ハロー!! きんいろモザイク 第9話
テレビアニメ「ハロー!! きんいろモザイク」、第9話「とっておきの一日」です。
夏休み初日、アリスは忍と一緒の部屋でゆっくりと朝寝を楽しんでいます。が、強い視線を感じて目を開けると、そこにはカレンが。いつの間にか家に来ていたのにも驚きですが、なぜかスイカ割りを始めようとします。
カレンは、夏休みに入ってテンションが上がりまくっているようですね。でもまあ彼女ほど突拍子もない行動には出ていませんけれど、他の皆も、夏休みに入ってうきうきしているみたいです。
前半では、綾と陽子のエピソードが取り上げられています。2人は他のメンバーよりもつきあいが長い分、夏休みの思い出も多いようです。一緒に遊んだ事も多いでしょうけれど、ここで綾が思い出しているのは、宿題の事。陽子は毎度のように宿題をほったらかしにしていて、いつも最終日に綾に泣きついていたらしいです。
そこで綾が考えたのは、陽子がきちんと宿題を終わらせるための計画表作りでした。自分も宿題をするのは同じなのに、つい陽子の事を優先させてしまうのは、毎年の光景にうんざりしていたから、というよりは、いつでも陽子の事ばかり考えているから、なのかもしれません(忍やカレンにも計画性が必要だと気づいたのは、後になってからだったりします)。ちゃんと宿題をこなして、海で陽子と楽しい思い出を作りたい、そういう気持ちも彼女の中にはありそうです。
その後ちょっとした流れで、綾は陽子の家へ行っています。(これまで1人で訪ねた事がない、というのは少し意外な気もしますが、)家に2人きりだと知ると突然緊張してしまっています。
でも2人でいろいろ話している間に、綾の気分は落ち着いてきて、いつもの調子を取り戻しているようです。この日はそこからさらに進んで、服の取り替えっことかもしちゃってます。その後のハプニングも含めて、また一つ大事な思い出が作れているのではないでしょうか。
陽子の弟と妹、空太と美月は、姉達の様子を見て何かを感じているようです。2人が綾にアイスをあげる時に言っていた事は、その一部なのかも。
もらったアイスの食べ方からも、綾は、自分に対する陽子の距離の近さを改めて感じたのでは、と思えます。気がつけばいつも近くにいてくれる陽子に、綾はときめきながらも安心感を抱いているかもしれません。
後半のエピソードでは、カレンと穂乃花のエピソードが描かれています。カレンは、普段は忍、アリス、綾、陽子と一緒に行動する場合が多く、また夏休みに入ってからは毎日のように忍ぶ達の家に入り浸っています。でも彼女は、穂乃花に対しても親密な気持ちを持っているようです。
忍達と外へ出かけた時、彼女は穂乃花のテニス部の部活を見に行っています。彼女は穂乃花と、休み前に約束していたんでしょうね。教室にいる時とはまた違った様子の穂乃花に、カレンはますます興味を持ったんじゃないかという気がします。
穂乃花は、部活の関係などもあるからでしょうか、全員帰宅部の忍達とはなかなか都合が合わないみたいです。けれど、彼女もカレンも、一緒に遊んだりいろいろな事をしたりしたい気持ちは同じのはず。いつかとびきりの楽しい思い出を、2人で作れるようになると良いですね。「金色」の夕焼けに染まる空を見上げて、穂乃花は、気持ちを新たにしているようです。
といった感じで、綾と穂乃花の「とっておきの一日」がクローズアップされている感じでしょうか。でもそれだけではなく、忍にとってもこの日は特別だったみたいです。彼女も、アリスとの素敵な夏の日々を過ごせると良いかもです。
・「きんいろモザイク」レビューリスト
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 月開発で百合(2023.04.21)
- アサルトリリィ BOUQUET 第2話(2022.11.07)
- 「艦これ」いつかあの海で 第1話(2022.11.07)
- ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第3話(2022.11.06)
- となりの吸血鬼さん レビュー(原作コミックを中心に)(2022.01.12)
「作品 きんいろモザイク」カテゴリの記事
- 2022年4月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.05.20)
- 2021年8月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.09.20)
- 2021年7月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.07.19)
- 2021年3月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.03.24)
- 2021年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.01.19)
コメント