ラブライブ! 「新シリーズプロジェクト」テレビアニメ版のメインメンバーが紹介されています&「あなた」の名前が発表されています
新しく作られるテレビアニメシリーズ2本それぞれで情報が公開されています。新しい女の子達の紡ぐ愛らしいストーリーに期待したいですね。
「ラブライブ!」シリーズでは、新しいアニメ化のプロジェクトが2つ進行しています。一つは「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」(ニジガク)で、もう一つは「新シリーズプロジェクト」と呼ばれているものです。それぞれについて、新しい情報が発表されています。
まず「新シリーズプロジェクト」の方では、メインになるキャラ達の名前が、ビジュアルと一緒に紹介されています。メインスタッフもお名前が載っていて、こちらはこれまでのシリーズの方達の顔ぶれと近いようです。
メインキャラは5人紹介されています。全員同じ制服のようなものを着ていますので、学校が同じとかなのかもです。
1人目は澁谷かのん(しぶやかのん)。この子は、以前紹介されたビジュアルの中にも描かれていますね。栗毛のロングヘアで両手を大きく広げ、黒タイツの両足も力強く地面を踏みしめていて元気の良さを感じさせます。スクールアイドルを応援してくれる人達の声を全身で受け止めようとしている感じがします。
かのんの右隣にいるのは、唐可可(タンクゥクゥ)。名前の様子からすると中国出身とかなのでしょうか。ボブ風にまとまった、深みのあるグリーンっぽい髪で、両手でブイサインを作っています。かのんと同じように屈託のない笑顔を見せています。
(ちなみにこれまでのシリーズの中で日本人以外のキャラというと、第1シリーズの絵里はロシア人のクォーター、第2シリーズ「~サンシャイン!!」の鞠莉はアメリカ人のハーフ、アニメ化が発表されている「ニジガク」ではエマはスイス出身、ですね。)
一番左にいるのは、嵐千砂都(あらしちさと)。銀髪を頭の両脇の下の方でお団子にまとめ、後れ毛を長く垂らしています。背はあまり高くないようですが、両手の拳を強く握り、右手を高く空に突き上げています。歯を見せた笑顔などからも、彼女のパワフルさが伝わってきます。
かのんの左隣にいるのは、平安名すみれ(へあんなすみれ)。金髪のロングヘアをカチューシャで留め、足下はかのんと対照的に白のニーハイです。足のそろえ方や立ち姿、頬に指を添える仕草や耳の前の後れ毛を縦ロールにしている所などは、何かお嬢様っぽい風情ですね。
一番右にいるのは、葉月恋(はづきれん)。メンバーの中では一番背が高いようですが、さらに背筋をぴんと伸ばし、ストレートのロングヘアを頭の高い所で結んだポニーテールにしています(ポニテと言うにはあまりにも髪が長いかも?)。リボンの色も白ですし、清廉潔白な子なのかもしれません。
といった感じで、5人ともそれぞれに個性がありそうですね。、、、「ラブライブ!」シリーズといえば、スクールアイドルになる女の子達は9人、というのがこれまでの習わし(?)のような気もしますが、この作品ではそこが変わってくるのでしょうか。それとも残りの4人は後で発表される、とか?
それと、この5人の声を担当される方達もまだ発表されていません。以前キャスト1名を一般公募する企画が行われていましたが、その結果もまだわかっていませんね。いずれ大々的にお披露目されたりするのでしょう。
もう一つのアニメ化企画、「ニジガク」の方では、歩夢達9人のスクールアイドルを支え応援する同好会部長の女の子、通称「あなた」の、名前を募集する企画が行われていました。投票などが行われた結果、名前が決まったようです。
(「あなた」とされているのは、スマートフォン用ゲーム「ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル ALL STARS」(スクスタ)の中で、主人公である彼女がそう呼ばれているからですね。)
ニジガクのサイトにあるニュースの今日付けの記事によると、彼女の名前は「高咲侑(たかさきゆう)」だそうです。これからはこの名前で、メンバー達から呼ばれるようになるのかもです。
(ところでこれまでのシリーズで考えると、第1シリーズ「ラブライブ! School idol project」では、μ'sのリーダーの名前は「高坂穂乃果」、第2シリーズ「~サンシャイン!!」のAqoursリーダーは「高海千歌」ですよね、、、。法則(?)的には名前の一文字目が「高」で、読み方の一番最後の文字が「か」という共通点があるわけですが、、、「高咲侑」は「高」が共通しているでしょうか。(「澁谷かのん」には共通項はなさそう?))
それにしても、名前が決まった大事な瞬間の割には、一緒に載せられているイラストが、最初に発表された時のビジュアルと同じで、謎の手つき(希の「わしわし」みたい?)なのですね(しかも解像度がやや低めのような)。まあこちらもいずれたくさんのビジュアルなどが公開されていくのではないでしょうか。
(かのん達のプロフィールや侑についての情報などは、5/18発売予定のLoveLive! Days ラブライブ! 総合マガジン Vol.07に掲載されるそうです。)
ラブライブ! シリーズではいろいろ楽しみな事がこれからも起きていきそうですね。彼女達のたくさんのふれあいが、感動的な物語と百合なエピソードをたっぷり描いていけるようになると素敵です。
【新シリーズプロジェクト】
— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) May 15, 2020
ラブライブ!新シリーズのメインメンバーの名前とビジュアル、TVアニメシリーズメインスタッフを公開❗
→ https://t.co/PcIZLjJUhW
メインメンバーのプロフィールは18日(月)発売のラブライブ!総合マガジン Vol.7にて掲載します✨
よろしくお願いいたします❗#lovelive pic.twitter.com/74StrFXoUA
「あなた」の名前を教えて!TVアニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」What’s “your name”?の結果発表です!
— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) May 15, 2020
たくさんの投票の結果
TVアニメに登場する「あなた」の名前は
「高咲 侑」に決定しました🌈
ご参加ありがとうございました✨
https://t.co/h2HPunazQh #lovelive #虹ヶ咲 pic.twitter.com/IoCj2fMl5j
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- アサルトリリィ レビューリスト(2023.10.15)
- GirlsLoveFestival39(もしくは「ラブフェス231009」) 参加サークルリストが掲載されています(2023.10.09)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
「作品 ラブライブ!」カテゴリの記事
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- ごちうさ、プリプリ、シンフォギア以外にも アニメやゲーム作品の、、、コラボも含めた企画いろいろ(2023.04.19)
- ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第3話(2022.11.06)
- 2022年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.11.01)
- 2022年3月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.03.20)
コメント