« けものフレンズ2 第6話 | トップページ | ゲーム「じんるいのみなさまへ」 プロモーションムービーが公開されています »

2019年3月15日 (金)

私に天使が舞い降りた! 第8話

 テレビアニメ「私に天使が舞い降りた!」、第8話「知らないほうが幸せなことってあるよ」です。

 休みの日に、高校の時のジャージを着て朝からゲーム三昧のみやこ。いつもは彼女を放置しているらしい母親も、見かねたのでしょうか、少し厳しい言い方になっています。

 彼女が人見知りで、できる事なら興味のない人には誰とも会いたくないとまで考えるようになってしまったのは、家族との生活の影響が大きいのかもしれません。大学生になってもみやこが自分の主義を変えようとしないのは、母親が甘やかして育てたから、という可能性もありそう。でも、もっと着飾って街に出れば楽しい事だってたくさんあるんだから、という気持ちも母親にはあるのでしょう。それがみやこ本人に伝わる日が来るのかどうかは、よくわかりません……。

 追い出されるようにしてショッピングモールへやって来たみやこは、ショップ店員と話す事さえ嫌がり、その結果良くないアイディアを思いついています。でも、生地屋さんへ行っても店員とは話さなきゃならない気もします。自分の趣味に関係する会話だったら何とか大丈夫なのでしょうか?

 結局みやこは、母親の言いつけ通りにはしたくなくなってしまうみたいです。妹のひなたも一緒に連れてきているというのに、こういうほめられない事をする姿を見せてしまうのは、姉として良くないのではとも思えるのですけど、みやこ本人はその辺りをどう考えているのでしょうね。

 みやこは、妹を大事にしていますし、妹が立派に育つ事を願っていないわけでもないでしょう。そう思うなら、年上として模範となるような、とまではいかなくても正しくない事はしない態度を示していく事が大切なのでは、、、? 彼女がそういう行動をなかなかとれないのは、彼女自身子供っぽさから抜け出せていないからなのかもです。

 それでもみやこが、妹から絶大な信頼を得ているのは、2人とも相手に対して強い親しみと愛情を持っているから、と言えそうでしょうか。彼女達の関係が、お互いを堕落させてしまうのではなく高め合っていけるようなものになっていると良いですね。

 さてこの話数では、これまでちょこちょこ姿を見せていた友奈がみやこ達に関わってきます。花達よりも年下な彼女は、なぜかみやこの事を知っているっぽいです。その理由は、後の方で語られていますね。

 友奈はみやこになついています。それは、日頃からみやこについての情報をたくさん姉からもらっているから、なのでしょう。
 みやこはその事情を知らないため、最初少し戸惑っています。やはり、いくらかわいらしい女の子であっても、花でなければみやこは反応しないのかも。

 ところが、ひなた、花、乃愛は、友奈の一つ一つの振る舞いにときめいちゃっています。年下の女の子のたどたどしさや一生懸命さが、とてもかわいらしく見えているようです。これで3人も、女の子を愛でる気持ちに目覚めてしまう?

 特にこの話数では、年の差、というか姉と妹の関係がいつになく濃く描かれている感じです。こうやって姉妹の絆がクローズアップされると、みやこと花の間の感情があまり注目されなくなって行ってしまうような、、、。ここで花が反撃(?)に出て、みやこの視線を常に自分に向けさせようとする、みたいな展開になったらどうなるでしょうか。

・私に天使が舞い降りた! レビューリスト

|

« けものフレンズ2 第6話 | トップページ | ゲーム「じんるいのみなさまへ」 プロモーションムービーが公開されています »

百合レビュー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私に天使が舞い降りた! 第8話:

« けものフレンズ2 第6話 | トップページ | ゲーム「じんるいのみなさまへ」 プロモーションムービーが公開されています »