ガールズ&パンツァー 最終章 第1話
劇場版アニメ「ガールズ&パンツァー 最終章」、全6話シリーズの第1話を見てみました(実際に見たのはかなり前ですけれど、、、)。
前作の映画「ガールズ&パンツァー 劇場版」で、みほ達大洗女子学園のメンバーは、他校の生徒達と力を合わせ、自分達の居場所を取り戻しました。その後、生徒会の代替わりがあり、杏に代わって華が生徒会長になっています。物腰が穏やかで人当たりが柔らかいだけでなく、周りに適切なツッコミを入れる冷静さや、何があってもくじけず正しい道を突き進む意志の強さも持っている彼女は、生徒会長にふさわしいのではないでしょうか。
副会長は優花里です。戦車道の試合の時も、彼女は隊長のみほを徹底的に支え、チームのためなら自分を危険にさらしても敵地に飛び込んで情報を手に入れてきます。彼女のサポートがあればとても心強いですね。
広報担当は沙織です。誰とでも親しくなれて、面倒見の良い彼女は、うさぎさんチームの1年生達からも慕われていますし、人望は厚いのでしょう。彼女のコミュニケーション力は、生徒達と学園の方針を共有するのに役立ちそうです。
(みほと麻子は、特に生徒会の役職には就いていないのかな? みほは戦車道関係のまとめ役としての仕事が忙しいのかもです。麻子も戦車操縦の腕前を試合に生かしている、、、のかもですけど、彼女の場合は生徒会みたいな仕事はあまりやる気がない、とか。)
新しい体制で学園を運営していこうとしている彼女達ですが、そこへまた新たな事件が持ち上がっているようです。それは、、、桃の卒業問題?
戦車道に力を入れすぎたおかげで、卒業できるかどうか危うい状況らしいですね。自分達の愛する大洗女子学園がなくなるかどうかの瀬戸際だったから仕方ない、とも言えそうですけれど、同じ生徒会の杏や柚子はちゃんと卒業できるし進学先も決まっていますから、この場合桃の要領が良くなかった、という事?
このニュースで、学園中は大騒ぎになっています。あちこちで噂になり、尾ひれもついてしまって、皆生徒会に押しかけています。
戦車道チームの皆も例外ではありません。自分達が聞いた噂を口々にまくし立てながら桃に迫っています。
ここだけを見ると、彼女達はスキャンダル好きなだけのようにも見えてしまいます。が、そういうわけではないのでしょう。
皆、桃をどうにかして助けたいと思っているのですね。同じ戦車道チームの仲間として、練習に励んだり、試合では背中を預け合ったり、たくさんのピンチを一緒に乗り越えてきた大切な人のために何かしてあげたいと強く願っているのでは。
彼女達が出した結論は、しばらくぶりに開催される戦車道の「無限軌道杯」に参加して好成績を収める事。ここで桃に手柄を立ててもらえば、うまく卒業する事ができるだろうと考えたようです。
みほ達の次のミッションがこうして始まるのですが、その最中に新しいキャラが登場していますね。艦の低層域を根城にするお銀、ラム、ムラカミ、フリント、カトラスで、彼女達は学園の船舶科の生徒です。
彼女達も、他のキャラ達に負けないぐらいとても個性的です。学園艦は、街が一つまるごと船に乗っているほどの巨大なものですから、どこかに忘れ去られた場所があって、彼女達のような常識を打ち破る猛者(?)達が居ついていたりする事もあるのでしょう。
しかしながら、彼女達は簡単に話し合いに応えるような相手ではないようです。連れ去られた風紀委員のそど子を取り戻すため、大騒動が巻き起こっています。
同じ学校の生徒が個性をぶつけ合って争う姿は、何だか学園の分裂を表しているような気がして少し寂しい感じもあります、、、。けどその後、お銀達はみほ達を手伝ってくれる事になるのですね。
そんな風になれたのが、他でもない桃を通じてだった、という所が良いですね。物語がぐっと引き締まった感じで、みほ達大洗女子学園の団結が頼もしく感じられます。
新しくMk.IV戦車が参加して「無限軌道杯」が始まります。1回戦の相手はBC自由学園。対戦記録もあまり残されていない無名校だったため、大洗は事前のリサーチをして試合に臨むのですが、という流れになっています。この1回戦の結果はどうなるのでしょうか。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「作品 ガールズ&パンツァー」カテゴリの記事
- アサルトリリィ Last Bullet ガールズ&パンツァーとのコラボが始まっています(2022.11.04)
- 2022年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.11.01)
- 2022年2月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.02.09)
- ガールズ&パンツァー ボーカルミニアルバムのジャケットイラストなどが公開されています(2022.01.23)
- 2021年10月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.10.12)
コメント
百合的な二次創作ではBC自由学園の安藤と押田がカップリングにされていますが、本編ではどうなるのでしょう・・・。
投稿: ジョーンズ卿 | 2018年8月13日 (月) 20時55分
またもお返事が遅くなってしまい失礼しました、、、。
アンドレ(安藤)とオスカル(押田)はやはり二次では
結びつけられやすい、のでしょうか、、、。
けんかしていると見せかけて、という位置づけなので、
裏では親密にしている姿が想像しやすいかもですね。
投稿: ギンガム | 2018年9月 4日 (火) 22時38分