まんがタイムKRコミックス 2014年12月発売分のラインアップが公開されています
発行芳文社、まんがタイムKRコミックスより、12月に発売予定の作品のラインアップが紹介されています。まんがタイムきららWebの新刊情報のページから見られるようになっています。この中で百合テイストがありそうなのは、次のような辺りでしょうか。
・ハナヤマタTVアニメ公式ガイドブック colorful flowers(浜弓場双 原作、まんがタイムきらら 編集) 12/12
テレビアニメ版のガイドブックです。全12話を振り返る記事の他、キャラのデザイン紹介やスタッフとキャストへのインタビューなどが掲載されます。初公開の設定資料があったり、表紙イラストが描き下ろしだったりするなど新規要素もあるようです。
・魔法少女すずね☆マギカ 第3巻(GAN 作画、Magica Quartet 原案) 12/12
魔法少女の暗殺者であるすずねは、新たな魔法少女と向き合う事になるようです。紹介文の感じからすると、この巻が完結巻になるのでしょうか。
・スイート マジック シンドローム 第3巻(CUTEG 作) 12/25
甘子と、彼女の前に現れたお菓子の国の女の子達の物語はこの巻が完結巻となるそうです。新キャラのユリも登場するそうで、百合度はさらに上がっていく?
・桜Trick 第5巻(タチ 作) 12/25
2年生の夏、春香や優達が経験する物語が描かれていきます。優の姉で生徒会長だった美月や、副会長の理奈も春香達と関わっていくようで、卒業しても彼女達の出番は多いのかもです。それだけではなく、しずくとコトネ、それから忘れてはいけない春香と優の「特別な関係」がたっぷりと描かれていくのでしょう。
・あまゆる。 第2巻(マウンテンプクイチ 作) 12/25
福岡県のとある場所にある女子寮に住む4人の女の子、ハル、アヤ、ユウ、マオの生活が描かれていきます。、、、実は私はこの作品はチェックしていなかったのですけれど、紹介文には「百合ファン垂涎のマウンテンプクイチが贈る」と書かれてますね。マウンテンプクイチさんは、「まんがタイムきららCarat」の100号を記念した企画「カウントダウン100」でも百合テイストのある作品を描いていらっしゃいます。あの印象が、この作品でも表されているのかもしれません。なお、この作品はこの巻が完結巻となるそうです。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- アサルトリリィ レビューリスト(2023.10.15)
- GirlsLoveFestival39(もしくは「ラブフェス231009」) 参加サークルリストが掲載されています(2023.10.09)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
「作品 まどか☆マギカ」カテゴリの記事
- 2022年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.03.04)
- 2022年1月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.01.21)
- 2021年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.11.18)
- 2021年9月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.10.01)
- 2021年7月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.07.19)
「作品 桜Trick」カテゴリの記事
- きららファンタジア 新イベントでは「桜Trick」がメインに&6月らしいストーリー?(2022.05.31)
- 桜Trick 全話一挙配信の予定があります&楽曲すべての配信が始まるそうです(2020.06.10)
- きららファンタジア イベント「お姉ちゃんズ11」(2020.05.19)
- きららファンタジア 新イベント「お姉ちゃんズ11」が始まっています(2020.05.14)
- テレビアニメ「桜Trick」 記念日にイベントが行われます(2019.10.13)
「作品 ハナヤマタ」カテゴリの記事
- 2020年9月辺り発行の百合なコミック作品など(2020.09.03)
- 2020年7月からとその後のアニメ作品リストなど(2020.06.30)
- テレビアニメ「ハナヤマタ」 再放送の予定があります&ブルーレイリリースと作家展覧会の予定&「ゆるキャン△」も再放送されます(2020.06.19)
- きららファンタジア イベント「お姉ちゃんズ11」(2020.05.19)
- きららファンタジア 新イベント「お姉ちゃんズ11」が始まっています(2020.05.14)
コメント