新次元ゲイム ネプテューヌVIIR オープニングムービーが公開されています他
制作コンパイルハートによるゲームシリーズ「超次元ゲイムネプテューヌ」から、新作のPS4用ゲーム「新次元ゲイムネプテューヌVIIR(ビクトリィーツーリアライズ)」のリリースが予定されています。そのオープニングムービーが配信されています。「SPECIAL」のページで見られる他、YouTubeで配信されています。
映像の長さは1分半ほどですね。akiさんの歌う「Starting Days!!」に乗って、キャラ達の姿が次々に流れていきます。ネプテューヌ、ノワール、ブラン、ベールの女神達、ネプギア、ユニ、ラム、ロムの女神候補生達、それに、次元を旅する「大人ネプテューヌ」の姿なども見えます。
描かれるキャラのタイプもいろいろですね。イラスト、3D CGの他にデフォルメバージョンもあります。
キャラクターについては、大人ネプテューヌの他に、四女神の新しい姿の「ネクストフォーム」も紹介されていますね。ネクストパープル、ネクストブラック、ネクストホワイト、ネクストグリーン、それぞれさらにパワーアップしているようです。
本作については、PlayStation VR(PSVR)に対応するという事で、どういう雰囲気になるのかが気になっています。ジャンル名は「バーチャルダイブストーリーRPG+ねぷねぷVRイベント」とされていますので、そこから考えると、これまでと同じようなRPGのパートと、PSVRを使ったイベントパートが個別にプレイできるようになっていたりするのかもしれません。
電撃PlayStationのYouTubeチャンネルでは、本作のプレイ動画が紹介されています。バトルとVRイベント、2本の動画がある所からも、この2つが切り分けられているのではと思われます。
まあ何にしても、百合的な流れがあるのかどうかが気になる部分ですね。前に別の記事にも書きましたように、男性プレイヤーを前提にした構成だと百合度は下がってしまうような気もします、、、。女の子同士の関係がピックアップされるような作品になっていると素敵かもです。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- アサルトリリィ 舞台版2作品の無料配信が再び行われます他(2021.01.21)
- 2021年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.01.19)
- のんのんびより テレビアニメ第1期、第2期と劇場版「~ばけーしょん」の上映情報(2020.12.24)
- ストライクウィッチーズ 新曲CDの試聴動画3種が配信されています(2020.12.23)
- アサルトリリィ 「ガーデン合同學藝祭」が開催されます他(2020.12.22)
「作品 超次元ゲイム ネプテューヌ」カテゴリの記事
- 8月や9月などの百合なゲームリリース状況他(2017.08.23)
- 新次元ゲイム ネプテューヌVIIR オープニングムービーが公開されています他(2017.07.15)
- 新次元ゲイムネプテューヌVIIR 公式サイトがオープンしています(2017.06.06)
- 新作「新次元ゲイムネプテューヌVIIR」ではネプテューヌ達の世界に入り込める?(2017.03.18)
- 1月からの百合テイストなゲームのリリース状況など(2017.01.28)
コメント