アニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」 第2弾キービジュアル(妹)公開&ゲーム版「PP」で新PVが配信されています他
7月から放送開始予定のテレビアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」より、キービジュアルの第2弾が公開されています。公式サイトのトップページの背景に使われている他、「NEWS」のページからも見られるようになっています。
第1弾のビジュアルでは、ネプテューヌやノワールなど、ゲイムギョウ界の女神達が描かれていました。今度のでは、ネプギアやロム、ラムといった、女神の妹達が登場しています。なので「(妹)」と書かれているのですね。このビジュアルには、イストワールなど姉妹以外のキャラも描かれています。作品本編の方もたくさんのキャラがストーリーに関わってきてにぎやかになるのでしょうね。
なお、第1弾のビジュアルと第2弾のビジュアルを並べると、大きな一つのイラストになるそうです。一番大きく描かれているネプテューヌとネプギア姉妹がちょうど真ん中にくるようになっていて、姉妹の関係の強さを感じさせます。
ちなみにこのビジュアル、壁紙とかにして配信する予定はないのでしょうか? たくさんのキャラが描かれていますし、壁紙になったらダウンロードする人も多いのでは、という気がします。
この他、アムラックス東京では、本作とコラボした「公式痛車」の試乗サービスが行われるそうです。アムラックス東京というと、、、他の作品になりますが「ガールズ&パンツァー」とのコラボイベントも行われましたね。今度の試乗サービスは6/18から始まるとの事です。痛車のデザインはまた後で公開される予定です。
後は、6/20に発売予定のPS Vita用ゲーム「神次元アイドル
ネプテューヌPP」では、新しいPVが追加されています。「SPECIAL」のページから見られるようになっています。 以前は「ネプテューヌVer.」が配信されました。今度は「ノワールVer.」と「ブランVer.」が配信されています。
2人とも、突然のアイドルブームに驚いてはいるようですが、女神である自分も負けてはいられない、と、けっこう乗り気になっている感じですね。プレイの画面では、それぞれが歌いながら途中でブラックハート、ホワイトハートに変身する様子が描かれています。ネプテューヌの時と同じように、歌声が途中で変わるのがなかなかですね。
それから、電撃PlayStationではアニメ最新情報の記事が掲載されていて、電撃マオウでは御影獏さんによるコミック版「超次元ゲイム ネプテューヌ はろーにゅーわーるど」が連載されています(「~はろーにゅーわーるど」は試し読みもできるようになっています)。ネプテューヌ達の活躍は様々な場所に展開しているみたいです。
| 固定リンク
「作品 超次元ゲイム ネプテューヌ」カテゴリの記事
- 新次元ゲイム ネプテューヌVIIR オープニングムービーが公開されています他(2017.07.15)
- 新次元ゲイムネプテューヌVIIR 公式サイトがオープンしています(2017.06.06)
- 新作「新次元ゲイムネプテューヌVIIR」ではネプテューヌ達の世界に入り込める?(2017.03.18)
- 1月からの百合テイストなゲームのリリース状況など(2017.01.28)
- 今週と来週の百合関係情報(コミック「アフターアワーズ」第1巻、コミック「マーメイド・ラヴァーズ」第1巻発行など)(2015.10.09)
「百合情報」カテゴリの記事
- きららファンタジア 「桜Trick」をフィーチャーしたイベントなど(2018.04.09)
- 2月や3月辺り発行の百合なコミック作品リスト(2018.04.06)
- 2018年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2018.04.03)
- 12月や1月などの百合なコミック作品リスト(2017.12.31)
- 2017年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2017.12.31)
コメント