まんがタイムKRコミックス 2014年9月前半発売分の表紙画像と10月分のラインアップが公開されています
発行芳文社、まんがタイムKRコミックスより、9/12に発行される作品の表紙画像が公開されています。まんがタイムきららWebの新刊情報のページから見られるようになっている他、Amazonなどの通販サイトでも紹介されています。その一部を取り上げてみます。
・ハナヤマタ 第6巻(浜弓場双 作)
表紙では、サリー先生の姿が描かれています。お菓子を口にくわえながらややアンニュイな表情でほおづえをついて脇の方を眺めています。でも、よさこいの衣装を着て番傘を差し、近くには鳴子もあったりします。よさこいについてはやる気がなさそうに見えるものの、実はなる達と同じぐらいノリノリなのかもしれません。
本作はテレビアニメ版が放送中で、原作第5巻も7月に出たばかりです。なる達の青春の物語は、いろいろな出来事に彩られていくようです。
・ハナヤマタ画集 華画数多
表紙では、由比浜学園中学の制服の上によさこいの衣装を着た、なる、ハナ、ヤヤが、それぞれらしい表情を見せながら寄り添って座っている様子が描かれています。よさこい部では他に多美と真智がいます。もしかしたら彼女達は裏表紙に描かれているのかもです。
この本はハナヤマタのフルカラー画集です。ちなみにタイトルにある漢字は「カガアマタ」と読ませるようです。これまでにまんがタイムきららフォワードの表紙や扉絵に使われたイラストや購入特典の絵などを集めたものとなります。判型はA4だそうで、大きなイラストを堪能できるのではないでしょうか。
この他、9/27には次のような本も発売されます。
・ご注文はうさぎですか? TVアニメ公式ガイドブック Memorial Blend
Koiさん作のコミックのアニメ版について解説する本です。表紙イラストはKoiさんの描き下ろしになるそうです。内容は、キャストへのインタビュー記事やスタッフによる記事、美術設定など様々なものになるようです。判型はこちらもA4だそうで、緻密なイラストなども見られたりするかもです。
なお、アニメ版のキャラソンアルバムで、この本と似たタイトルの「ごちうさブレンド」というのもあるそうです。こちらは8/27に発売される予定です。ココア、チノ、リゼ、千夜、シャロの他、マヤ、メグ、それに青山ブルーマウンテン先生の曲も入るとの事です。発売日の8/27には、秋葉原UDXの東京アニメセンターで、購入者対象の記念イベントが行われるとか。キャストからはリゼ役の種田梨沙さんと、チノ役の水瀬いのりさん他が参加される予定です。
それから10月のラインアップも発表されています。リストの中で百合テイストのありそうなものは、次のような所でしょうか。
・ここが限界のオーバル学園 第2巻(卷 作画、大井昌和 原作)
・となりの魔法少女 第2巻(七葉なば 作)
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- アサルトリリィ レビューリスト(2023.10.15)
- GirlsLoveFestival39(もしくは「ラブフェス231009」) 参加サークルリストが掲載されています(2023.10.09)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
「作品 ご注文はうさぎですか?」カテゴリの記事
- ごちうさ、プリプリ、シンフォギア以外にも アニメやゲーム作品の、、、コラボも含めた企画いろいろ(2023.04.19)
- ごちうさ、プリプリ、きららファンタジア、シンフォギア、アサルトリリィ、、、の、この時期ならではの企画(2022.04.02)
- 2022年1月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.01.21)
- 2021年9月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.10.01)
- 2021年8月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.09.20)
「作品 ハナヤマタ」カテゴリの記事
- 2020年9月辺り発行の百合なコミック作品など(2020.09.03)
- 2020年7月からとその後のアニメ作品リストなど(2020.06.30)
- テレビアニメ「ハナヤマタ」 再放送の予定があります&ブルーレイリリースと作家展覧会の予定&「ゆるキャン△」も再放送されます(2020.06.19)
- きららファンタジア イベント「お姉ちゃんズ11」(2020.05.19)
- きららファンタジア 新イベント「お姉ちゃんズ11」が始まっています(2020.05.14)
コメント