探偵歌劇ミルキィホームズTD 第6話
テレビアニメ「探偵歌劇ミルキィホームズTD」、第6話「すべてがF5になる」です。
G4との握手会付き交通安全教室が行われる事になりました。が、小衣、平乃、次子、咲は4人とも風邪を引いてしまいます。小衣だけはほとんど根性で姿を見せているものの、他の3人はお休み。そのため、また彼女達の声は聞けていませんね。
G4のピンチを聞きつけたミルキィホームズは、小衣達を気遣って代役を引き受け(奪い取り?)ました。正体がばれないようにG4に変装して会場に行ったのですけれど、結果は、、、。いくらヨコハマで人気のミルキィホームズでも、G4のファンのためと言ってもいいイベントで、(あまり似てない)物まねをしたら、ああいう反応になってしまうのかもです。(もしくは、皆はミルキィホームズだと気づかなかった可能性もあるでしょうか。)
そんな出来事があった後、シャロ達は、茉莉音のいるプロダクションへ行きました。オフィスに入ると、プロデューサーさんやマネージャーさんが困った様子で考え込んでいました。
ここで、シャロ達のオフィスへの入り方が、彼女達と茉莉音達の今の関係を表している気がします。シャロ達は、特に緊張したり身なりをただしたりしないで、さりげなくプロデューサーさん達の前に来ました。たぶんシャロ達にとっては、このオフィスに出入りするのはとても普通の事なのでしょう。また、マネージャーさん達も、彼女達が来るのを当然のように受け入れています。
彼女達はもう、お互いを仲間だと感じているのでは、と思えます。この関係が、彼女達の間に暖かい空気を生んでいってくれそうな気がします。と同時に、(前にも書きましたように)事件が解決したら、離ればなれになってしまうかもしれませんし、そうなると、彼女達は皆寂しさを味わう事になるのかもです。
さて、まだ茉莉音が「奇跡の歌」を取り戻せていない中、動画サイトには彼女そっくりの女の子がパフォーマンスをする様子がアップロードされています。事実を確かめるために、(アリスとカズミの捜査力に頼って)シャロ達が乗り込んでいった先にいたのは、「天空城ネリマ」と名乗る女の子でした。
彼女がしていた事は、法律上は問題ありません(著作権とか包括契約など、リアルな用語が持ち出されていますね)。けれど今の茉莉音の側から見ると、複雑な所があるのでしょう。
(この時、茉莉音の気持ちを察したシャロは、涙ながらにネリマに訴えています、「茉莉音さんがあんなにヴァンガってるのにい」と。、、、ん? 聞き間違いじゃないですよね。これってやっぱり、あのカードゲームの事、でしょうか。)
茉莉音に憧れる思いが強すぎたネリマは、陰であまりほめられない事をしていたわけですけれど、茉莉音はそれ以外にも、ネリマの動画にコメントしている人達の反応にも胸を痛めていたようです。求めるものが与えられなければファンはすぐにでも去って行ってしまう、というのもあるでしょうけれど、自分の歌を楽しみにしてくれている人達に、いまだに何も分けてあげられていない自分が、茉莉音は嫌だったのかもしれません。
ネリマとの対決の中で、(シャロ達はちょっと置いておいて)茉莉音を撮影した動画は注目を集めています。映像の中で茉莉音が見せているステップは、大ファンのネリマでさえ喜べないほど初歩的なものでした。
歌を歌えず、パフォーマンスもうまいとは言えない今の茉莉音は、アイドルとしては不完全な存在とも言えそうです。けれどその不完全さが、人々を引きつけているのでしょう。
(ところでネリマが公園にいた場面で、茉莉音の動画を見ているたくさんの人達の中に1人の男性がいました。この人は、アイリーン・ドアラーの父親らしいですね。アイリーンは小衣が大好きで、以前から小衣に激しくアプローチしていました。父親が事業に失敗して破産した時は、小衣をアイドルに仕立て上げて金儲けをしようとしていました。その意味では、父親もアイドルという存在に対しては何か考える所があるのかも?)
完璧な女の子などではない茉莉音は、理不尽な事を言われれば怒りますし、思いやりのない言葉をかけられれば傷つき悲しみます。今度の動画の事でも、彼女はかなり落ち込んでいます。
そんな彼女を優しく包み込んでくれたのは、美希ですね。茉莉音は、誰も自分を振り向いてくれなくなるのではないかと恐れていましたが、美希は、プロデューサーさんやマネージャーさん、それにシャロ達だって皆茉莉音を大切に思っているという事を、彼女に伝えています。
ここで気になるのは、美希のせりふだったりします。茉莉音を気にかけている女性達として彼女が挙げた名前には、彼女自身が含まれていないんですよね。
同じアイドル仲間であり昔からずっと一緒にいたらしい彼女達ですから、美希が謙遜して自分の名前を抜いたとは思えませんし、茉莉音を一番心配しているのは自分だからわざわざ言う必要がないと考えた、というのもあまり当てはまらない気もします。それに、茉莉音をなぐさめている時の美希の表情が、何だか意味ありげです。
シャロは、美希について直感的に何かを見抜いているようです(何しろゴーストがささやくほどですし、、、)。シャロの言っていた事が後々どうなっていくのか気になる所です。
百合的には、エレメントと対決する場面でほのかに雰囲気がありそうです。「男子らしく」振る舞うのがテーマに持ち出したという事は、エレメントはやっぱり女の子なんですね。ミルキィホームズからも男子になりきった女の子が参戦した対決の内容は、茉莉音に告白する事。女の子達だけの空間で、茉莉音はきゅんきゅんさせられっぱなしです。
もう一つ、アイキャッチのイラストもポイントでしょうか。CM前のイラストでは、茉莉音の大ファンのネリマが、PCの画面上に茉莉音の写真を並べてでれでれした顔になっています。さらにCM明けのイラストでは、同じような事を小衣がやってますね。やはり小衣は、第1話以来茉莉音が大好きになっているのでしょう。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「作品 ミルキィホームズ」カテゴリの記事
- 2016年10月からのアニメ作品とその後の予定など(2016.09.30)
- 10月からのアニメ作品の放送スケジュールやその後の予定など(2015.10.01)
- 1月からとそれに続くアニメ作品の放送予定など(2016.01.11)
- 劇場版 探偵オペラ ミルキィホームズ~逆襲のミルキィホームズ~ 特報映像が配信されています(2015.09.29)
- 探偵オペラミルキィホームズ 劇場版の告知映像が配信されています(2015.09.09)
コメント