ゆるキャン△ 実写テレビドラマの放送が始まります他
実写化されるという事は、キャンプ場の風景やキャンプ飯の見た目が本物と同じになるわけですけれど、だからといってそちらの方がきれいに見えたりおいしそうに見えたりするとは限らないかもしれません。その辺りがどう表現されていくのかは気になる所です。それと女の子同士のふれあいも。
発行芳文社、あfろさん作のコミック「ゆるキャン△」は、テレビアニメシリーズ第1期が放送されました。この作品の実写ドラマ版の放送が始まる予定です。
放送局はTBS系列で、「木ドラ25」の30分枠となっています。放送開始は1/9 25:00からで、BS-TBSでの放送もあるようです。(ちなみにこの枠では、12月までに「新米姉妹のふたりごはん」が放送されていました。)
ストーリーは、、、冬場の誰もいないキャンプ場で1人でキャンプ(ソロキャンプと言ったりするそうです)をするのが趣味の女子高生、志摩リン(しまりん)は、ある日富士山の見えるキャンプ場にテントを張り1人の時間を満喫していました。ところがトイレへ行こうとしたところ、近くで眠りこけている女の子を発見します。彼女の名前は各務原なでしこ(かがみはらなでしこ)、リンと同じ高校に転入してきた子ですが、富士山を見るために後先考えずにこの場所待てやって来たものの、道に迷って帰れなくなったのだとか。おなかがすいているらしい彼女のために、リンは自分が持ってきたカレー麺を食べさせてあげるのでした。
テレビアニメ版は、女の子のキャンプブームの火付け役みたいに言われたりしているようですね。実写ドラマ版が放送されると、さらに多くの人達にキャンプの魅力が伝わっていくのかもです。
リンとなでしこの出会いのエピソードでは、なでしこがとてもおいしそうにカレー麺を食べる場面が印象的です。実写ではこれがどんな感じに表現されるのでしょうね。
というのもありつつ、やはり女の子同士の関係がどう描かれていくのかが気になります。原作もそこまで百合テイストはないかもですけれど、リンになついていて彼女の姿を見るとすぐに駆け寄ってくるなでしこや、1人でいるのが気楽だったはずなのにだんだんなでしことのふれあいを大切に感じるようになっていくリンの姿などが微笑ましく感じられます。
他にも、リンの友達の斉藤恵那(さいとうえな)はこれまでリンのテリトリーに踏み込まず一定の距離を保ってきたのですが、距離感を無視してリンに近づいていくなでしこをどんな風に思っているのかとかもややポイントになりそうな。それから、なでしこが所属する事になる野クル(のくる、野外活動サークルの略です)のメンバー、犬山あおい(いぬやまあおい)と大垣千明(おおがきちあき)が、リンとなでしこの関係をどう見ているのかも気になります。
実写ドラマや映画では、この頃は男性同士の関係を描くものが少し目立ってきている感じもあります。そこがメインテーマでない作品でも、男性同士の親密さをちらりと見せるような描写が出てきているような(流行を取り入れている?)。
そういう展開があるなら是非女性同士の恋愛を大きくフィーチャーする作品を見てみたいものです。「ミストレス」や「百合だのかんだの」などの作品もあるようですけれど、もっとたくさん、百合を全面的に取り上げるものが作られていくようになると素敵ですね。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
- ごちうさ、プリプリ、シンフォギア以外にも アニメやゲーム作品の、、、コラボも含めた企画いろいろ(2023.04.19)
- 戦姫絶唱シンフォギア ライブ映像ディスクと「XD」のキャラソンアルバム第3弾のリリースが予定されています(2023.04.18)
- 戦姫絶唱シンフォギア 新プロジェクトの予定が発表されています(2022.11.21)
- アニメ「私の百合はお仕事です!」 キャスト情報追加やプレミアム試写会、生配信番組の予定など(2022.11.18)
コメント