« コミック「両片想いな双子姉妹」 第1話の配信が始まっています | トップページ | テレビアニメ「Lapis Re:LiGHTs」 ユニット紹介動画更新と「Ray」のキャストコメントが公開されています他 »

2020年6月16日 (火)

恋する小惑星 期間限定ショップがオープンする予定です他

 かなりいろいろな種類のグッズが販売されるようです。キャラ1人1人をフィーチャーしたものもありますが、やはり彼女達の仲むつまじい姿があしらわれているものが気になりますね。それから、みらにとって特別な日が最近あったみたいです。

 テレビアニメ「恋する小惑星(アステロイド)」より、期間限定で関連グッズを販売するショップがオープンするそうです。THEキャラの企画で、開催場所は池袋にあるマルイの7FにあるTHEキャラSHOP、開催期間は6/23(火)から7/1(水)となっています。

 本作は、もともと5/24(日)にスペシャルイベントが行われる予定でした。それがこの頃の新型ウイルスの関係で中止になってしまっています。この期間限定ショップでは、そのイベント向けに用意されていたグッズが販売されるのかもしれません。イベントが行われない代わりに、というわけにもいかないかもしれませんけれど、好みのグッズなど見つけられると良いかもですね。
 なお、グッズについては、このショップでの販売以外に、事後通販も行われるそうです。受注期間は7/3(金)から2週間ほどで、その間に通販用のページが公開されるらしいです。期間限定ショップに行けない人はそちらを利用する事ができそうです。

(ちなみに、本作のWebラジオ番組「みらとあおのKiRA KiRADIO」のイベントをプラネタリウムで行う企画、「みらとあおのKiRA KiRADIO in プラネタリウム」も開催が中止になっていますね。天文に関係する本作らしい企画だったかもです。)

 販売予定のグッズのラインアップは、、、THEキャラSHOPの紹介ページによるとかなりたくさんあるようです。みら、あお、舞、美景、真理の地学部メインキャラアクリルスタンドやタペストリー、缶バッジなど、アニメ版のスタイルの他にデフォルメキャラの絵柄などもあります。さらに、萌や遠藤先生、新入生達、新聞部のメンバーなど12種類がそろった缶バッジなども用意されています。

 これらは基本的にキャラ1人1人が1個の製品になっていますけれど、キャラアクリルフィギュアでは、作中の場面写真らしいイメージが使われています。地学部の皆がわいわいやっている絵柄も素敵ですよね。
 それから、スマートフォンを置けるスタンドや、タペストリーには、みらとあお2人が寄り添うビジュアルが描かれています。物語の中心になる彼女達が仲良くしている姿はやはり重要なのではないでしょうか。

 この他公式サイトでは、スタッフやキャストの皆さん、それに原作コミックを描かれているQuroさんが選んだ作中の場面を紹介する「KiraKira思い出セレクション」が公開されています。「地学部の活動で印象に残ったシーン」などのテーマに沿ったセレクションとなっています。こういう所から作品を振り返るのも面白そうです。

|

« コミック「両片想いな双子姉妹」 第1話の配信が始まっています | トップページ | テレビアニメ「Lapis Re:LiGHTs」 ユニット紹介動画更新と「Ray」のキャストコメントが公開されています他 »

百合情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« コミック「両片想いな双子姉妹」 第1話の配信が始まっています | トップページ | テレビアニメ「Lapis Re:LiGHTs」 ユニット紹介動画更新と「Ray」のキャストコメントが公開されています他 »