ストライクウィッチーズ 「ノーブルウィッチーズ」第3巻同梱版のオリジナルドラマCDの試聴ができるようになっています
発行角川書店、南房秀久さん作、島田フミカネさんイラスト、島田フミカネ&ProjektWorlWitches原作によるノベル「ノーブルウィッチーズ3 第506統合戦闘航空団 結成!」は10/1の発売予定です。この巻ではオリジナルドラマCD付き同梱版も用意されています。そのドラマCDの一部が試聴できるようになっています。作品の公式サイトで配信されている他、YouTubeからもアクセスできるようになっています。
配信されている音声の長さは9分ほどですね。最初と最後の部分はこの配信オリジナルのもののようで、登場人物の1人、黒田那佳(くろだくにか、CVは中村繪里子さんです)が作品について紹介しています。
本編部分は、ドラマCDの冒頭の数分が聞けるようになっています。ドラマCDの方は、第506統合戦闘航空団名誉隊長のロザリー・ド・エムリコート・ド・グリュンネ(CVは野水伊織さんです)の語りを通じて物語が進んでいくようです。
扶桑陸軍中尉の那佳は第506部隊に配属されるのですが、事情があって基地に到着するのが遅れてしまいます。そこに待っていたのは、彼女とペアを組む事になるハインリーケ・プリンツェシン・ツー・ザイン・ウィトゲンシュタイン(CVは川澄綾子さんです)。那佳に対してハインリーケが抱いた印象はあまり良くなかったようですが、この後彼女達がどうなっていくか、という部分がドラマCD本編では詳しく描かれていくのでしょう。
(ちなみにYouTubeの配信ページに載せられている説明によると、このCDは、ノベルを読み終わった後に聞く方が良いらしいです。何か物語の前後関係などあるのかもしれません。)
ストライクウィッチーズは、今はノベルやコミック、OVAで展開しています。この後はテレビアニメの新シリーズの制作も予定されています。それで、今度のテレビアニメでは、どこを舞台にしたストーリーになるのかが気になっているのですよね。
那佳達のストーリーがアニメ化されるのか、それとも美緒の幼い頃が描かれる「ストライクウィッチーズ零 1937扶桑海事変」なのか、または引き続き芳佳達がメインになるのでしょうか。まあいずれにしても、百合なテイストがあるのを期待したい所です。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
- ごちうさ、プリプリ、シンフォギア以外にも アニメやゲーム作品の、、、コラボも含めた企画いろいろ(2023.04.19)
- 戦姫絶唱シンフォギア ライブ映像ディスクと「XD」のキャラソンアルバム第3弾のリリースが予定されています(2023.04.18)
- 戦姫絶唱シンフォギア 新プロジェクトの予定が発表されています(2022.11.21)
- アニメ「私の百合はお仕事です!」 キャスト情報追加やプレミアム試写会、生配信番組の予定など(2022.11.18)
「作品 ストライクウィッチーズ」カテゴリの記事
- 2022年5月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.06.06)
- 2022年4月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.05.20)
- 2022年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.03.04)
- ライブイベント「ワールドウィッチーズミュージックフェスタ2021」のグッズ情報が公開されています(2021.09.21)
- 2021年7月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.07.19)
コメント