テレビアニメ「安達としまむら」 PV第2弾が公開されています&放送開始時期など
映像では、安達としまむらそれぞれから見た相手への印象が少し語られています。出会った瞬間に、みたいな激しい感情の動きまではないものの、自分の中で相手の存在が少しずつ大きくなっていく予感があります。今度のアニメではどの辺りまでが描かれていくのでしょうね。
発行KADOKAWA、入間人間さん作、のんさんイラストによるノベル、「安達としまむら」は、テレビアニメ化が発表されています。そのPV第2弾が公開されています。
映像の配信元はYouTubeです。公式サイトのトップページにあるアイコンからもアクセスできるようになっています。
映像の長さは1分45秒ほどですね。静かに始まる最初の場面では、主人公の安達桜(あだちさくら、CVは鬼頭明里さんです)と島村抱月(しまむらほうげつ、CVは伊藤美来さんです)は、体育館の2階で卓球をしています。この場所は、彼女達にとって大切な空間ですね。
そこから2人はモノローグで、お互いへの印象や距離感について語っています。彼女達はどちらも人付き合いがあまり上手ではないのですよね。授業をサボって体育館で一緒に過ごすという共通の秘密を持ってからも、相手とどんな風に接したら良いのか、ふと考えてしまうようです。
ここで安達は、「(自分と)しまむらとは、そういうアレではない」と言っています。これはつまり女性同士の恋愛、、、という意味なのでしょう。一応彼女は言葉では否定していますが、わざわざそう言うのは、それが何を意味しているかを知っていて、しかも自分の中にその気持ちがある事を意識し始めているからなのかな? なんて思ってしまいます。
この後さらに、2人を取り巻く人々も紹介されていきます。日野(CVは沼倉愛美さんです)、永藤(CVは上田麗奈さんです)、知我麻社(CVは佐伯伊織さんです)、それぞれのキャラや、しゃべり方などもわかりますね。社の突飛な見た目や挙動もきっちり描かれています。
(社のおかげで?)少しファンタジックなイメージになった瞬間、安達としまむら(明里さんと美来さん)が歌う主題歌、「君に会えた日」のボーカルが流れてきます。
映像では2人のふれあいが描かれていき、彼女達の手が触れあうと、光の泡のようなものが弾けて、、、! 彼女達が2人でいる時お互いに感じている愛しさやときめきが目に見えるようですね。
このカットでは、安達としまむらの手元だけが描かれています。2人とも制服を着ていて、しまむらは袖の長いセーターを着ている様子です。
これって、今の公式サイトのトップに画かれているビジュアルでの服装と同じですよね。しかもこのビジュアルでは、安達がしまむらの手に自分の手を伸ばそうとしています。正にこの場面が、映像の中で表されているのかも。こういう風につながっているのも面白いですね。
(ビジュアルの方では、手が触れそうになった瞬間(もしくは触れた直後?)でしょうか、少し後ろにいるらしいしまむらの方を安達が振り返っています。しまむらは安達の顔を見てはっとしていますね。この前後の彼女達のやりとりがどんな感じなのか興味があります。アニメ本編では描かれるでしょうか。)
本作の原作ノベルは第8巻まで発行されています。コミック化は2回行われていて、1回目の方はまにさんの作画で全3巻が発行、2回目の方は柚原もけさんの作画で第1巻が発売中となっています。アニメ版では、そういった作品の中でどの辺りまでが取り上げられるのでしょうか。
安達としまむらが百合的に進展していくのは割と巻数が進んでからですから、できればそういうエピソードもたくさん描いてもらいたいですね。その辺りの具合によって、アニメ版の百合度が変わってくるのかもという気もします。
コミック版の方を紹介する文章では、「互いに感情を渡し合う女子高生ふたりの恋愛小説が漫画化!」といった書き方がされています。これに対して今度のPV第2弾の紹介文には「一緒に過ごす中で変化が生まれていく2人の距離感を描く、少し不思議な青春小説がアニメ化!!」と書かれています。
この雰囲気は、、、アニメ版の紹介文の方が、百合な恋愛という意味ではやや後退しているようにも見えたり? アニメ版でも是非とも百合満載な物語展開を期待したいのですけれど、どうなっていくでしょうか。
作品の放送開始は、10月からの予定だそうです。公式サイトの今のトップのビジュアルや、今度のPVの場面などでも、キャラ達が割と厚着をしている感じなので、季節に合ったエピソードが描かれていくのかもしれません。
(そういえば、作品の公式Twitterアカウントからのメッセージによると、公式サイトの「とある部分」が更新されているのだとか。これってキャラ紹介の部分、でしょうか。今までは安達としまむらの紹介だけでしたが、今は日野と永藤、知我麻のカットと紹介文も載せられています。それに、カットの部分をクリックするとキャラの全身のビジュアルが見られるようになっています。)
ちなみに、KADOKAWAのサイトでアニメ化決定の発表文が掲載されたのは、ちょうど1年ぐらい前のようです。その後こうして放送開始の時期が発表されたのですね。半年近く先の予定ではありますが、楽しくて百合な愛情たっぷりのアニメになっていると良いですね。
なお、柚原もけさん作画によるコミック版は、コミック配信サイトのComicWalkerでも見る事ができるようになっています。配信ページによると、最新エピソードとなる第11話の前半が5/4に配信されているみたいです。
ComicWalkerでは、「百合倶楽部」と呼ばれるページが用意されています。サイトに掲載されているコミック作品の中から百合テイストのあるものがまとめられています。ネットで百合コミック作品が見たくなった時は、このページをチェックしてみるのも良いかもですね。
掲載作品はかなりたくさんあるようです。それに新しく連載の始まるものもあるようで、例えば、(他の百合アンソロジーなどにも作品を発表されている)ぴゃあさんの描かれる「吸血鬼と呼ばれたい!」の連載が5/8から始まっています。これからもたくさんの百合作品がここで見られるようになるのかもです。
【ComicWalker&ニコニコ静画 更新情報】
— 月刊コミック電撃大王【公式】 (@Dengeki_Daioh) April 20, 2020
『安達としまむら』本日更新! TVアニメ化も決定した、互いに感情を渡し合う女子高生ふたりの恋愛小説が漫画化!
■ComicWalkerhttps://t.co/3HxhH88Tbk
■ニコニコhttps://t.co/7NDen3NqwY pic.twitter.com/xO791Dmk8s
【⚠️PV第2弾お披露目‼️✨】#安達としまむら PV第2弾が公開となりました❗️🎉
— TVアニメ『安達としまむら』公式 (@adashima_staff) May 8, 2020
なんと⚠️ PV内で使用されている音楽に宇宙の秘密が隠されている様です🎶✨
安達としまむらのみならず、日野・永藤・知我麻 社も登場しますので、ぜひお見逃しなく‼️https://t.co/Zq1XgLghOA
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- アサルトリリィ レビューリスト(2023.10.15)
- GirlsLoveFestival39(もしくは「ラブフェス231009」) 参加サークルリストが掲載されています(2023.10.09)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
コメント