« キラッとプリ☆チャン 第74話 | トップページ | テレビアニメ「安達としまむら」 公式サイトがオープンしています&キャストや放送情報など »

2019年10月 7日 (月)

2019年10月からとその後のアニメ作品リストなど

 10月から始まるアニメ作品の中で百合テイストのありそうなものを少し調べてみました。劇場版やOVAなどでも期待したい作品が制作されるようです。

◯10月から開始のテレビアニメ

アズールレーン
 人類は、突如として現れたセイレーンと呼ばれる謎の勢力による侵略を受けていました。圧倒的な技術力を持つ相手に対して、人々は国を超えて団結し、共同戦線「アズールレーン」を築き反撃に出ます。激しい戦いの末に、セイレーンは排除され、世界に平和が訪れたように見えました。しかし、かつてともに戦った組織、「重桜(じゅうおう)」、「鉄血(てっけつ)」は、アズールレーンから離反し、「レッドアクシズ」を名乗ります。アズールレーンに属する「ユニオン」や「ロイヤル」は、相手の動きを監視するため、活動を開始します。
 本作は、スマートフォン用ゲームを原作としています。艦船の名前を持つ少女達が、大海原を舞台に海戦を繰り広げるという内容です(何となく別作品にも似ているような、、、。まあ作品としての関係はあまりないようです)。以前は同じ人類の側として協力していたのに、今は離ればなれになり、それどころか戦い合う事になるかもしれない、というのは悲しい事です。彼女達1人1人に聞いてみれば、それを望む人はいないでしょう。けれど、掲げた主義が相手と異なるなら、衝突するのもやむを得ない、、、。本当にそうなのか、本当に彼女達がしたい事は何なのか、そこが物語の重要なポイントになってくるように思えます。艨艟(もうどう、戦う船といった意味らしいです)の力を与えられ生み出された彼女達でも、お互いを許し愛し合う事はできるのではないでしょうか。

アイカツオンパレード!
 スターハーモニー学園に転入してきた新人アイドルの姫石らき(きせきらき)は、姉(職業は「アイカツエンジニア」(!)だそうです)にもらったアイカツパスで初めてのステージに臨みます。が、突然パスが光り出し、目の前にはたくさんの扉が。ステージに案内してくれた友希あいね(ゆうきあいね)と湊みお(みなとみお)と一緒に扉をくぐると、そこには見た事のない世界。彼女達はそこでたくさんのアイドル達に出会います。
 アーケードゲームだけでなくアニメもシリーズ化されているアイカツは、放送時間を変更して新しいシーズンへと突入します。今度は、これまでのシリーズで活躍したアイドル達がたくさん登場して、華やかなステージと、シリーズを超えたふれあいを見せていきます。
 それぞれのシリーズでは、キャラ達の間に強い絆があり、百合な雰囲気を漂わせたりもしていますけれど、せっかく皆が集合するなら、これまで愛しいお相手があまりいなかったキャラ達に、シリーズの垣根を越えたお似合いの女の子が見つかったりすると良いかもですね。この新シリーズのベースになるのは、前作「アイカツフレンズ!」の世界観で、らきは、あいねやみおと同じスターハーモニー学園の生徒になっています。ですから、特別に親しくなったあいねとみおをお手本に、らきも素敵な女の子を捜し当てて、先輩達以上に親しくなれたら楽しそうです。

GRANBLUE FANTASY The Animation season2(第2期)
 故郷を出て騎空団を作り、ルリアや仲間達とともにグランサイファーに乗って旅を続けるグラン。次に立ち寄ろうとしているのは、城砦都市アルビオン。ここで、エルステ帝国との和議が行われる予定になっています。一方で、カタリナは浮かない表情を見せています。アルビオンは彼女が剣の腕を磨いた場所で、仲間もたくさんいたそうですが、沈みがちになってしまうのには何か理由があるようです。
 スマートフォン用ゲーム「GRANBLUE FANTASY」のアニメ版第2期です。ここではついに(?)、アルビオンを治めるヴィーラが登場します。彼女はカタリナの事を「お姉様」と言って慕っている様子。でも、カタリナがアルビオンから外の世界へ出て行き、ヴィーラがこの都市に残っている、という今の状況を見る限り、彼女達の間には何かがあったとも言えそうで、その辺りに彼女達の深い関係がありそうです。けれど、たとえどんなに関係がこじれたとしても、ヴィーラがカタリナを慕う気持ちに偽りはないでしょうし、カタリナもヴィーラには特別な思いを持っているはず。そこに気づければ、彼女達の関係は以前のように、いえ、以前よりももっと親しいものになれるのではないでしょうか。
 それから、気になっているのはジータ、ですね。ゲーム版では女性主人公として登場するのですが、アニメ版第1期では男性主人公のグランがメインだったのですよね。今度の第2期も、引き続きグランが主人公らしいですし、また第1期の「EXTRA 1」のようにジータは1話だけの主人公になったりするのでしょうか。可憐で凄腕な団長である彼女には、是非1クールでも2クールでも主人公として活躍してもらいたいですし、他の登場人物の女の子達ともいちゃいちゃなエピソードを繰り広げていってもらいたいものです。

神田川 JETGIRLS
 「ジェットレース」と呼ばれるスポーツでは、ボートを操る「ジェッター」と、ウォーターガンで相手を攻撃する「シューター」が協力して対戦するスポーツです。伝説的なジェッターを母親に持つ女子高生、波黄凛(なみきりん)は、長崎から東京へ引っ越してきて浅草女子高校へと入学します。そこで彼女は、ジェットレースから一度離れていた蒼井ミサ(あおいみさ)と出会いました。明るく素直な凛と、クールなミサ、やがて彼女達はチームを結成し、ジェットレースへと挑戦していきます。
 2人で力を合わせて困難に挑んでいく、バディものの作品のようですね。ジェットレースに参戦するのは、凛とミサをはじめとした個性豊かなキャラ達で、それぞれにチームの絆は強いみたいです。彼女達の間で百合なエピソードが展開していくと素敵ですね。なお、本作はPS4用のゲーム版も1月にリリース予定となっています。
(ちなみに本作の監督は、金子ひらくさんです。金子さんはこれまで、「ヴァルキリードライヴ マーメイド」や「魔乳秘剣帖」などの作品を手がけられていますので、本作でも、お色気のあるアクションと一緒に、女性同士の愛情なども描かれていくのかもです。)

◯劇場版作品、OVAなど

フラグタイム
 高校生の森谷美鈴(もりたにみすず)には、特別な能力がありました。それは、1日に1回、3分間だけ時間を止められる事。でも、何かの野望のためにそれを使うなどという事はなく、人付き合いがうまくできない彼女は、他の人との関係で行き詰まったと感じた時に、時間を止めて逃げ出していました。ある時、止めたはずの時間の中で、自由に動ける人がいる事に彼女は気づきます。その人は、村上遥(むらかみはるか)、クラスの人気者で、いつも皆の中心にいるような女の子でした。美鈴に特別な力がある事を知った遥は、その力を使ったいろいろなお願い事を美鈴にするのでした。
 最初は相手と自分とのあまりの違いに、美鈴は大きな距離を感じていました。たとえ同じクラスでも交わる事はないだろうと思っていた相手を近くに感じて、美鈴の気持ちは変わっていくようです。ではそれに対して、遥の方はどう感じているのでしょう。美鈴の目からは気まぐれに振る舞っているように見える彼女が、何を考えているのか、美鈴をどう思っているのか、そういう所にもドラマがあるのではないでしょうか。

ゆるゆり、
 原作コミックの連載開始10周年を記念して制作された新作OVAです。制作費を集めるためのクラウドファンディングに応募した人には、コースによって本編ブルーレイなどが発送されています。
 本編は一般販売も予定されていて、そちらは11/13にリリース予定です。より多くの人達が、新たなあかり達のストーリーを楽しめるようになると良いですね。

みにゆり
 こちらも原作10周年を記念した企画らしいです。あかり達がデフォルメキャラになって繰り広げるエピソードがショートアニメになっています。配信元はYouTubeで、9/25から毎週水曜日に1本ずつ、全4話が無料配信されるそうです。10月に入っても新規エピソードを楽しめそうです。

ガールズ&パンツァー最終章 4D ~第1話+第2話~(4DX/MX4D上映)
 全6話構成の「最終章」の内、これまで上映されている第1話第2話を合わせた内容が、4D版として10/11から上映されます。4DXMX4Dでは、座席が動いたり、雨や風、香り、閃光などが再現され臨場感を高める効果があります。本作の場合、戦車での移動や砲撃、また様々な気候の中での試合などがありまるから、こういう効果がかけられていると、戦車に乗っているような感覚を楽しめるかもですね。

映画 スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて
 宇宙や星が大好きで、仲間達と一緒にプリキュアとしても活躍している星奈ひかる。彼女達の前にある日現れたのは、不思議な生き物。ひかる達は「ユーマ」と名付け、仲良くなっていきますが、突然宇宙人ハンターが現れ、ユーマを狙ってきます。彼女達はユーマを救う事ができるのでしょうか。
 現在放送中のテレビアニメ版では、ひかる、ララ、えれな、まどか、ユニが、5人で力を合わせ、困っている人達(宇宙人も地球人も)を助ける姿が描かれています。この劇場版の予告映像などでは、その中でも特に、ひかるとララ、えれなとまどかがそれぞれ2人だけでいる場面が取り上げられています。ひかるとララについては、黄金に輝く百合の花園にいるカットもあったり、、、。この2組の女の子達は、今度の劇場版でその関係性をステップアップさせていったりするでしょうか。

ストライクウィッチーズ 劇場版 501部隊発進しますっ!
 テレビアニメ版のショートアニメが放送された本作の劇場版エピソードが上映されます。これまで「ストライクウィッチーズ」のシリーズでは、フルサイズの劇場版の他、30分ぐらいの長さのOVAの上映なども行われています。今度の作品も、上映時間は30分になるらしいです。

◯放送継続の作品

スター☆トゥインクルプリキュア

キラッとプリ☆チャン
 虹ノ咲だいあは、アイドルへの憧れを抱いていますが、みらいへの気持ちは、単に人気プリ☆チャンアイドルを応援するというだけのものではない感じがします。だいあが自分の思いをきちんと理解した上でみらいに告白できるようになるとストーリー的にもう一歩進めるかもです。その時みらいはだいあと自分との関係をどう感じるでしょうね。

◯再放送

ガールズ&パンツァー
 BS日テレでの放送となります(放送局がこれまでとは別なため、再放送という表示ではないようです)。

ハイスクール・フリート
 劇場版の上映が来年始まりますから、そこへつながる流れになっているのでしょう。でもテレビシリーズと劇場版の間には、OVAもありますよね。それが2本ともテレビ放送されたりとかは、、、ないでしょうか。

ゆるキャン△

◯1月からの制作予定作品

推しが武道館いってくれたら死ぬ

恋する小惑星(アステロイド)

とある科学の超電磁砲T(第3期)
 正式なタイトルが発表されています。第2期「~S」の次の第3期「~T」、ですね。単にアルファベット順なのでしょうか、それとも意味がある?
 舞台は、学園都市全体で行われるイベント、「大覇星祭」です。御琴と同じ常盤台中学のレベル5、食蜂操祈(しょくほうみさき)の存在がクローズアップされてくるようです。

22/7(ナナブンノニジュウニ)

劇場版ハイスクール・フリート

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝

へやキャン△
 「ゆるキャン△」のスピンオフショートアニメです。テレビシリーズの最後に少しだけ流れていたシチュエーションコメディ的な作品、でしょうか。野クルのあの狭い部室で繰り広げられるちょっとしたエピソードが特徴ですけれど、PVでは、なでしこ達が部室を飛び出している? 彼女達はどこで何をするのでしょう。

◯さらにその後または時期未定の制作予定作品

プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章(4月)
 公開時期については少し前に更新されました。上映開始は2019年とされていましたが少し延期されているようです。このシリーズは全6話構成となっています。

球詠(春)

ご注文はうさぎですか??(第3期、2020年)
 OVA第2弾「ご注文はうさぎですか??~Sing For You~」がリリースされ、今度はテレビアニメ第3期です。ココアやチノ達のコミカルなエピソードがテレビでまた見られるようになるのですね。

ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN(2020年)

連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ(2021年)

ゆるキャン△(テレビアニメ第2期、劇場版映画)

安達としまむら(2020年)
 公式サイトがオープンになりました。キャストも発表されていますし、どんな雰囲気の作品になるか楽しみですね。百合満載になるのを期待したいです。

のんのんびより(第3期)

プリンセスコネクト! Re:Dive

おちこぼれフルーツタルト
 「ハナヤマタ」(こちらもアニメ化されています)などを手がけられている浜弓場双さんのコミック作品がアニメ化されます。アイドルを目指す女の子達の物語となっています。ちなみに主人公の衣乃(いの)は岡山出身だそうで、「アイドル」+「岡山」というと、別作品なりますが1月から放送される「推しが武道館いってくれたら死ぬ」を思い出します。あちらの作品は、要素としてさらに+「百合」がありますけれど、本作はどうなるでしょうか。

ラピスリライツ ~この世界のアイドルは魔法が使える~
 メディアミックス展開を予定している作品で、その中にアニメ版も含まれています。今は、キャストの方達によるライブや、VR空間でのキャラ達のライブ、またコミック版私たちのPrelude(前奏曲)」の連載も行われているようです。

|

« キラッとプリ☆チャン 第74話 | トップページ | テレビアニメ「安達としまむら」 公式サイトがオープンしています&キャストや放送情報など »

百合情報」カテゴリの記事

作品 ふたりはプリキュア」カテゴリの記事

作品 とある科学の超電磁砲」カテゴリの記事

作品 ストライクウィッチーズ」カテゴリの記事

作品 まどか☆マギカ」カテゴリの記事

作品 ゆるゆり」カテゴリの記事

作品 ガールズ&パンツァー」カテゴリの記事

作品 のんのんびより」カテゴリの記事

作品 ご注文はうさぎですか?」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« キラッとプリ☆チャン 第74話 | トップページ | テレビアニメ「安達としまむら」 公式サイトがオープンしています&キャストや放送情報など »