咲-Saki- 全国編 第9話
テレビアニメ「咲-Saki- 全国編」、第9局「出撃」です。
副将戦では、宮守女子の塞も、姫松の絹恵も、永水女子の初美が繰り出す「裏鬼門」を警戒していました。が、デジタルの打ち手の和にとっては、偶然
の産物にしか見えない配牌の偏りに注意を向けるつもりはなく、おかげで初美の力の発動条件が簡単にそろう状態になっていました。
初美を押さえ込むために、塞は前半「塞ぎ」続けていたものの、体力が続かなくなってきています。そこで彼女が選んだ方法は、「やめる」事でした。幸い、
永水女子は点数を落としてきていますし、もし裏鬼門が発動しても、清澄が振り込めば自分達が浮上できるチャンスもある、と判断したらしいです。
それに加えて、監督のトシが貸してくれた眼鏡も、彼女に理性的な判断をさせていたのではないかと思われます。初美が力を使うたびに、妙な湿気のせ
いで眼鏡が曇ると、塞はトシの言葉を思い出していたのかも。無理に能力を使いすぎて塞が体調を崩さないようにと心配してくれているトシの気持ちが、彼女を
救っていたとも思えます。
(能力のために体力をすり減らしていく女の子というと、阿知賀編に登場した千里山の怜を思い出しますね。彼女にも、いつも一緒にいて心配してくれる竜華という女の子がいます。けれど、試合での怜は、胸の中で竜華に謝りながら能力を使い続け、ついには、という事になっていました。)
和を裏鬼門に突き落とすために、塞も絹恵も、初美の術のど真ん中に突っ込んでいきます。得体の知れないものがうごめく相手のテリトリーに自分から
沈んでいくのはかなりの恐怖でしょう。でも自分達の得点を浮上させるためには、その恐怖も乗り越えなければならないのかもしれません。
結果は予想通りになりました。けどそれさえも、和にとっては数ある対局の中の一つにしか過ぎなかったようで。この辺りはさすが、という感じですね。
(対局中、和は初美の小四喜を少し気にかけていました。試合前に久が言っていた事を思い出したようです。デジタル打ちなら、確率の一つの結果と見る所で
しょう。そこにもし和が引っかかりを感じて気にし始めるようだったら、彼女の打ち筋に影響を与えてしまう可能性もありそうですが、その辺りはどうなるで
しょうか。)
和の試合に続いて、今度は大将戦、咲の出番です。1回戦では久が相手校を飛ばしたため和と咲は試合をしませんでしたから、咲にとってもこれが全国大会初の対局となります。
試合をする彼女の様子は、特に緊張はしないでのびのびとしている印象です。自分らしい打ち方ができているようですね。
また、対戦相手も実力を発揮しています。現在1位の姫松の恭子は、高い得点を維持してこのまま逃げ切ろうとしています。3連続和了ができちゃうのも、確かな力を持っているから、なのでしょう。
けれど簡単に勝たせてもらえないのが全国大会らしいです。気を抜いたわけではなくても、永水の霞や、咲が隙を突くように上がっていきます。
そして宮守の豊音も。彼女は、1回戦では見せていなかった力を発揮しているようです。
これは、他の選手達にとってはやっかいでしょうね。考えてきた対策が通じないだけでなく、もしかしたら他にも能力があるのでは、と考えさせられる事にも
なります。あらゆる可能性を考えると、どうしても安全な方向に打とうとして、手が萎縮してしまうのではないでしょうか。(長野県大会決勝の大将戦の時、鶴賀のゆみの槍槓(チャンカン)で咲が押さえ込まれた場面にも通じるかも。)この後試合はどうなっていくのでしょうね。
さて女の子同士のふれあいとしては、、、やはり少なめでしょうか? 大将戦の会場に向かった恭子に、洋榎が信頼感を抱いている姿を見て、妹の絹恵 は少しうらやましい気持ちになっています。自分も姉に認められるようになりたい、という願いが、彼女の胸にはあるようです。絹恵の場合、その願いは、麻雀 の選手としてだけではなく、1人の女の子としての意味も含まれているのでは、と思えます。
それから副将戦が終わった後、戻ってくる和とこれから会場へ行く咲がすれ違う場面があります。試合中の和は、ほぼ最初からずっと「のどっち」が覚
醒していて、顔を赤らめぼうっとした表情を見せていました。けれど咲の姿を見つけると、一気に愛らしい笑顔に変わっています。愛しい人に会える事が、彼女
にとっては何よりも嬉しいのでしょうね。
2人はお互いを「咲さん」、「和ちゃん」と呼び合っています。この呼び方も、2人がより親密になっている証です。試合中はお互いの姿を見る事はできませんけれど、こうして一瞬でもふれあえた事が、これから試合を進めていく咲にとって力強い支えになるのでしょう。
| 固定リンク
« コミック百合姫 2014年5月号の表紙画像が紹介されています&グラビアページの一部も見られます他 | トップページ | ストライクウィッチーズ 「Operation Victory Arrow」のページが公開されています&作品公開の形態 »
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「作品 咲-Saki-」カテゴリの記事
- 2021年11月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.11.30)
- 2021年1月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.02.09)
- 2月や3月辺り発行の百合なコミック作品リスト(2018.04.06)
- 2016年12月発売のコミック作品の百合(2016.12.26)
- 咲-Saki- 実写化プロジェクトサイトがリニューアルされています&ドラマ特別編や劇場版やコミックの予定(2016.12.14)
コメント