その花びらにくちづけを 英語版発売を記念したメッセージが公開されています
サークル「ふぐり屋」さんによる「その花びらにくちづけを」シリーズの商業ブランド「ゆりんゆりん」に続く「聖ミカエル女子学園」より、「出会った頃の思い出に」の英語版が9/25に発売されています。この発売を記念したメッセージが、公式サイトのメッセージのページで公開されています。
(なお、「出会った頃の思い出に」には年齢に制限はありませんが、サイトの一部には制限があります。)
作品シリーズのプロデュースをしている身から出た鯖さんの文章が載せられています。英訳された文章と日本文が一緒に載っている所が、インターナショナルな感じです。
文章には、作品の英語版リリースを喜ぶとともに、百合が世界中に広まるようにという願いが書き込まれています。世界中で百合作品を楽しむ人が増えれば、このジャンルももっと発展していくのではないでしょうか。
今だと、川村玲緒(声は杏花さんが担当されています)がパーソナリティをつとめる「玲緒っぽいらじお」で、海外のリスナーの人達からメールが届いたりしているようです。また、百合オンリーイベントの「GirlsLoveFestival」でも、この作品シリーズについて同人誌を出している海外の方がいるみたいです。
なお、この作品の翻訳を担当されたのは、「玲緒っぽいらじお」で何度かメールが読まれているクレイグ・ドンソンさん(玲緒からはなぜかグレッグと呼ばれています)だそうです。作品の持ち味がうまく翻訳されていると良いですね。
英語版はMANGA GAMERという会社で作られています。また、STEAMストアというPC用ストアからダウンロード購入する事ができるようになっています。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
- ごちうさ、プリプリ、シンフォギア以外にも アニメやゲーム作品の、、、コラボも含めた企画いろいろ(2023.04.19)
- 戦姫絶唱シンフォギア ライブ映像ディスクと「XD」のキャラソンアルバム第3弾のリリースが予定されています(2023.04.18)
- 戦姫絶唱シンフォギア 新プロジェクトの予定が発表されています(2022.11.21)
- アニメ「私の百合はお仕事です!」 キャスト情報追加やプレミアム試写会、生配信番組の予定など(2022.11.18)
「作品 その花びらにくちづけを」カテゴリの記事
- GirlsLoveFestival28 参加サークルリストが公開されています&百合ゲーサミット2019追加情報など(2019.08.25)
- 百合ゲーサミット2019 チケットの販売が始まっています(2019.07.11)
- 「玲緒っぽいらじお」の配信と「ことのはアムリラート」の ラジオ番組の配信があるそうです(2017.07.20)
- その花びらにくちづけを 「にゅーじぇね! っぽいらじお」が制作されるそうです(2017.07.10)
- その花びらにくちづけを 新作情報やコラボカフェのメニューが掲載されています&ラジオSP、、、!(2016.12.20)
コメント