夏コミ84の企業ブースでの出展予定とか
夏のイベント、夏コミ84は、8/10から8/12の予定で東京ビッグサイトで開催されます。同人サークルの出展がメインになるイベントですけれど、企業からの出展もいろいろと予定されています。その中で、百合テイストのありそうなものを少し調べてみました。実際にはもっとたくさんあると思いますけれど、何かのご参考になれば。なお、ブース番号はすべて西4階企業スペースのものです。(順不同)
・ゆるゆり
-212(ぽにきゃん)
あかりと京子のデュエットソング「ふたりのサマバケ♪」がイベント限定で販売されます。ジャケットイラストは原作のなもりさんの描き下ろしで、七森中の制服をイメージした、CDを入れられる大きさの巾着袋「七森中せいふくろ」も付きます。
-222(一迅社)
ラフ原画集「ふわなもり」が販売されます。これって、「ゆるなもり」ではないんですね。ラフ原画とありますので、ラフスケッチなどから採用された絵が掲載されるのかもです。判型はA5ですがページ数は「ゆるなもり」と同じ176ページとの事で、もしかしたらあちらのイラストのラフ版がすべて載っている、とか? 他には「めがね拭き」も販売されるそうです。
・きんいろモザイク
テレビアニメ版が放送中で、原作側でも今月は画集が、来月には原作第4巻が発売されます。
-355(まんがタイムきららプラス)
エナメル製ショルダーバッグが用意されています。イラストは、原悠衣さんの描き下ろしだそうです。なお、きららのブースでグッズを購入した人には特製紙袋がプレゼントされるとの事です。
それから、ブースではポストカードの配布も行われます。忍、アリス、綾、陽子、カレンが描かれていて、皆浴衣を着ています、、、! 忍だけ洋風にアレンジされた服装なのが、彼女らしさを表しているかもですね。
-514(THEキャラ)
デスクマットにスマホスタンド、パスケースをそろえたイベントグッズセットが販売されます。
・超次元ゲイム
ネプテューヌ
テレビアニメ版が放送中のこの作品では、単独でブースが設置されます。
-233(アニメ「超次元ゲイム
ネプテューヌ」)
Tシャツセットやうちわなどの他、新作トレカの会場先行販売も行われます。PVの上映などもあるようです。
-211(ブロッコリー)
ネプテューヌが変身するパープルハートをデザインしたクッションやB2タペストリーがあります。
・ミルキィホームズ
今はアニメ版「ふたりはミルキィホームズ」が放送中ですね。
-231(ブシロード)
「コーディネートセット」として、ショルダートートや缶バッジICカードケースなどが詰め合わせられたものが用意されます。
・咲-Saki- 阿知賀編 episode of
side-A
原作コミックは、今月に完結巻となる第6巻が発行されます。アニメ版は「阿知賀編」に続き「全国編」が気になる所ですね。また今月末にはPSP用ゲームの発売も予定されています。
-212(ぽにきゃん)
「咲&和 二人のきずな
プターハ&カモーネキーホルダーセット」が商品化されています。これは、、、アニメ版第1期の第25話で、咲と和が親密さの証にお互いに交換したキーホルダーをモチーフにしたものですね。こういうグッズが作られるとは。「全国編」でも咲と和のいちゃいちゃを期待したいです。
もう一つ、全国大会準決勝Aブロックの大将戦で対戦した、穏乃、竜華、淡、姫子の4人をかたどったラバーストラップも用意されます。キャラはデフォルメ化されていますが、皆能力を発揮した時のエフェクトがついていてちょっと迫力があるかもです。
-311(角川書店)
怜の抱き枕カバーが販売されます。特典としてテレカが1枚付きます。テレカの絵柄はカバーの両面と同じで2種類用意され、どちらか選べるようになるそうです。
-635(アルケミスト)
怜のデフォルメキャラ(大将戦の時に竜華の所に現れた姿と同じっぽいですね)のケータイクリーナーが販売されます。竜華のイラストも見えますけれど、これは封入する袋に入れる台紙とかなのかもです。なお、このクリーナーを購入すると、阿知賀女子のメンバー5人が描かれたクリアしおり5枚セットがもらえるそうです。このしおりは無料配布する予定もあります。それと、ゲーム版のPV上映もあるようです。
・ガールズ&パンツァー
-211(ブロッコリー)
「サマーセット」は、直径25cmの缶バッジやクリアトートバッグがセットになったものです。他には、戦車のイラストをあしらったTシャツや、登場する学校の校章をモチーフにしたキャップもあります。
-311(角川書店)
黒森峰学園の校章がデザインされた折りたたみコンテナと、大洗女子学園用のコンパスが販売されます。どちらも本格的な造りらしく、特にコンパスの方は「蓄光型オイル封入式陸自モデル」なのだそうです。
-243(萌えミリ!
&ホビージャパン)
1/1スケールで「7.5cm24口径徹甲榴弾」の形をした抱き枕、というのが販売されるそうです。
-514(THEキャラ)
ブックカバーやリングノート、ロングイヤホンジャック、スマホスタンドを合わせたイベントグッズセットが販売されます。
・幻影ヲ駆ケル太陽
-111(アニプレックス)
作中ではよくトレーニングをしているせいらが監修したという設定の「美トレBOOK」に、せいらが声で指導してくれる「トレーニングCD」と、タロットカードをデザインしたスポーツタオルを合わせた「トレーニングセット」が販売されます。
・とある科学の超電磁砲S
-211(ブロッコリー)
「学園都市を満喫セット」では、直径12cmの缶バッジや、タペストリー、ビーサンなどがそろえられています。Tシャツやタペストリーもあります。
他には、原作コミック版からのカットがコラージュされたクリアファイルセットが用意されます。
-231(ブシロード)
カードゲームのサプライセットが用意されています。
-343(ワーナー・ホーム・ビデオ)
Tシャツとクリアファイル2枚のセットの他、「ゲコ太」マークの入ったフード付きタオルが販売されます。
-553(ロンドローブ)
「シスターズ」がぎっしり描かれたTシャツや、美琴とインデックスのグラフィグが2体セットで販売されます。うちわなどの無料配布も予定されています。
・ラブライブ! ~School idol
project~
-211(ブロッコリー)
タオルやポロシャツなどがあります。またカラビナストラップは、学年ごとに3個ずつのセットとして販売されます。
-213(電撃家)
現在書店でも発売中の「ファーストファンブック」が販売されます。
-231(ブシロード)
カードゲームのサプライセットが用意されています。
・桜Trick
この作品はアニメ化も予定されていますね。イベント中にアニメ化に関係する発表などあったりするでしょうか?
-355(まんがタイムきららプラス)
原作のタチさん描き下ろしイラストによる「ないしょのバスタオル」が数量限定で用意されます。また企画4コマ集「私のお部屋へようこそ」でもタチさんが執筆されているようです。
・魔法少女リリカルなのは
アニメについては劇場版第3弾の制作が発表されています。このイベントでは、ソーシャルゲーム「魔法少女リリカルなのはINNOCENT」からの参加という形になります。
-451(NANOHA INNOCENT
PROJECT)
キャラをデザインしたTシャツや抱き枕カバーが販売されます。
-211(ブロッコリー)
なのは、フェイト、はやてをそれぞれデザインした懐中時計3種が用意されます。
・ひだまりスケッチ
本作は次のアニメ版も制作される予定になっています。
-336(TBSアニメーション)
TBS限定品として、ショルダーバッグやスケッチブックが用意されています。
-355(まんがタイムきららプラス)
「和夏セット」として、はっぴと扇子をセットにしたグッズが販売されます。
・ゆゆ式
-355(まんがタイムきららプラス)
「ゆるゆるルームウェアセット」という事でTシャツと腹巻きがセットで販売されます。
-553(ロンドローブ)
4コマ漫画が描かれたTシャツと、ゆずこ、唯、縁のグラフィグの3体セット、それに「STAFF
BOOK」が用意されています。
・魔法少女まどか☆マギカ
-355(まんがタイムきららプラス)
本作の専門誌「きらら☆マギカ」Vol.6の表紙で、キャラ原案の蒼樹うめさんが描かれたイラストがタペストリーになるそうです。
-111(アニプレックス)
10月に公開予定の劇場版の前売り券がグッズ付きで販売されます。ポスター12枚セットとチケットケースなどが含まれています。
・学園ポリーチェ
-254(双葉社)
この作品そのものかどうかはわかりませんけれど、双葉社のパロディ誌「有明のふたばブースちゃん」か合同誌「水着アクション」で森永みるくさんが執筆されるそうです。
・たまゆら
-322(松竹)
楓をはじめキャラ達が描かれたクリアファイルやうちわがあります。ちひろをデザインしたラバーマスコットというのもありますね。
・願いの欠片と白銀の契約者(アグリーメント)
PC用ゲームが8/23に発売予定です。イベントにはWill
Groupのメンバーとして出展するようです。
-523(Will Group /
NEXTON合同ブース)
サントラCDとミニ色紙、マグカップを合わせた「願いの欠片セット」が販売されます。
・その花びらにくちづけを
-536(カーニバル)
8月に発売予定の「天使たちの春恋」と、11月に発売予定の「白雪の騎士」をモチーフにしたタペストリーやマイクロファイバータオルが販売されます。また、「ミカエルの乙女たち」のタペストリーやストラップもあるようです。さらに、グッズの購入者には、璃紗と美夜がデザインされた「白雪の騎士」のショッパーがプレゼントされるそうです。
・ひとりのクオリア、ふたりのクオリア
-536(カーニバル)
8月に発売予定のこの2作品から、タペストリーの販売が行われます。それと、「カタハネ」のサントラCDも用意されるようです。
・白衣性恋愛症候群
-441(工画堂スタジオ)
かおりとやすこの仲むつまじい姿が描かれたタペストリー(イラストは成瀬ちさとさんによる描き下ろしです)や、表にかおり、裏にさゆりが描かれた「かおさゆクッション」が販売されます。また、かおりとはつみの寄り添う姿を描いたアクリルプレートの予約受付も行われます。
・リトルウィッチ パルフェ
黒猫魔法店物語
-441(工画堂スタジオ)
扇子とハンカチをセットにしたグッズが販売されます。
・ストライクウィッチーズ
-311(角川書店)
イベント限定の「C84島田フミカネセット」は、A4サイズの画集にマグカップが2個付きます。他には、世界のウィッチ達を描くタペストリーやエイラの抱き枕カバー、それに懐中時計とTシャツは様々な柄が用意されています。
-243(萌えミリ!
&ホビージャパン)
第502や第504統合戦闘航空団をモチーフにしたキャップやワッペンセットが新商品として取り扱われます。
・けいおん!
-336(TBSアニメーション)
クロッキー帳の他、TBS限定品では、タペストリーやショルダーバッグ、ビーサンなどがあります。また、梓のデザインを刺繍で表現したワークシャツの先行販売も行われます。
| 固定リンク
« 今週と来週の百合関係情報(「戦姫絶唱シンフォギアG」キャラソン第3弾リリース、「その花びらにくちづけを」ドラマCDとラジオCD合計4枚発売など) | トップページ | コミック百合姫2013年7月号 »
「百合情報」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」のサイトがオープンしています&出展情報続報他(2024.07.20)
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「~XV」のBD-BOXがリリース予定です他(2024.07.08)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
「作品 ひだまりスケッチ」カテゴリの記事
- 2020年3月辺り発行の百合なコミック作品などのリストとイベント関係情報(2020.03.07)
- 芳文社のコミック配信アプリの事前登録が始まっています&キャンペーンなど(2019.02.15)
- スマートフォン用ゲーム「きららファンタジア」 公式サイトが公開されています(2017.07.01)
- 夏コミ88 企業ブースでのグッズなどの販売予定(2015.08.11)
- まんがタイムきらら 夏コミ88の出展情報が公開されています(2015.07.04)
「作品 リリカルなのは」カテゴリの記事
- アサルトリリィ Last Bullet コボ企画が予定されています(2021.08.18)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「KING SUPER LIVE ONLINE」に参加予定です&翌日の配信にも登場? &新メモリアカードや未来とはやてのコラボカードとか(2020.05.29)
- 戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED コラボカード紹介映像などが公開されています他(2020.05.25)
- 戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED リリース3周年記念で「魔法少女リリカルなのは」とのコラボイベントが開催予定です(2020.05.24)
- 2018年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2018.10.03)
「作品 咲-Saki-」カテゴリの記事
- 2021年11月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.11.30)
- 2021年1月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.02.09)
- 2月や3月辺り発行の百合なコミック作品リスト(2018.04.06)
- 2016年12月発売のコミック作品の百合(2016.12.26)
- 咲-Saki- 実写化プロジェクトサイトがリニューアルされています&ドラマ特別編や劇場版やコミックの予定(2016.12.14)
「作品 とある科学の超電磁砲」カテゴリの記事
- 2020年11月辺り発行の百合なコミック作品など(2020.11.16)
- 2020年7月からとその後のアニメ作品リストなど(2020.06.30)
- これから後のアニメ作品の放送時期や映像配信企画など(2020.05.09)
- アニメ作品関係の特別放送や配信など(2020.05.04)
- 2020年4月からとその後のアニメ作品リストなど(2020.04.08)
「作品 その花びらにくちづけを」カテゴリの記事
- GirlsLoveFestival28 参加サークルリストが公開されています&百合ゲーサミット2019追加情報など(2019.08.25)
- 百合ゲーサミット2019 チケットの販売が始まっています(2019.07.11)
- 「玲緒っぽいらじお」の配信と「ことのはアムリラート」の ラジオ番組の配信があるそうです(2017.07.20)
- その花びらにくちづけを 「にゅーじぇね! っぽいらじお」が制作されるそうです(2017.07.10)
- その花びらにくちづけを 新作情報やコラボカフェのメニューが掲載されています&ラジオSP、、、!(2016.12.20)
「作品 けいおん!」カテゴリの記事
- きららファンタジア 新イベント「お姉ちゃんズ11」が始まっています(2020.05.14)
- 2019年4月からとその後のアニメ作品リストなど(2019.04.03)
- 芳文社のコミック配信アプリの事前登録が始まっています&キャンペーンなど(2019.02.15)
- 冬コミ89 企業ブースの出展予定と販売グッズなど(2015.12.29)
- 冬コミ87 企業ブースでの販売情報とか(2014.12.23)
「作品 ストライクウィッチーズ」カテゴリの記事
- 2022年5月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.06.06)
- 2022年4月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.05.20)
- 2022年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.03.04)
- ライブイベント「ワールドウィッチーズミュージックフェスタ2021」のグッズ情報が公開されています(2021.09.21)
- 2021年7月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.07.19)
「作品 ミルキィホームズ」カテゴリの記事
- 2016年10月からのアニメ作品とその後の予定など(2016.09.30)
- 10月からのアニメ作品の放送スケジュールやその後の予定など(2015.10.01)
- 1月からとそれに続くアニメ作品の放送予定など(2016.01.11)
- 劇場版 探偵オペラ ミルキィホームズ~逆襲のミルキィホームズ~ 特報映像が配信されています(2015.09.29)
- 探偵オペラミルキィホームズ 劇場版の告知映像が配信されています(2015.09.09)
「作品 まどか☆マギカ」カテゴリの記事
- 2022年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.03.04)
- 2022年1月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.01.21)
- 2021年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.11.18)
- 2021年9月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.10.01)
- 2021年7月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.07.19)
「作品 白衣性恋愛症候群」カテゴリの記事
- 夢現Re:After キャストコメントが追加されています他(2020.05.07)
- 新作ゲーム「夢現Re:Master」の制作が発表され公式サイトが公開されています(2018.09.25)
- 白衣性愛情依存症 ファンブック「ホワイト・メモリアル」の発売予定があります(2015.11.04)
- 工画堂スタジオの「GirlsLoveFestival15」出展情報が公開されています(2015.09.03)
- 白衣性愛情依存症 GirlsLoveFestival14への出展情報が発表されています(2015.06.03)
「作品 ゆるゆり」カテゴリの記事
- 2022年3月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.03.20)
- 2021年12月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.01.12)
- 2020年12月辺り発行の百合なコミック作品など(2020.12.21)
- コミック百合姫関係の作品配信情報など(2020.07.28)
- 2020年5月辺り発行の百合なコミック作品など(2020.05.01)
「作品 ガールズ&パンツァー」カテゴリの記事
- アサルトリリィ Last Bullet ガールズ&パンツァーとのコラボが始まっています(2022.11.04)
- 2022年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.11.01)
- 2022年2月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.02.09)
- ガールズ&パンツァー ボーカルミニアルバムのジャケットイラストなどが公開されています(2022.01.23)
- 2021年10月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.10.12)
「作品 ラブライブ!」カテゴリの記事
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
- ごちうさ、プリプリ、ラブライブ!、アサルトリリィ、、、の、この時期らしい企画(2024.04.03)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- ごちうさ、プリプリ、シンフォギア以外にも アニメやゲーム作品の、、、コラボも含めた企画いろいろ(2023.04.19)
- ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第3話(2022.11.06)
「作品 ゆゆ式」カテゴリの記事
- 「ご注文はうさぎですか? BLOOM」と「ゆゆ式」のコラボカフェが開催予定です&DJイベントに「猛者」が登場?(2020.06.03)
- 2018年12月から2019年1月辺り発行の百合なコミック作品などのリスト(2018.12.31)
- 8月や9月辺りのコミック発売予定など(2017.09.08)
- スマートフォン用ゲーム「きららファンタジア」 公式サイトが公開されています(2017.07.01)
- 2017年1月からのアニメ作品とその後の予定など(2017.01.10)
「作品 超次元ゲイム ネプテューヌ」カテゴリの記事
- 2022年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.11.01)
- 8月や9月などの百合なゲームリリース状況他(2017.08.23)
- 新次元ゲイム ネプテューヌVIIR オープニングムービーが公開されています他(2017.07.15)
- 新次元ゲイムネプテューヌVIIR 公式サイトがオープンしています(2017.06.06)
- 新作「新次元ゲイムネプテューヌVIIR」ではネプテューヌ達の世界に入り込める?(2017.03.18)
「作品 きんいろモザイク」カテゴリの記事
- 2022年4月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.05.20)
- 2021年8月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.09.20)
- 2021年7月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.07.19)
- 2021年3月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.03.24)
- 2021年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.01.19)
「作品 桜Trick」カテゴリの記事
- きららファンタジア 新イベントでは「桜Trick」がメインに&6月らしいストーリー?(2022.05.31)
- 桜Trick 全話一挙配信の予定があります&楽曲すべての配信が始まるそうです(2020.06.10)
- きららファンタジア イベント「お姉ちゃんズ11」(2020.05.19)
- きららファンタジア 新イベント「お姉ちゃんズ11」が始まっています(2020.05.14)
- テレビアニメ「桜Trick」 記念日にイベントが行われます(2019.10.13)
コメント