いつかのメモラージョ~ことのはアムリラート~ 体験版が公開されています&イベント特典の絵柄が公開されています他
制作SukeraSparoの純百合アドベンチャーゲーム「いつかのメモラージョ~ことのはアムリラート~」より、体験版が公開されています。「コンテンツ情報」のページの一つとして「よりぬき体験版」がダウンロード可能となっています。
「よりぬき」と書かれているだけあって、ゲーム全体の中の一部を抜き取って体験できるようになっているみたいです。ゲーム本編には前作と関係のあるエピソードも入っているそうで、未プレイの人のためにもその部分は体験版では取り除いてあるようです。それでもゲームの雰囲気はわかるようになっているのでしょうね。詳しくは体験版ダウンロードページを見てみてください。
この他、3/17(日)に二子玉川のアレーナホールで開催される本作のイベント「ことのはアムリラート ファンミーティング ~第1回異世界ユリアーモ大会~」のチケット購入特典としてプレゼントされるミニ色紙の絵柄が公開されています。イベント紹介ページの真ん中辺りに載せられていますね。
イラストには、ひまわりの花を持つ手を重ね合わせた凜とルカが寄り添っている姿が描かれています。2人はぴったりと体をくっつけ合っていて、明るい笑顔を見せています。彼女達の仲の良さが伝わってくるような絵柄なのでは。
それから、シナリオ担当のJ-MENTさんへのインタビュー記事も公開されています。今度の作品で描かれる物語や、その見所などが語られています。文面の印象としては、百合ど真ん中と言うよりは、「家族」、「愛情」という所にスポットが当てられている感じなのでしょうか。といっても本作のジャンルは前作と同じ「純百合アドベンチャー」とされていますので、百合なエピソードはばっちり楽しめるのでしょう。
(ちなみに、このインタビュー記事を書かれたのは、真鶴コウさんだそうです。コウさんといえば、声優で、別プロダクションの作品ですが「その花びらにくちづけを」シリーズに参加されていたり、百合ゲームを紹介するニコ生番組「リリーズ・スワンプ・ゲームショウ」のパーソナリティをつとめていらっしゃったり、げっちゅぶろぐでコラム「百合ゲー愛好会活動日誌 ~つるのおんがえし~」を執筆されたりしていますね。百合関係で幅広く活動されているようです。)
もう一つ、キャンペーンも行われています。「異世界ユリアーモ体験談」として、「ルカ8歳にしてあげたいこと」や「純百合について」などをお題とした体験談を募集しているそうです。期間は3/14(木)までで、応募者の中から抽選で1名に、J-MENTさんのサイン入りで前作「ことのはアムリラート 限定版」のパッケージをプレゼントするとの事です。
本作では、Webラジオ番組「ラジオ『いつかのメモラージョ』~ユリ百合ユリアーモ!~」の配信も予定されています(配信日はまだ発表されていないみたいです)。ゲーム本体のリリースに合わせて、いろいろな企画が進行しているのですね。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」のサイトがオープンしています&出展情報続報他(2024.07.20)
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「~XV」のBD-BOXがリリース予定です他(2024.07.08)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
コメント