« コミック百合姫 2014年11月号の表紙画像や同日発売のコミックスの表紙が紹介されています | トップページ | 今週と来週の百合関係情報(劇場版映画「ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow」Vol.1公開、テレビアニメ「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」ブルーレイ&DVD第1巻リリースなど) »

2014年9月18日 (木)

9月から10月はアニメやゲームのイベントが多い?

 アニメやゲームのサイトを見ていると、この頃「○○のイベントに出展します」といったアナウンスを割とあちこちで見かける気がします。例えば8月だと、夏コミ電気外祭りキャラホビなどがありました。これからの時期ってそんなにイベントがあるのかな、と思って少し調べてみたら、、、けっこうありますね。その中で、百合な作品が参加するらしいものについて幾つか書いてみます。

東京ゲームショウ2014
 日程: 9/18~9/19 ビジネスデイ、9/20~9/21 一般公開
 場所: 幕張メッセ
 国内外のゲームメーカーやハードメーカーなどが集まる大きなイベントです。出展タイトルの中には、次のようなエントリーがあります。
 -「ハナヤマタ」よりPS Vita用「~よさこいLIVE!
 -「アイカツ!」より3DS用「~365日のアイドルデイズ」とiOS用「~ミュージックビデオメーカー
 -「ハピネスチャージプリキュア!」より3DS用「~かわルン☆コレクション
 この他に、Innocent GreyのPC用ゲーム「FLOWERS」のPS Vita&PSP移植版PVが流されたりするそうです。

バンダイナムコアニメキャンプ2014
 日程: 9/20~9/21
 場所: 都立潮風公園
 バンダイナムコグループのアニメ作品を集めたイベントで、キャストの方達によるトークやアーティストの方達によるコンサートなどが行われます。物販などもあり、一部の場所はチケットを持っていなくても利用できるそうです。参加タイトルには次のようなものがあります。
 -「ガールズ&パンツァー
 -「ラブライブ! School idol project
 -「さばげぶっ!
 -「THE IDOL M@STER シンデレラガールズ

京都国際マンガ・アニメフェア2014
 日程: 9/20~9/21
 場所: みやこめっせ(京都市勧業館)他
 「京まふ」とも呼ばれるイベントで、漫画やアニメのファンへのアピールの他、ビジネスやクリエイターの支援なども行うそうです。物販や展示、PV上映、ブース内でのイベントがあったりするようです。
 -「悪魔のリドル
 -「魔法少女大戦
 この他にも「プリパラ」や「Wake Up, Girls!」、「侵略! イカ娘」、「ご注文はうさぎですか?」など、様々な作品についての展示や販売があるようです。「出展内容」のページにリストアップされています。また、第2会場となっている京都国際マンガミュージアムでは、9/20から11/9までの予定で、「京都「艦これ展」」が行われます。

マチ★アソビ Vol.13
 日程: 9/27~ ファーストラン、10/4~ セカンドラン、10/11~10/13 クライマックスラン
 場所: 徳島県各地
 アニメやゲームに関係するたくさんのメーカー制作会社が参加して、徳島を舞台に様々な企画を行う予定です。期間もすべて含めるとかなり長くとられていて、いろいろなものが見られるのではないでしょうか。

第2回アニ玉祭
 日程: 10/11~10/12
 場所: 埼玉ソニックシティ
 「アニメ・マンガまつり in 埼玉」とも呼ばれています。イベントのテーマは「アニメと観光」だそうで、ライブやステージショー、物販などが行われます。コスプレフェスタなども企画されています。埼玉にはアニメ作品の舞台になった場所が多いそうですが、今度の第2回ではその他に全国から、舞台になっている場所もフィーチャーしていくようです。

GirlsLoveFestival12
 日程: 10/19
 場所: 横浜産貿ホール マリネリア
 こちらは百合オンリーの同人イベントです。横浜で開催されるのは2回目ですね。今度もまた様々な素敵な百合作品に出会えるのでしょう。サイトでは、「広告出稿/企業出展」として次のような会社名が挙がっています。
 -PARTICLE
 -Innocent Grey
 -工画堂スタジオ
 -Carnival
 -ねこのしっぽ
 今の所出展についての情報がアナウンスされているのは、PARTICLEの「りりくる」シリーズや、Innocent GreyのFLOWERS」辺りとなっています。他の会社についてももしかしたらこの後何か告知があるのかもしれません。

 ここからは11月より後のスケジュールになります。

ランティス祭り2014 with みちのくアニソンフェス
 日程: 11/15~11/16
 場所: 宮城ゼビオアリーナ仙台
 ランティスの15周年を記念して、これまで東海、大阪、関東の各地方でイベントが行われてきました。11月には東北での開催となります。
 ランティスのアーティストの方達によるライブパフォーマンスがメインとなっています。作品ごとに分けられているわけではありませんけれど、歌われる曲には、好みの作品のものもたくさんあるのではないでしょうか。

アニメJAM
 日程: 12/14
 場所: 幕張メッセ
 テレビ東京で放送されているアニメ作品が集まって行うイベントです。キャストの方達によるトークやライブ、また作品を超えたコラボなどもあるようです。参加作品はこれからも追加されていくようですけれど、今の所では次のようなものがあります。
 -「ハナヤマタ
 -「プリパラ

 たぶんこの他にもイベントはたくさんあるのでしょう。好みの作品をイベントで改めて体感するのも面白いかもですね。

|

« コミック百合姫 2014年11月号の表紙画像や同日発売のコミックスの表紙が紹介されています | トップページ | 今週と来週の百合関係情報(劇場版映画「ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow」Vol.1公開、テレビアニメ「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」ブルーレイ&DVD第1巻リリースなど) »

百合情報」カテゴリの記事

作品 ふたりはプリキュア」カテゴリの記事

作品 ガールズ&パンツァー」カテゴリの記事

作品 ラブライブ!」カテゴリの記事

作品 悪魔のリドル」カテゴリの記事

作品 ハナヤマタ」カテゴリの記事

作品 プリパラ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月から10月はアニメやゲームのイベントが多い?:

« コミック百合姫 2014年11月号の表紙画像や同日発売のコミックスの表紙が紹介されています | トップページ | 今週と来週の百合関係情報(劇場版映画「ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow」Vol.1公開、テレビアニメ「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」ブルーレイ&DVD第1巻リリースなど) »