« ガールズ&パンツァー 最終章 第2話 | トップページ | ことのはアムリラート ファンミーティングの第2回と第3回が続けて行われます他 »

2019年8月10日 (土)

キャロル&チューズデイ 第16話

 テレビアニメ「キャロル&チューズデイ」、第16話「A Natural Woman」です。

 キャロルとチューズデイがリリースした新曲「Army of Two」のチャート順位が発表に。結果は、、、インディーズレーベルとしてはけっこう高い位置につけているようです。が、一方のアンジェラは初登場第1位。さすがにメジャーは売り出し方も別物のようです。

 キャロルとチューズデイが乗り出す次のステージは「サウスバイサウスウェスト(SXSW)」というイベントです。火星中の様々なアーティストがパフォーマンスを繰り広げる場なのだとか。(、、、というかこのイベントは実在するようです。ロゴも同じですね。タイアップとかしたりしているのでしょうか?)

 イベントに向けてステージの構成を考えるキャロル達。アコースティックギターとキーボードという今の構成も良いのですが、何かビートがほしい、と話し合っていたら、ちょうどエレキギターとベースとドラムの3人バンドを発見。しかも腕はなかなかのものらしいです。
 こんなにうまく見つかるなんてちょっとできすぎ、という気もしたり、、、。まあこれが今の彼女達の引きの強さなのかもです。

 そうしている間に、彼女達は街でフローラを見かけます。キャロルの憧れで、彼女が音楽を始めるきっかけにもなった有名女性歌手、しかも最初はガスが彼女を見つけ出し2人で売り込みをかけていたという過去の持ち主、なのですが、今の姿はやつれていてどこか元気がありません。

 なぜそんな事になってしまったのか、といういきさつが、回想場面とともに描かれていきます。この辺りはガスの過去エピソードでもある感じですね。

 前回第15話では、歌をつないでいくという大きな役割を渡された形になったキャロルとチューズデイ。ここでは彼女達は、歌を通じて他の人を元気づけるという事に挑んでいます。2人とも、音楽が素晴らしい力を持っている事に気づき始めているのではないでしょうか。
 この思いが、人々に降りかかる苦しみを取り除く原動力にまでなれるのかどうか、今の所はわかりません。でも彼女達が、寄り添い合い歌い続ける限り、世界が絶望に沈む事はないのかもです。

・「キャロル&チューズデイ」レビューリスト

|

« ガールズ&パンツァー 最終章 第2話 | トップページ | ことのはアムリラート ファンミーティングの第2回と第3回が続けて行われます他 »

百合レビュー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ガールズ&パンツァー 最終章 第2話 | トップページ | ことのはアムリラート ファンミーティングの第2回と第3回が続けて行われます他 »