OVA「フラグタイム」 劇場で販売されるグッズが紹介されています&舞台挨拶の予定など
11月に期間限定劇場公開される予定のOVA「フラグタイム」より、上映の時に劇場で販売される予定のグッズの内容が発表されています。写真入りで掲載されていて、本作ならではのラインアップもあるようです。
販売予定のグッズは、公式サイトのNewsの記事にリストが載せられています。それによると、パンフレットやクリアファイルなどの他に、劇場限定版のブルーレイや、何と砂時計もあります。
パンフレットの表紙は、焼き付けた写真風のフレームの中で、教室にいるらしい森谷美鈴(もりたにみすず)と村上遥(むらかみはるか)が描かれています。2人とも夏服の制服を着ていて、明るい光が降り注ぐ窓辺に寄りかかっています。窓は開いているのでしょうか、薄手のカーテンを風がなびかせています。2人のそばにはかばんが置いてあるので、放課後、帰る直前とかなのかもです。
指先を組み、ややうつむいている美鈴の顔をのぞき込むように、隣にいる遥が視線を投げかけています。肩が触れそうな近さが、彼女達の距離感を表している感じでしょうか。
パンフレットの内容は、原作コミックを描かれているさとさんや、監督の佐藤卓哉さんなどスタッフへのインタビュー記事の他、美鈴役の伊藤美来さんと遥役の宮本侑芽さんの対談なども収録されているそうです。さらに、同じスタッフにより制作された前作「あさがおと加瀬さん。」の主人公、山田結衣役の高橋未奈美さんと加瀬友香役の佐倉綾音さんが、美来さん、侑芽さんとお話しされる座談会の模様も載せられているらしいです。こちらの座談会の記事には写真家の方による撮り下ろし写真も収録されているとの事です。なかなか盛りだくさんな内容ですね。
他には、劇場限定で販売されるブルーレイもあります。これは、映画館で上映される映像を収録したもので、このバージョン独自のパッケージや封入特典が付くのかもです。ちなみに封入されるのは、さとさんの描き下ろしによるアニメ化記念のビジュアルを使ったポストカードらしいです。購入する時の注意事項などもあるようです。詳しくは紹介記事を見てみてください。
(ちなみに「あさがおと加瀬さん。」の時も同じように劇場限定のブルーレイが販売されていました。が、私が見に行った劇場では売り切れていました、、、。製造する枚数などとの関係から、売り切れてしまう場合があるのかもしれません。)
後は、クリアファイル、Tシャツ、ブックカバーなど。缶バッジなどの小さめのグッズには、デフォルメタイプの美鈴と遥のイラストが使われるみたいです。
さらに、作品オリジナルの砂時計も用意されるそうです。本作では「時間」が一つのキーワードになっていますし、原作やアニメ版のビジュアルにも使われていますから、これはなかなか雰囲気があるかもです。
なお、中に入っている砂は2種類を混ぜたものになっているとか。混じり合う美鈴と遥の関係を表しているみたいで素敵かもです。
この他には、舞台挨拶の予定もあるらしいです。11/23、11/30、12/1の3日間に5都市8会場で行われるのだとか。美来さん、侑芽さん、それと小林由香利役の安済知佳さんが参加されるそうです。開催場所や時間、イベントへの参加方法など詳しくは紹介記事を見てみてください。
本作の上映開始までもう少しですね。百合たっぷりなストーリーが見られると良いかもです。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」のサイトがオープンしています&出展情報続報他(2024.07.20)
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「~XV」のBD-BOXがリリース予定です他(2024.07.08)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
コメント
ご無沙汰しております。最近話を持っていくネタにも事欠く始末で・・・。フラグタイムと言えば、4日にそのプロモーションのため「あさがおと加瀬さん」の無料上映会が開かれたので行ってまいりました。(なんか凄く急に決まったみたいでした)会場の国際フォーラム・ホールAって無駄に大きなとこでしたが、それでけにゆったり観れました。上映の後山田役の 高橋未奈美さんのミニトークショーもあってなかなか濃いものでしたよ。
投稿: ジョーンズ卿 | 2019年11月 5日 (火) 23時46分
いつもいろいろな話題をありがとうございます。
「あさがお~」の無料上映会+トークショーが
あったんですね、素晴らしい! 広い場所を確保
するというのはそれだけ「フラグタイム」に力を
入れている、という事なのかもですね。
「あさがお~」も素敵な作品ですし、今度の
「フラグタイム」も楽しみです。
投稿: ギンガム | 2019年11月 7日 (木) 00時29分