「ラピスリライツ ~この世界のアイドルは魔法が使える~」 アニメ化が発表されています他
ゲームやコミック、ライブなどを行っている「ラピスリライツ ~この世界のアイドルは魔法が使える~」より、アニメ化が正式に発表されました。ティーザーページなどがオープンしています。
公式サイトの「NEWS」の記事によると、テレビアニメとして制作され、放送は来年になるようです。これまでアニメ化については、メディアミックス展開の中の一つとして紹介されていましたけれど、今度はメディアと時期も含めて正式に発表された事になりますね。
本作は、タイトルが示す通り「アイドル」と「魔法」がテーマとなっています。たくさんのアイドルユニットが登場し、それぞれの個性を持った音楽を披露していく中で、ユニットに所属する女の子達のいろいろなストーリーが描かれていくのでしょう。そこには、女の子同士の親密なエピソードも多く含まれているのではないかと期待したくなります。
(ところで、「アイドル」と「魔法」というと、割と王道(?)なテーマなのか、取り扱っている作品は多いような気もします(例えば2021年にアニメが制作予定のあの作品とか)。たくさんの中からアピールして行くには何か強い個性が必要なのかもですね。)
本作のティーザーページではビジュアルが紹介されています。緑の草原に白い城壁や尖塔が映える中世の街並みのような場所を背景に、ユニットLiGHTsに所属するティアラが走り出そうとする姿が大きく描かれています。彼女は手前を振り返るこちらに向かって手を差し伸べています。
彼女が誰に向かって微笑んでいるのかは気になりますね。ユニットの仲間なのか、それとも誰か特別な仲良しの子なのか、、、。とにかく女の子同士の関係を表していると素敵かもです。
本作のイベント企画も行われるそうです。同じ記事に書かれている所では、冬コミ97のNBC ユニバーサルのブースで、12/31にお渡し会が行われるとの事です。キャストの方達が参加してお渡しを行ってくださるみたいです。詳しくは記事を見てみてください。
他には、Twitterと連動したキャンペーンもあるようです。サイン色紙やオリジナルグッズが当たるものや、キャストのサイン入りポスターが当たるものなどいろいろあるらしいです。これからも様々な企画が用意されていくのかもですね。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- アサルトリリィ レビューリスト(2023.10.15)
- GirlsLoveFestival39(もしくは「ラブフェス231009」) 参加サークルリストが掲載されています(2023.10.09)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
コメント