アイカツオンパレード! 第1話
テレビ放送が始まったアニメ「アイカツオンパレード!」を見てみました。第1話のサブタイトルは「あけちゃお! アイカツ! のトビラ」です。
駆け出しアイドルの姫石らき(きせきらき)は中学2年生。スターハーモニー学園に転入してアイドル活動を始める予定です。入学初日から遅刻しそうになったり迷子になったりしましたが、おかげでかの有名なアイドルユニット、ピュアパレットの友希あいね(ゆうきあいね)と湊みお(みなとみお)に会う事ができました。憧れのアイドル達と一緒に歩む、彼女の新しい生活が始まろうとしています。
らきは、名前からして運に恵まれていそうな感じですが、本人が何もしなくても良い事が起こり続けるとかいうわけではなく、失敗したり不運な目に遭ったりもしています。それでもめげたりせずに、ポジティブに進んでいこうとする気持ちが、結果的に彼女に素敵な巡り合わせを連れてきてくれているように見えます。彼女の「ラッキー」は、他人にそれと気づかせない彼女自身の努力が元になって生まれているのかもです。
前シリーズの「アイカツフレンズ!」では、後になって登場した後輩アイドルの春風わかば(はるかぜわかば)が、愛しい相手を見つけてフレンズを結成する、みたいな流れがあるのかなと思っていたのですけれど、第76話でもそういう予感はありませんでした。シリーズをまたいだ今度の作品でも、あいねやみおだけでなく「~フレンズ!」のアイドル達が関わってくるみたいですから、わかばとらきのふれあいや親密さを築いていく様子とかも描かれたりするでしょうか。(といってもこの第1話ではわかばはフィーチャーされていませんね。それと、新人アイドル達が集まっている場面で、一番後ろにいたらきを、振り返って見ている子がいました。彼女がらきと深く関わる事になる?)
らき達新人アイドルに、アイカツとは何かを伝えるあいねとみお。仕上げはやはり、彼女達のステージですね。2人が仲良く歌い舞う姿を見ると、やはり「アイカツ!」シリーズだねという安心感があります。じゃあ新しい要素はないのかというとそうではなく、ここではらきのステージも見られます。
ポップな曲調に乗って、元気で軽やかなステップを見せるらき。夢と希望にあふれた彼女のアイカツの第1歩は、うまくいったようです。
ところが、、、という展開がこの後待っているのですね。今までになかったこの出来事には、らきの姉のさあやが深く関係している様子です。アイカツエンジニア(!)という職業の彼女が作り出したアイカツパスに何か秘密があるようですが、その答えにたどり着くのはもうちょっと先、みたいです。
姉も、パスを作っている時にずいぶん不敵な笑いを浮かべていましたけど、別に自分の妹を実験台にしようとかいうわけではないですよね? これかららき達が何を見て何を学ぶのか、それによって、彼女達は様々な可能性を手に入れていくのかもです。
その中で、ここでは、らき、あいね、みおは、虹野ゆめ(にじのゆめ)と七倉小春(ななくらこはる)に出会いました。見知らぬ女の子ではあるけれど、きらびやかなオーラを放ち、可憐なコスチュームに身を包む彼女達が、ただ者ではない事に、らき達は気づきます。
緊張の面持ちで向き合うゆめ、小春と、あいね、みお。4人はおもむろにアイカツカードを取り出し、、、ご挨拶?
これはたぶん、アイドルの中でもトップクラスの女の子達だけが通じ合える気持ち、なのかもしれません。たとえ住む世界が違っていても、アイドルの思いは一つ。彼女達はそれを確認し合ったのかも。
アイドルだけがわかり合える波動(?)でつながった4人とらきは、すぐに仲良くなっています。今彼女達の身に起きているのはとてつもない出来事のはずですけれど、トモダチカラでつながるアイドルがいれば、怖いものはない、という事なのでしょう。
これから何が起きていくのか、この場にいる誰にもそれはわからないようです。けれどそれはとても楽しい事に違いないと、皆は、特にらきは感じているようです。彼女のようにポジティブな気持ちで突き進めば、道は開けていくのではと思えます。
さて百合的には、、、フレンズになってどんどん絆を深めていくあいねとみおが、今度のシリーズでもメインに近い位置づけで登場するのが心強いです。らきにすぐにフレンズができるのかどうかはわかりませんけれど、アイドルとしても、特別仲の良い相手を見つけた女の子同士としても、先輩であるあいねとみおが、らきを優しく百合の世界に導いていってくれると素敵かもです。
それから、らきが扉の向こうで最初に出会ったのがゆめとこはるの2人だったというのも、象徴的な気がします。彼女達は、「アイカツスターズ!」に登場しています。
2人は幼なじみでずっと一緒に育ってきました。2人ともアイドルを目指して四ツ星学園に入学しますが、やがて小春は、親の都合で引っ越してしまい、ゆめとは離ればなれに、、、。このまま彼女達は別々の人生を歩んでいくのかと思われたのですけれど、小春とゆめはもう一度会う事ができました。それをきっかけに2人は一緒にドレスのブランドを立ち上げ、同じ道を寄り添って進み始めるのでした。
あいねとみおだけでなく、ゆめと小春もいれば、百合的にはムード満点になりそうです。これからもいろいろな作品のたくさんのアイドル達が登場するのでしょうけれど、彼女達皆が、あいね達やゆめ達のように女の子同士で必要以上に仲良く過ごしていってもらえたら良いように思います。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
コメント