屋上の百合霊さん コミック版の絵柄2種を使ったチラシ画像が配信されています
制作Liar SoftによるPC用ゲーム「屋上の百合霊さん」より、作品のコミック化が行われるそうです。その告知をするチラシがネットで配信されています。
(なお、この作品とサイトにはアクセスするのに年齢に制限があります。が、コミック版の方はもしかしたら制限がないかもしれません。)
このチラシは夏コミ86にLiar Softのブースで配布されていたものだそうです。コミック版は2冊が発行される予定で、それぞれのビジュアルと思われるイラストが載せられています。以前の発表では2人の作家さんのお名前があり、それぞれで1冊ずつ執筆されるようです。
左側のイラストには文尾文さんのお名前が書かれています(また原作として、とい天津さんのお名前がこちら側だけに載せられています。とい天津さんがストーリーを提供されているのかもしれません)。こちらには大きく一木羽美、双野沙紗、三山音七の3人が描かれています。
アメリカとかフランスの国旗カラー的な背景の前で、羽美が早押しクイズに挑戦中、という感じでしょうか。後ろにいる沙紗と音七が、彼女達なりに一生懸命応援しています。その手前には剣峰桐と園生月代が、頭身の低いデザインで(といっても月代はもともと頭身が低い?)描かれています。2人は○×の書かれた札を上げています。
この感じだと、放送部の3人がクイズに挑戦するエピソードがメインになるでしょうか。問題を解く事で何かを手に入れようとしているのかもですね。
右側のイラストには伊藤ハチさんのお名前が書かれています。こちらには大きく遠見結奈、狛野比奈、牧聖苗の3人が描かれています。(3人とも名前の最後が「な」ですね(音七もそうでしたっけ)。)
ケーキやババロア、パイなど、お菓子がふんだんに用意されています。結奈がエプロンをしていますので彼女が作ったのでしょう。彼女は料理が得意ですから、とてもおいしいんでしょうね。聖苗もおいしそうなお菓子を前に目を輝かせています。食べ物が大好きな比奈はもう黙々とケーキを口にほおばっています。手前に描かれている頭身の低いデザインの榎木サチと永谷恵も何だか楽しそうですね。
この感じだと、結奈が料理の腕を遺憾なく発揮する、みたいなエピソードになるでしょうか。お菓子を作っているのも何か理由があるのでしょう。
チラシに書かれている言葉によると、舞台は結奈達の通う商科九ツ星女子学園だそうです。彼女達は皆制服を着ています(月代は先生なので違いますけど)ので、学校で起きる出来事が描かれていくのでしょうね。
さて百合的にはどうなるでしょう。左側の方がカップル率は高いかもですけれど、どちらもイラストの雰囲気としてはあまり恋愛的ではないようにも感じられます。年齢に制限のある内容でないのだとしたら、原作ゲームにある百合要素もこの2冊では控えめになったりするのかもしれません。
後は発売日も気になる所です。が、こちらも特に書かれてはいませんね。「鋭意制作中」だそうですので、今は仕上がりを待つ、という状況なのかもです。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- アサルトリリィ レビューリスト(2023.10.15)
- GirlsLoveFestival39(もしくは「ラブフェス231009」) 参加サークルリストが掲載されています(2023.10.09)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
コメント