となりの吸血鬼さん 第7話
テレビアニメ「となりの吸血鬼さん」、第7話「吸血鬼とすごす夏休み」です。
青い空(=太陽が出ている)、青い海(=流水)。これでは吸血鬼も「青」ざめてしまいますね。
水着に着替えさせられてパラソルの下に置かれるまで気づかないほど深く眠っていたソフィーもソフィーですけれど、少し考えれば結果がわかりそうなのに思い込むと突っ走ってしまう灯も灯なのかも。灯がこんな行動に出てしまったのは、夏休みの開放感のせいなのでしょうか。
(ところでソフィーが気づいたら水着になっていたという事は、灯がソフィーをまっぱにして着替えさせた、のですよね。灯は何かあるごとにソフィーのお世話をしたがっていますから、相手が寝ている間に思う存分世話を焼けたのかも?)
そういったわけで、貴重な(?)水着エピソードはすぐにお開きになってしまいました。実際、灯達は夕方まで遊ぶ事もなく海水浴場から引き上げてきているようです。
(深夜アニメ好きのソフィーなら、シチュエーションだけを見れば飛びつきそうな所ではあるものの、吸血鬼である自分がこのイベントを堪能するのは難しかったみたいです。)
灯としては、夏休み→毎日学校に行かなくてもいい→ずっとソフィーのそばにいられる、という図式を思い浮かべていたようです。それが、2人の生活リズムの決定的な差のおかげで、期待通りにはなりませんでした。期待と現実の落差の大きさが、彼女を駆り立ててしまった、という所もあるのでしょう。
吸血鬼と人間が一緒に楽しめる夏のイベント、、、。あれこれ考えた上で、彼女達は花火大会へ行く事に。
(途中で灯は、例の夏のコミック関係のイベントを思い浮かべていたりもしました。そのイベントになら、ソフィーは昼間でも参加しようとするかもですね。)
ここでまた灯のスイッチが入ってしまったようで、ソフィー達の浴衣作りを猛烈な勢いで始めています。ぴったりなサイズに縫えるのは、日頃のスキンシップのおかげでしょうか、それとも水着を着せた時に念入りに調べたとか?
準備が整ったソフィー、灯、ひなた、エリーは、そろって出かけます。日が暮れた会場には屋台がたくさん並び、人出も多くにぎわっています。灯達もそれぞれに楽しんでいるようです。
やがて花火が打ち上がり始めます。周りの人達も、灯達も、夜空を彩る花火に感動しています。
が、ソフィーだけは不思議そうにしています。彼女は、人々が花火の何を喜んでいるのかがわからないようです。
彼女の意見を聞いた灯は、自分が今感じている事を素直に口に出しています。灯の言葉が、彼女の胸の底から湧き上がる偽りのない気持ちを表しているとわかったソフィーがどう反応するのか、、、という所が描かれていますね。
吸血鬼として何百年も存在し続けるソフィーにも、過去を大切にする気持ちはあります。屋敷の書庫には、ずっと前から収集しているたくさんのサイン本がしまってあります(近頃は漫画家のサインとかも多いようです)。
その本を手に取ると、彼女は、サインをもらった当時の出来事を少し思い出す事ができるらしいです。たぶん本の1冊1冊に、大きな事件やちょっとした出来事など、様々な思い出が込められているのでしょう。
以前本について話していた時、ソフィーはこんな風にも言っていました。これだけ長く生きていると、昔の事はいろいろ忘れてしまう、と。
ソフィーにとっては、本という物体が現実にあるから、失いかけた記憶や、あやふやになったその時の思いなどを、呼び覚ます事ができるのでしょう。それに比べて花火は、目には見えても一瞬で消えてしまい、手元に残る事もありません。今からまた何百年かたったある日、この夜の出来事や気持ちを思い出そうとしても思い出せないのではないか、と、ソフィーは考えているのかもしれません。
灯の言葉を聞いたソフィーは、納得できたでしょうか。答えは、彼女の表情に表れている気がします。
(この他、朔夜と夕はメインには出てきませんでしたが、花火大会は見に来ていたみたいです。夕の妹の朝日と3人、これは家族ぐるみのおつきあい? 朝日は朔夜の事をどう思っているのでしょうね。自分の姉よりは背が低いけれど、もう1人の大切なお姉さん、とういうように感じていたりするでしょうか。)
別の日に、灯はソフィーにプレゼントをしています。これは前半のエピソードからの続きではありつつ、本にまつわる物だという所が、花火大会のストーリーとつながっている雰囲気で素敵ですね。
(まあこのプレゼントが灯の願い通りに使われるチャンスは少なそうですけど、ソフィーにとっては思い出の品になる気がします。)
さらにエンディング主題歌の後のエピソードでは、ソフィーから灯への思いが見えてきている感じです。彼女達2人は着実に、親密さを増しているようです。
・「となりの吸血鬼さん」レビューリスト
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
コメント