ストライクウィッチーズ 「サン・トロンの雷鳴」のPVが配信されています
アニメ「ストライクウィッチーズ」より、新シリーズ「Operation Victory Arrow」の第1弾、「サン・トロンの雷鳴」のPVが配信されています。OVA公式サイトの右上にあるイメージをクリックすると見られる他、YouTubeからもアクセスできます。
映像の長さは40秒ほどですね。石田燿子さんの歌う主題歌「Connected Link」がバックに流れる中、ウィッチ達の雄姿の動く様子が久しぶりに見られます。(公式サイトでは、石田さんからのコメントも寄せられています。)
映像によると、どうもカールスラントがメインの舞台になるようです。時間軸は、第2期の後、ロマーニャからネウロイの巣が消えた後になります。第501部隊はまた解散し、メンバー達はそれぞれの道を進み始めています。
501部隊でカールスラント出身のミーナ、トゥルーデ、エーリカが映像に登場しています。他には、ハイデマリーや、エーリカの双子の妹、ウルスラも姿を見せています。
エーリカとウルスラが一緒にストライカーユニットを使っている場面もありますね。姉妹で大空を駆ける、みたいなエピソードもあるでしょうか。
気になるのは、他のキャラの出番だったり。他の国の様子は描かれないのでしょうか。芳佳やリーネのエピソードも見てみたい所ですけれど、1本が30分の長さだそうですので、そういうわけにもいかないのかもです。
「Operation Victory Arrow」はこの長さのショートストーリーの3部作とされています。後の2本でも、どこかの地域にスポットを当てて登場人物を絞り込む形になる? 本作は新テレビシリーズの制作も予定されていますから、全員が一緒に登場する場面はその時に見られるのかもしれません。
「サン・トロンの雷鳴」は、9/20からシネマサンシャイン池袋などの劇場で公開されます。その前に夏コミ86ではラバーマスコット付きの前売り券やグッズも販売されるそうで、だんだん盛り上がっていくのではないでしょうか。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
- ごちうさ、プリプリ、シンフォギア以外にも アニメやゲーム作品の、、、コラボも含めた企画いろいろ(2023.04.19)
- 戦姫絶唱シンフォギア ライブ映像ディスクと「XD」のキャラソンアルバム第3弾のリリースが予定されています(2023.04.18)
- 戦姫絶唱シンフォギア 新プロジェクトの予定が発表されています(2022.11.21)
- アニメ「私の百合はお仕事です!」 キャスト情報追加やプレミアム試写会、生配信番組の予定など(2022.11.18)
「作品 ストライクウィッチーズ」カテゴリの記事
- 2022年5月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.06.06)
- 2022年4月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.05.20)
- 2022年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.03.04)
- ライブイベント「ワールドウィッチーズミュージックフェスタ2021」のグッズ情報が公開されています(2021.09.21)
- 2021年7月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.07.19)
コメント