« プリンセス・プリンシパル Crown Handler ストアイベントやCD情報などが発表されています | トップページ | 推し武道 第6話 »

2020年3月12日 (木)

推し武道 イベントのタイトルが発表されています&岡山での放送や雑誌(裏)表紙掲載など

 発表されたタイトルは、この作品ならではな感じ、でしょうか。他にも、いろいろな所で作品に触れる機会が増えている気がします。

 現在放送中のテレビアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」(略称「推し武道」)より、メインキャストの方達が参加されるイベントが5月に予定されています。そのタイトルが発表されています。

 公式サイトのブルーレイVol.1の商品紹介ページや、公式Twitterアカウントからのメッセージによると、タイトルは「「推しが武道館いってくれたら死ぬ」SPECIAL EVENT ~メルパルクまでついていきます! わんわん!~」となっています。この「ついていきます! わんわん!」は、作中で使われているものですね。えりからきびだんごをもらった舞菜のせりふです。イベントの開催場所がメルパルクホールなので、こういうタイトルになっているのでしょう。

 イベントに参加される予定のキャストの方達は、えり役のファイルーズあいさん、舞菜役の立花日菜さん、れお役の本渡楓さん、空音役の長谷川育美さん、眞妃役の榎吉麻耶さん、ゆめ莉役の石原夏織さん、優佳役の和多田美咲さん、文役の伊藤麻菜美さん、、、だけでなく、くまさ役の前野智昭さんと基役の山谷祥生さんも予定されています。にぎやかになりそうですね。

 内容は、「キャストトーク&朗読劇」の予定となっています。できればChamJamのキャストの方達がミニライブをしてくださったりすると嬉しいですけれど、、、どうなるでしょうか。

 この頃は、新型ウイルスの影響でイベントや展示会が中止、延期になる場合も出てきています。けれど事態が良い方向に変わっていって、イベントなども開催できるようになると良いですね。

 この他、アニメ版の放送情報が追加されています。公式サイトのnews記事によると、4月からRSK山陽放送で放送開始になるそうです。山陽放送とは、、、岡山地域で放送している局ですね。作品の舞台になっている岡山での放送ですから、盛り上がるのではないでしょうか。

 後は、原作コミックの発行元と同じ徳間書店から発行されているアニメージュの4月号で、「裏表紙」に本作が登場しているそうです。描かれているのは舞菜とれおですね。

 おそろいの白いセーラー服(帽子もセーラーっぽいですね)を着た2人が頬を寄せ合っています。というかれおが後ろから舞菜を抱きしめているような格好ですね。どちらも柔らかな笑顔で体を密着させていて、仲の良さがにじみ出ている感じです。

 本誌の中では、えりの名言集や、ChamJamメンバーのキャストの方達による対談が掲載されています。その組み合わせは、、、楓さんと育美さん、麻耶さんと夏織さん、美咲さんと麻菜美さん、というように、メンバーの中でも特に仲が良さそうな3組が選ばれている気がします。どんなトークが繰り広げられているのでしょう。

 さらに、音楽配信サービスUSENのアニメチャンネルのランキングに、本作の楽曲が登場しています。声優グランプリNEWSの記事でも見られるようになっています。

 ランキングの2/14から2/20集計分では、オープニング曲の「Clover wish」が何と1位になっています、、、! 次の週、2/21から2/27集計分では、エンディング曲の「♡桃色片想い♡」が6位に入っています。それだけたくさんの人達がこの曲をリクエストしているという事なのでしょうね。

 といった感じで、作品のいろいろな姿が見られるようになっています。これからも楽しい企画や情報がたくさん出てくると良いかもです。

|

« プリンセス・プリンシパル Crown Handler ストアイベントやCD情報などが発表されています | トップページ | 推し武道 第6話 »

百合情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« プリンセス・プリンシパル Crown Handler ストアイベントやCD情報などが発表されています | トップページ | 推し武道 第6話 »