ラブライブ! 第2期 第8話
テレビアニメ「ラブライブ! School idol project」第2期、第8話「私の望み」です。
「ラブライブ」の最終予選が近づいてきて、穂乃果達も気合いが入ってきています(入りすぎて観衆の前で優勝宣言しちゃったりしてますけど)。何しろ同じ地区にはA-RISEがいますので、この予選を勝ち抜いていくにはできる限りの事をしていかなければならない、と皆は考えているようです(といっても第6話の時のような無茶はしない方がいいというのはちゃんとわきまえているみたいです)。
新曲を作ろうかと相談している時、希が提案をします。新しい曲を作るなら、ラブソングにしよう、それも皆で作る曲にしよう、と。
皆が話している所によると、μ'sってこれまでラブソングを作って歌った事がないらしいですね。(スクール)アイドルとしては珍しい気もしますけれど、彼女達はそこを反対にチャンスにしようとしているみたいです。これでμ'sの新しい魅力が引き出せれば、最終予選でもうまくアピールできるはずだと考えています。
ラブソングには作詞が重要、という事で、皆で恋愛映画の鑑賞会をしてみたりしますが、あまりうまくいかないようです。ことり達は興味津々で映画を見ているものの、穂乃果や凛は全く興味がないのか爆睡、作詞担当の海未は恥ずかしがって画面を直視する事もできません。
こういう彼女達だから、今までラブソングがなかった、とも言えそうですね。それでも無理に曲を作ろうとしても、彼女達らしさがなくなってしまうだけのようにも感じられます。
ですが、このやり方にこだわろうとするメンバーがいます。それは、絵里です。
発案者の希でさえやめようと言い出しているのに、絵里はメンバー全員を思いとどまらせようとしています。そこまで言い張るのは、希への思いがあるから、なのですね。
メンバーの中で、希とのつきあいが一番長いのは絵里です。希が家の事情で転校ばかりしていたのを考えると、希の人生の中で一緒にいる時間が一番長いのももしかしたら絵里かもしれません。
音ノ木坂学院に入学した時は、希も絵里も、タイプは違いますがクラスで孤立した存在だったようです。そのままなら、2人の生き方が交わる事はなかったのでしょう。その流れを変えたのが、希でした。
その後2人が3年生になるまでどんな風に過ごしたのかは描かれていません。けれど、彼女達が生徒会に入り、生徒達から厚い人望を受けるようになっている事から考えても、彼女達は周囲の人達と親しくし、うまく交流の輪を広げていく事ができていたのでしょう。絵里は、自分が生徒会長という役職をやり遂げられたのは、希のおかげだと感じているのでは、と思えます。
だから絵里は、希がラブソングを提案した時、「希の望み」を絶対に叶えてあげたい、と思ったのではないでしょうか。これまでどんな時も自分についてきてくれて支えてくれて、自分の望みを叶え続けてくれた彼女に、何か返してあげられるとしたら今しかない、と。
たぶん絵里は、希に何かしてあげたいという気持ちを、1秒たりとも忘れた事はなかったのでしょう。だから、希が一言提案した時もすぐに賛成していますし、彼女がもういいと言っても絵里はあきらめようとしなかったのかなという気がします。
希と絵里の思い、そして自分達が抱えていた気持ちに改めて気づいたメンバー達は、何か新しいインスピレーションを感じている様子です。ここからさらに魅力的なμ'sが生まれていくのかもです。
(希のインスピレーションは、やはり恋愛に関係するもののようですね。提案するのはラブソングじゃなくてもかまわなかったみたいな言い方もされていましたけれど、彼女としては実は恋心に興味津々なのかも。μ'sの名付け親になり、自分自身もメンバーの1人になった希ですが、それ以上にかなえたかった望みは、(絵里と自分の組み合わせを含めて)メンバー達がラブになる事、だったりする?)
途中の場面で、花陽や真姫、にこが「大好きな人にプレゼントをあげる」的なシチュエーションを表現しています。希がカメラで撮影しているため、画面に向かって告白するような格好になってますね。彼女達が思い描いているお相手が、身近にいる女の子達だと良いのですけれど、その辺りがはっきり描かれると素敵ですね。
・「ラブライブ!」レビューリスト
| 固定リンク
« 今週と来週の百合関係情報(ミュージカル「LILIUM -リリウム 少女純潔歌劇-」上演、ノベル「聖クロス女学院物語 第2巻 ひみつの鍵とティンカーベル」発行など) | トップページ | 犬神さんと猫山さん 第8話 »
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「作品 ラブライブ!」カテゴリの記事
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- ごちうさ、プリプリ、シンフォギア以外にも アニメやゲーム作品の、、、コラボも含めた企画いろいろ(2023.04.19)
- ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第3話(2022.11.06)
- 2022年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.11.01)
- 2022年3月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.03.20)
コメント