普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 第4話
テレビアニメ「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」、第4話「マネージャーとかつけてみた。」です。
ここでは新キャラの西深井沙織が登場しています。といってもロコドルの新メンバーとかではなく、サブタイトルにあるようにマネージャーなのですね。
割と押しが強い感じですが、気が利いて手配も素早く、てきぱきと仕事をこなす、マネージャーの鑑とも言えそうな女性です。が、それ以外の部分では、というもう一つの顔を持っているようです。
彼女は自分から、流川ガールズのマネージャーになりたいと申し出たらしいです。なぜそうしたのかが気になる所ですけれど、実際にはどうなのでしょう。
彼女の振る舞いやモノローグの様子からすると、アイドルへの憧れが人一倍強いから、ともとれます。でもアイドルだったら誰でも良いのかというと、そうでもない? 自分が住む街のご当地アイドルだから流川ガールズを推している、みたいな部分もありそうですが、それよりも奈々子と縁の2人、というか特に奈々子に興味を持っているようにも見えます。
彼女のこの気持ちは、恋愛感情、、、とはちょっと別っぽいです。危ういぐらいひたすら愛でている、って感じでしょうか。演出的には、奈々子のきわどい姿を画面に提供する貴重な(?)存在だったりするのかもですけれど、彼女には奈々子達との間に隠し事を持たずにつきあっていってもらいたいようにも思います。マネージャーという立場になった事でふれあいの幅も広がったでしょうから、もう不審者まがいの振る舞いをしなくても良さそうな気もします、が、なかなかそうもいかないのかな?
それと、見過ごせないのが縁の言葉ですね。何だか、不審者騒ぎにかこつけて、さらりと自分の性癖を暴露しているような。それにしてもこれまでのちょっと危うい行為を、彼女は「自覚はしてた」と言っちゃってます。自覚していてやめられないというのはあまり良くないような、、、。
この話数でも、奈々子の体操服のにおいをかいだ疑惑が浮上しています。縁本人は「冗談よ」なんて言ってますけれど、あの表情と言い方からは、とても冗談のようには感じられないかも、、、?
縁の場合、もう自分がどうにかなっちゃうぐらい、奈々子が気に入っているのでしょう。いつもそばにいたい、いろいろな表情が見たい、なでてあげたい、抱きしめたい、奈々子を見ているだけで次々に欲望が湧き上がってくるのかもです。
その気持ちが、沙織のとは別のものなのだとしたら、ちゃんとその点を意識して、奈々子と真面目におつきあいしていくのが良いのでは、と思われます。せっかく2人きりのロコドルのパートナーなのですし、変な方向に走らずに(その方面は沙織に任せて?)、素直にお互いの愛情を育てていってもらえると良さそうですね。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「作品 ろこどるやってみた。」カテゴリの記事
- 2022年4月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.05.20)
- 2021年1月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.02.09)
- 2018年12月から2019年1月辺り発行の百合なコミック作品などのリスト(2018.12.31)
- 冬コミ89 企業ブースの出展予定と販売グッズなど(2015.12.29)
- 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 新作OVAのタイトルとビジュアル発表&テレビ先行放送や上映会イベントなどが行われます(2015.11.11)
コメント