クダンノフォークロア マスターアップしたそうです&体験版が公開されています
制作SUKERASPAROによるPC用ゲーム、「クダンノフォークロア」がマスターアップしたそうです。公式サイトのトップページに告知が掲載されています。
告知はイラスト付きになっています。イラストには、ゲームの登場人物、九段朔夜(くだんさくや)と志摩塔子(しまとうこ)、春夏冬小兎(あきなしこと)が描かれています。「祝」と書かれた旗を持った朔夜が小兎とハイタッチをしていて、塔子が笑顔で拍手をしています。
SUKERASPAROは、これまで「ことのはアムリラート」と、その続編「いつかもメモラージョ~ことのはアムリラート~」を制作してきました。「クダンノ~」は、この系統とは別の作品となっているようです。でもちゃんと(?)百合なのでしょうね。
本作は、「少女+百合+都市伝説」がテーマとなっているようです。ストーリーは、「クダン」と呼ばれる都市伝説(アーバンフォークロアなどとも言うようです)がささやかれる中、高校生の朔夜が密かに思いを寄せる料理教室講師の塔子がクダンを目撃してしまいます。その姿を見た者は、7日後に災いの予言をクダンから言い渡されるのだそうです。朔夜は塔子を災いから救うため、手がかりをつかみ災いに挑もうとします。
(ちなみに一般的な都市伝説で言われている「くだん」は、「件」という漢字で書かれるように、人の顔と牛の体を持った妖怪らしいです。現れると災いの予言を告げ、それは100%現実に起きるという事みたいです。)
本作は、「FLOWERS」などを手がけられている志水はつみさんがシナリオを担当されています。作品的に近い方向性を持っていたりするでしょうか。紹介されているビジュアルなどからすると暗くホラーテイストのある感じになりそうですけれど、どうなのでしょうね。
この作品については、体験版もリリースされています。内容が気になる人はこちらで確かめてみるのも良さそうです。
なお、体験版についてはキャンペーンも行われているそうです。4/25までの間、Twitterで特定の条件を満たしてメッセージを発信すると、担当声優の方達の寄せ書きサイン入り色紙を抽選でプレゼントするとの事です。
本作の発売日は4/26となっています。ゴールデンウィークにこのゲームで百合を楽しむ事ができそうでしょうか。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- アサルトリリィ レビューリスト(2023.10.15)
- GirlsLoveFestival39(もしくは「ラブフェス231009」) 参加サークルリストが掲載されています(2023.10.09)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
コメント