戦姫絶唱シンフォギアG 新キャラ画像が公開されています&音楽CDが3ヶ月間ほぼ毎週リリース他
7月から放送開始予定のテレビアニメ「戦姫絶唱シンフォギアG」より、新しく登場する人物のイラストと説明が公開されています。「キャラクター」のページで、これまでのキャラのリストに追加する形でエントリーされています。
今度追加されたのは7人ですね。その内ギア装者は4人。以前書きましたように「作品紹介」のページにある「新たな装者達」とは彼女達の事なのでしょう。
リーダーと思われるのは、マリア・カデンツァヴナ・イヴでしょうか(声は日笠陽子さんが担当されています)。彼女は翼と同じように歌手として芸能活動をしているようですが、全人類に敵対してでも成し遂げたい望みがあるようです。
彼女には、セレナという妹がいます(声は堀江由衣さんが担当されています)。セレナもギアと適合し装者となるのですが、その力を使って戦う事はあまり好んでいないらしいです。
月読調(つくよみしらべ、声は南條愛乃さんです)と暁切歌(あかつききりか、声は茅野愛衣さんです)は、マリア、セレナとともに、ある施設で研究対象となっていたらしいです。その過去が、彼女達の間に強い仲間意識を生み出しているのでしょう。マリアが実現しようとしているもののためなら、どんな事だってしてみせる覚悟があるのではないでしょうか。
マリアは、セレナの歌声や笑顔に癒されているようですね。妹の事を思えば、困難に打ち勝とうという強い気持ちがわいてくるのかも。
セレナの方はどうなのでしょう。ギアの力に対してためらいは感じていても、いつも姉の支えになりたいと願っているのではないでしょうか。
2人がお互いを思う気持ちが強いから、2人の行動に食い違いが出てくる。もしかしたら彼女達はそんなジレンマを抱える事になるのかもしれません。
調は、響に強い不信感を抱いているようです。フィーネの野望を止めた事でもてはやされる響がどうしても信じられないらしいのですが、でもそれって、裏返せば響の事が気になって仕方がない、という心情にもつながりそうです。何かをきっかけに、調は、響に対していつの間にか好意を抱いている自分に気づく、なんて事はあるでしょうか。
切歌は、仲間との絆をとても大切にしているみたいです。仲間と一緒なら何も怖くない、と感じる気持ちは、仲間に対する大きな信頼感と深い愛情の表れなのでしょう。でもそれが「正しい」かどうかは別の問題のように思えます。大切な仲間達とともに、誤った道へ進まないでもらいたいですね。
このキャラ紹介では、イラストも一緒に添えられています。マリアや調、切歌はギアをまとった姿が描かれています。顔のアップでは口を大きく開けて歌っているような表情も見えます。彼女達がシンフォギアを起動させる歌声はどんなものなのでしょうね。(また、キャストの方達が皆さん歌のうまい方ですから、本編では歌によるバトルも感動的になりそうです。)
ところでこのイラストには関連テキストというものが付けられているようです(ブラウザーによっては画像の情報を表示させると見られます)。例えば調には「調さん」、切歌には「切歌ちゃん」と書かれています。
まあそれは良いとして、マリアのイラストには「姉さん」、セレナのには「妹さん」と書かれています。、、、ちょっと妙な雰囲気になってきた? 他には、ナスターシャ教授は「ナスターシャ様」、ウェル博士は「メガネさん」、斯波田賢仁(しばたまさひと)になると「頑張れ斯波田さん」と、応援されちゃってます。こういう、真面目な中にちらりと見える茶目っ気も本作ならではでしょうか。
それから、関連商品としてキャラソンの発売も発表されています。まだ情報は少ないですけれど、響やマリア、翼などをモチーフにした曲が作られるようです。
その数は、全部で8枚。しかも7/17からほぼ毎週、9月までリリースされ続ける予定になっています。ほとんど1クール分ですね。他にもオープニング曲、エンディング曲、サントラなども発売されるでしょうし、7月からはアニメ本編に流れる歌を聴きつつCDもゲットできる事になりそうです。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- アサルトリリィ レビューリスト(2023.10.15)
- GirlsLoveFestival39(もしくは「ラブフェス231009」) 参加サークルリストが掲載されています(2023.10.09)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
「作品 戦姫絶唱シンフォギア」カテゴリの記事
- ごちうさ、プリプリ、シンフォギア以外にも アニメやゲーム作品の、、、コラボも含めた企画いろいろ(2023.04.19)
- 戦姫絶唱シンフォギア ライブ映像ディスクと「XD」のキャラソンアルバム第3弾のリリースが予定されています(2023.04.18)
- 戦姫絶唱シンフォギア 新プロジェクトの予定が発表されています(2022.11.21)
- 戦姫絶唱シンフォギア XD UNLIMITED アサルトリリィとのコラボイベントが始まります(2022.05.30)
- 2022年4月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.05.20)
コメント