スマイルプリキュア! 第48話
テレビアニメ「スマイルプリキュア!」、第48話「光輝く未来へ! 届け!
最高のスマイル!!」です。
これまでみゆき達は、「バッドエンド」や「絶望」と言われても、それが具体的にどんなものかまでは想像ができなかったのではないでしょうか。今までの10年ちょっとの人生の中で、彼女達は本当に絶望するような経験はしてこなかったでしょうから、無理もない所なのでしょう。それでもとにかく、人々からスマイルを奪い苦しめているピエーロ達の行いが許せなくて、彼女達は人々を救うためにプリキュアになり戦ってきました。
そんなみゆき達が絶望する瞬間とは、、、邪悪な光で地上がことごとく荒れ地に変えられてしまう事、途方もない力が地球をぼろぼろに砕いてしまう事、いえ、もっと恐ろしいものがありました。それは、友達と二度と会えなくなってしまう事。
これまでの話数の中でも、例えば第18話「なおの想い! バトンがつなぐみんなの絆!!」では、体育祭で自分達のクラスは上位になれないだろうとあきらめムードになるクラスメイト達に反抗するように、なおが、みゆき、あかね、やよい、れいかと一緒にリレーの猛練習をしています。その時彼女が行動で表したかったのは、勝ち負けが大事なんじゃない、「友達」と一緒にする努力の方がずっと大切なんだという事だったようです。
また第37話「れいかの悩み! 清き心と清き一票!!」では、生徒会長になって学校を牛耳ろうとするウルフルン、アカオーニ、マジョリーナが、勉強をなくすとかお菓子食べ放題など、甘い公約で生徒達から票を集めようとします。対抗して立候補したれいかが、規律はちゃんと守ろうと呼びかけても、もう生徒は誰も見向きもしません。そんな時に、生徒達全員の胸に響いたのが、「友達」がいるから学校は楽しい、というれいかの言葉でした。
というように、彼女達は親しい人達との親密なつながりを大切にしているのですね。だからそれが失われるのをとても怖がってしまうのでしょう。
それならどうしたら良いのか、と、みゆき達が考え悩んで答えを出す所が、このエピソードで重要になってきています。結果はちょっとうまくいきすぎた感じもなくはないですが、まあこれはたぶん、人化さえ可能にしたロイヤルキャンディの強い祈りの力のおかげなのかもです。
この作品のタイトルには「スマイル」という言葉がありますが、この話数ではとにかくみゆき達やキャンディは涙を流し続けていました。鼻水も出ちゃうほどの大泣きですね(キャンディにもいつの間にか鼻の穴ができていて鼻水が出てましたね。5人の中ではれいかだけが、鼻と口を押さえて泣いていました。さすがはおしとやかなお嬢様、なのかも。)
世の中には悲しい事もあるし、どうしたって涙が出てしまう時はある。けれどどんな苦難があっても、それを乗り越えた先には素晴らしいスマイルが待っている、という事なのでしょうね。
作品全体で見ると、女の子同士の百合テイストのある関係というのはあまり多くなかった気がしますね。5人のチームで全員同級生ともなると、誰か特定の2人がくっつくみたいな展開は難しかったりするでしょうか。次のシリーズの「ドキドキ! プリキュア」ではどうなっていくでしょう、期待したいですね。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「作品 ふたりはプリキュア」カテゴリの記事
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- 2022年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.03.04)
コメント