ラブライブ! 第10話
テレビアニメ「ラブライブ! School idol
project」、第10話「先輩禁止!」です。
「ラブライブ」出場を目指して練習を続ける穂乃果達μ'sですが、もう夏で屋上は暑いし、たまには気分を変えたい、と思うメンバー達もいるようです。特に穂乃果と凛とにこ。以前のテスト勉強の時もそうでしたけれど、彼女達は怠ける方向で波長が合っているっぽいですね。(さらに穂乃果と凛は元気いっぱいな所も近い感じです。前に雨が降りそうな天気の時にも2人だけで屋上に飛び出していき、本当に雨が降っても反対に「PVみたい!」とはしゃいでダンスしていました。)
確かに同じ練習ばかりでは面白くない、という事でμ'sの合宿が行われます。場所は、、、真姫の家の別荘! 学校とはちょっと別の環境で、短いながらも9人だけの共同生活が始まります。
海未や絵里はきちんと練習しようと思っていたみたいですが、穂乃果と凛、にこは遊ぶ気満々。海が近い事もあって、さっさと水着に着替えています。厳しく接しようとする海未でしたが、いつの間にか丸め込まれ、結局皆で遊んでしまうのですね。
遊ぶ時も、食事の用意をする時も、寝る時も皆一緒です。こうやってお互い親睦を深める事で、チームワークを養っていこう、という狙いもあるようです。でも無理をしなくても、彼女達はお互い同じ場所で寄り添っている事に、心地よさを感じているのではないでしょうか。
ここで描かれている一つ一つの出来事は、本当に他愛のない、誰もが経験するようなちょっとしたものばかりのように見えます。が、そんな他の人が見向きもしないような事でも、彼女達にとっては暖かい絆を生みかけがえのない思い出になっていくのでしょう。こういう所も青春って感じがします。
もう一つ、メンバーの間の垣根をなくそうと絵里が考えたのが、サブタイトルにもある「先輩禁止」なのですね。(部活によっては、上下関係をきっちりする事によって、先輩が後輩を導いてあげる、というものもあるのでしょう(海未の所属する弓道部などもそうなのかもしれません)。でもアイドル研究部の場合はそうしない方がスクールアイドルとしての活動には合っていると考えたのかもです。)皆、最初はちょっと苦労していました(特に後輩達は)けれど、合宿中、皆で同じ視線に立って行動している間に、だんだん身についているようです。それにこれからも、皆でアイドル活動を続けていく中で、それぞれ呼び方が板についてくるのでしょう。
ところで本作とは関係ないのですけれど、「先輩禁止」っていう言葉の語感は、どこかで聞いたような、、、。海未役の三森すずこさんと、ことり役の内田彩さんが、それぞれ向日葵と楓の姉妹役を担当されているあの作品で、向日葵の幼なじみの櫻子が向日葵に向かって言ったせりふに似てるかも。2文字違いで内容はずいぶん違っちゃいますね。
それから、途中の場面で絵里が「ハラショー」とつぶやいていました。第7話でも彼女の妹の亜里沙が話していましたね。この言葉(Хорошо)はロシア語で、「すごい」とか「すばらしい」という意味があるようです。ロシアの血を引く彼女達らしい表現とも言えそうです。
合宿の場所を提供した真姫でしたが、皆と一緒にはしゃがず、ちょっと距離を置いている感じでした。彼女は普段も時々、「アイドルなんてするつもりはない」みたいな事を言っています。 けどその割には、部活に所属して練習もちゃんとやっているんですよね。本当は皆とスクールアイドルをやりたいのに、その気持ちが素直に表に出てきていないようです。
彼女の内面に気づいたのは、希でした。真姫の抱えるギャップをどうにかするために希がした事は、真姫のそばに来て、優しい言葉をかけたり、時には突き放すような言い方をしたりして、とにかく相手の気持ちをゆさぶっているみたいです。
周りからつつく事で、真姫に本音を吐き出させようとしたのですね。このやり方は、うまくいったようです。
なぜ希にそんな事ができたかというと、似たような人がいたから、なのだそうです。それは誰かというと、やはり絵里なのでしょう。
こんな風に、人への気遣いが細やかな希ですが、彼女自身は、スクールアイドルについてはどう思っているのでしょう。以前からちょっと気になっていた点なのですが、ここで彼女の気持ちが少し語られています。
彼女も、スクールアイドルには興味があるのですね。穂乃果、ことり、海未が最初に始めたユニットに「μ's」の名前をつけたのも彼女、μ'sが活動を続けられるようにメンバーをサポートしてきたのも彼女でした。μ'sは、自分以外の誰かだけではなく、希自身の「願いを叶えて」くれる場所なのかもです。彼女達が一緒にいる事で、絆を深め、愛を育てていけるようになると良いですね。
・「ラブライブ!」レビューリスト
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「作品 ラブライブ!」カテゴリの記事
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- ごちうさ、プリプリ、シンフォギア以外にも アニメやゲーム作品の、、、コラボも含めた企画いろいろ(2023.04.19)
- ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第3話(2022.11.06)
- 2022年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.11.01)
- 2022年3月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.03.20)
コメント