ハロー!! きんいろモザイク 第12話
テレビアニメ「ハロー!! きんいろモザイク」、第12話「なによりとびきり好きだから」です。
夏休みの最後の1週間を使って、アリスはカレンと一緒にイギリスへ帰省しました。前回第11話では、その時の忍達の様子が描かれていましたが、ここではアリスの側のエピソードが語られています。
アリスは、両親のいる家で、留学前と同じように生活しています。けれど、何かにつけて彼女は、忍の事を思い出してしまいます。たった1週間、と思って帰ってはきたものの、やはり忍がそばにいないのは、彼女にとってとてもつらい事のようです。
そんなアリスに声をかけたのは、、、忍? アリスが日本に帰ってくるのが待ちきれなくてイギリスまで来てしまったのでしょうか。でも何か雰囲気が妙です。忍ってつり目だったっけ、と思っていたら、実はからくりがあったのですね。
(それにしても、カレンがやっている忍の声真似が、とても似てますね。別の場面では人形を動かしながらアリスが忍の真似をしていましたけれど、こちらもとても似ています。2人とも才能があるのでしょうか、それとも忍って真似しやすい声なのかな? もしくは、アリスとカレンは忍が大好きでいつも彼女を見ていたから、いつの間にか真似ができるようになった、とかなのかも?)
アリスが、相手に忍ぶのふりをしてもらいたがるのは、たとえにせものでもいいから、忍の存在を近くで感じていたい、と切実に願っているからなのかもです。それぐらい、アリスは忍を必要としているのでしょう。
こんな事を相手にお願いするのは、ちょっと普通じゃない、という事はアリス本人もわかっているのかなという気がします。でもどうしても寂しいから、事情を知っているカレンに頼み込んだのかもしれません。
カレンは、アリスをちょっと冷やかすような事もしていますが、アリスのお願いを聞き入れてちゃんとつきあっています。アリスがどれだけ寂しい思いをしているか、長い間そばにいた彼女にはよくわかるのでは。
アリスとカレンは、帰省中もほとんど一緒にいて、2人で遊んだりしています。2人が話し合う言葉は、いつの間にか日本語になっています。2人ともイギリスで育って今もその郷里に来ているというのに、ちょっと不思議な光景でもあります。けれど2人の間では、それがとても自然な事なのでしょう。
2人の様子を、アリスの母親は優しく見守っています(ちなみにアリスの母親は英語も日本語も話せるようです)。自分の娘が楽しそうに日本語で話しているのを見て、彼女はどう感じているのでしょうね。
アリスは1年以上も帰省していませんでしたから、母親も寂しくないはずはないと思われます。(カレンは両親とともに日本に越してきたため、今は家族全員で一緒に暮らしています。)でも彼女は、アリスを無理に引き留めたりわがままを言ってみたりといった事はしていません。
この包容力が、アリスの成長を後押しているのかもです。アリスが日本に留学したいと言い出したのは明らかに、忍に会いに行くため、だったはずです。それでもアリスを送り出したのは、この留学で、人見知りだったアリスが自分で何でもできるようになれるのでは、と考えたからなのかも。また、アリスを導いて行ってくれる人は、忍の他にはいないと確信していた、とは考えられないでしょうか。ほんの短い間、忍がアリスの家にホームステイしていた時に、彼女達の間に芽生えた絆が、母親の気持ちを動かした、とか。
ともかくアリスの母親なら、忍とアリスが一緒にいる事に賛成してくれそうな気がします。2人が将来、例えば高校を卒業した後、ともに生活していく道を選ぼうとしたら、彼女は喜んで2人を応援しちゃいそうにも思えます。こういう人が身内にいると、アリスも心強いのではないでしょうか。
理解してくれる家族に見送られて、アリスは日本へと帰ってきます。待っていてくれたのは、最上級のおめかしをした(?)、忍です。アリスにとっては、実家も落ち着く場所なのでしょうけれど、忍の隣はそれとは別に、大切な居場所なのかなと思えます。
忍の家で、彼女と一緒に過ごす日々は、アリスに喜びを与えています。が、アリスももらってばかりいるわけではないのですね。忍が苦手としている勉強を、根気強く彼女に教えています。
つい一生懸命になってしまうのは、通訳者になるという夢を忍に叶えてもらいたいから(忍は裁縫が上手なのですけれど、本人はそちらの仕事に就くつもりはないようです)。もし仮になれなかったとしても、アリスにはちゃんと第2の案があるみたいです。
アリスのアイディアというのは、言い換えれば忍と彼女がずっと一緒にいる、という意味にもとれそうです。たぶん彼女の胸の中には、忍と自分が寄り添って生きていく未来だけが見えているのでしょう。そして忍も、彼女と同じ事を感じているのでは、という気がします。
・「きんいろモザイク」レビューリスト
| 固定リンク
« 今週と来週の百合関係情報(「その花びらにくちづけを」ドラマCD「ワタシの素敵な恋人」他リリース、電子書籍「ニコニコ百合姫」2015年10月号配信開始など) | トップページ | 百合姫コミックス 2015年8月発行分の表紙画像が紹介されています »
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「作品 きんいろモザイク」カテゴリの記事
- 2022年4月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.05.20)
- 2021年8月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.09.20)
- 2021年7月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.07.19)
- 2021年3月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.03.24)
- 2021年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.01.19)
コメント