« 閃乱カグラ 第4話 | トップページ | 今週と来週の百合関係情報(コミック「戦姫絶唱シンフォギア」第2巻、「悪戯ちょうちょ」第2巻発売など) »

2013年2月 8日 (金)

AKB0048 next stage 第4話

 テレビアニメ「AKB0048 next stage」、第4話「Stage 17 新選抜総選挙」です。

 前回第3話から続いて、00の「総選挙」の模様が描かれています。順位の発表の仕方や、選ばれたメンバーが挨拶をする所などは、AKB48の総選挙と同じ、だったりするでしょうか。私は詳しくは知らないのですけれど、たぶん似た感じにしているのでしょうね。
 もしそうだとして、本物と同じような内容をアニメで描く重要性がどの辺りにあるのかが気になったり、、、本作では、「芸能弾圧」や「DES軍」、「D.G.T.O」といった、本作ならではの設定がありますが、この話数ではそれがほとんで出てきていません。その分この作品らしさが少し減ってしまう気もしますけれど、実は仕掛けがあって、後で意味を持ってきたりするのかもですね。

 総選挙の候補者として参加している凪沙は、その迫力に押されながらも、魅力を感じ始めています。最初彼女は、仲間同士が戦い優劣をつけていくようなこの企画にあまり気乗りしていませんでした。が、何か今までとは別の意味を見つけているようです。
 そして凪沙の気持ちは、別の理由で総選挙を嫌がっていた智恵理にも影響を与えています。彼女も、00に対して前向きになる事ができたみたいです。

 さらに2人は、お互いの関係についても、新しい段階に入ろうとしています。それはまるで優子とみなみのような、、、。

 凪沙と智恵理は、どちらも00に憧れて研究生になったので、襲名メンバーや、その関係性に興味があり、基本的には自分達も同じようになりたいと思っているのでしょう。なので最後の場面に描かれている雰囲気になるのはあり得る事だと思われます。
 、、、けれど個人的には、彼女達2人には、今までの00さえ超えるような関係を持った存在になってほしい気もします。00やDES軍、D.G.T.Oなど、いがみ合っている勢力をすべて癒してまとめ上げてしまうぐらいの壮大な存在、とか(大きすぎでしょうか?)。
 芸能が弾圧されているという事は、今の00にもどこか非難されるような部分があるのかもしれません。それにもし、00が勢力を拡大して、DES軍をこてんぱんにやっつけるというのなら、それはDES軍がこれまで00に対してやってきた事と同じようにも思えますし。

 戦って勝つ以外の方法で、凪沙と智恵理には(DES軍やD.G.T.Oを含めた)すべての人々を救っていってもらいたいかもです。またその物語の中で、彼女達には、競い合う仲ではなく愛し合う仲になってほしいですね。

・「AKB0048」レビューリストレビューセンター

|

« 閃乱カグラ 第4話 | トップページ | 今週と来週の百合関係情報(コミック「戦姫絶唱シンフォギア」第2巻、「悪戯ちょうちょ」第2巻発売など) »

百合レビュー」カテゴリの記事

作品 AKB0048」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: AKB0048 next stage 第4話:

« 閃乱カグラ 第4話 | トップページ | 今週と来週の百合関係情報(コミック「戦姫絶唱シンフォギア」第2巻、「悪戯ちょうちょ」第2巻発売など) »