📺✨
\
7月より、TOKYO MX、BS11にて
TVアニメ「ストライクウィッチーズ2」
の再放送が決定いたしました🎉
10月より放送開始となる「RtB」の
スタ ート前にぜひ
あの感動を再びお楽しみくださいっ💨#w_witch #s_witch https://t.co/OpyUAAHbQw pic.twitter.com/pseqUN5Lj0
| 固定リンク
« テレビアニメ「Lapis Re:LiGHTs」 ユニット紹介動画更新と「Ray」のキャストコメントが公開されています他 | トップページ | きんいろモザイク テレビアニメ2期分の一挙配信予定があります他 »
「百合情報」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」のサイトがオープンしています&出展情報続報他(2024.07.20)
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「~XV」のBD-BOXがリリース予定です他(2024.07.08)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
「作品 ストライクウィッチーズ」カテゴリの記事
- 2022年5月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.06.06)
- 2022年4月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.05.20)
- 2022年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.03.04)
- ライブイベント「ワールドウィッチーズミュージックフェスタ2021」のグッズ情報が公開されています(2021.09.21)
- 2021年7月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.07.19)
コメント