« りりくる 友達紹介ボイス第6弾が配信されています&特典画像やジャケットラフの紹介など | トップページ | ご注文はうさぎですか? 第9話 »

2014年6月17日 (火)

ラブライブ! 第2期 第9話

 テレビアニメ「ラブライブ! School idol project」第2期、第9話「心のメロディ」です。

 朝から雪が降り、秋葉原や神田の街は真っ白になっています。穂乃果は寒がっていますけれど、この日は大切な、「ラブライブ」最終予選の日で、彼女をはじめメンバー達には自然と気合いもみなぎってきているようです。
 特に穂乃果は、前回のラブライブで体調を崩してしまい結果を残せませんでしたから、今度は万全の体制を整えているようです。早めに寝て体力を養っていますね(二度寝も体力温存のため?)。

 穂乃果、海未、ことりの2年生は、一緒に音ノ木坂学院へ。生徒会の仕事で学校説明会をするのだそうです。真姫、凛、花陽の1年生は連れ立って最終予選の会場へ向かいます。希は絵里の家へ彼女を呼びに行き、さらににこの所へ立ち寄って、3人で会場へ行きます。ちょうど学年ごとに行動していますが、それぞれに感じているものがあるのでしょう。
 特に希は、前回皆に自分の「望み」を伝えて気持ちが楽になったのでしょうか、絵里やにこに対して積極的に自分のしたい事を提案しているようです。3年生にとっては今度のラブライブは重要でしょうし、一緒にいる事で気持ちを重ね合おうとしているのかもです。

 1年生と3年生は先に会場に到着し、2年生達も行事を終えたらすぐに会場に入る予定でした。けれど、午後には上がるはずだった雪が激しくなり、説明会が1時間遅れただけでなく、その後交通機関も次々に麻痺してしまいます。

 吹きすさぶ雪嵐を前にして、穂乃果達は絶望にうちひしがれてしまいます。このままμ'sはライブに参加できなくなってしまうの? そんなのは嫌。荒れる空の下へ飛び出していった彼女達は、いつか自分達の気持ちを声に出して叫んでいました。そして気がつくと、という展開になっていますね。

 これは、ほとんどあり得ない奇跡的な出来事だったのでしょうか? いえ、たぶんそうではないのでしょう。また、学院を廃校の危機から救ってくれたから、とか、自分達の学校からラブライブ本選出場者を出したいから、とかいった考えでもない気がします。
 普段からμ'sのしてきた事を知っていたから、彼女達がくれた喜びや笑顔を感じていたから、誰もが自主的に立ち上がったのではないかと思えます。困っている穂乃果を、海未を、ことりを助けたい、その気持ちが、生徒達の中では一番強いように思えます。

 そして穂乃果達も、皆からもらった愛を、強く感じているのでしょう。ステージでμ'sが歌ったのはラブソングですが、この歌には、愛をくれた皆への気持ちが込められているのかもです。

 という感じでエンディングに流れている曲は「Snow halation」です。切なさだけではなく、μ'sらしいみずみずしい元気の良さも感じられますね。また、聞いていると、陽の光にきらきら輝く雪景色や、冷たいけれど爽やかな冬の空気が思い浮かぶようです。

 なかなか良い曲だったのでチェックしてみたのですけれど、この曲ってμ's(作中の、ではなくユニットの方です)のセカンドシングルで、4年前にリリースされたものなのですね。確かに曲名はどこかで聞いた事がありました(μ'sの曲をあまり知らない私、、、)。以前の曲ではあっても魅力は変わらないのでは。(個人的には、歌詞の一人称が「僕」じゃない所もポイントが高かったりします。)例えばAmazonではMP3版のダウンロード販売も行っていて、けっこう人気が高いようです。
 DVD同梱版では、この曲をモチーフに描くアニメーションショートフィルムが見られます。この第9話の映像と振り付けを見比べてみるのも面白いかもですね。ネットでは映像の一部が配信されています。ちなみにショートフィルムの方では、メンバーがハグし合う場面もあって、その部分は百合的かもです。(なお、CDに付いているのはDVDですが、ベストアルバム「μ's Best Album Best Live! collection」のブルーレイ付き版に同梱されているショートフィルムは、ブルーレイに収録されているため、もしかしたらそちらの方が画質は高いかもしれません。)

 この曲は、ライブでの演奏も多い他、この後アレンジバージョンのリリース予定があるそうです。一つは、8/27に発売される、伊藤真澄さんプロデュースによる楽曲集「Heart of Magic Garden2」です。このアルバムでは、フルアコースティックアレンジバージョンが収録されるそうです。
 もう一つ、7/2に発売される「Anison Strings~弦楽四重奏で聞くランティスの歴史」では、弦楽器で奏でるこの曲が収録されるとの事です。原曲だけでなく、これらのようにいろいろな形でこの曲を楽しむ事ができそうですね。

・「ラブライブ!」レビューリスト

|

« りりくる 友達紹介ボイス第6弾が配信されています&特典画像やジャケットラフの紹介など | トップページ | ご注文はうさぎですか? 第9話 »

百合レビュー」カテゴリの記事

作品 ラブライブ!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラブライブ! 第2期 第9話:

« りりくる 友達紹介ボイス第6弾が配信されています&特典画像やジャケットラフの紹介など | トップページ | ご注文はうさぎですか? 第9話 »