ゆりんゆりん 「その花びらにくちづけを」新作と、新シリーズの予定、、、!
このブランドから次の新作が出るのはニュースですね。
しかもそれだけでなく、「その花」とは別のシリーズが
始まるみたいです。まだ公開されている情報は少ない
ですけれど、今度のシリーズも大きな作品になって
いくのかも。公式サイトは近い内に更新されるらしい
です。
サークル「ふぐり屋」さんの百合同人作品シリーズ
「その花びらにくちづけを」の商業化作品をリリースする
ブランド「ゆりんゆりん」より、新作と新規シリーズの
予定があるそうです。年末に開催された冬コミ83で
配布されたチラシに情報が掲載されています。なお、
このチラシの画像が、ゆりんゆりんより公式Twitter
アカウントを通して公開されています。
(なお、「ふぐり屋」と「ゆりんゆりん」のサイトと作品
にはアクセスするのに年齢に制限があります。)
チラシの左上には、大きく「特報!!」と書かれて
います。絵の部分はシルエットになっていて、2組
4人の女の子達が描かれています。左側の2人は何となく
璃紗と美夜っぽい気がします。でも右側の2人は、
これまでに見た事がない雰囲気のシルエットなのですよね。
2人の内、左の子はロングヘア、右の子はショートヘア
といった様子です。ベレー帽などをかぶっているようで、
スカートの丈は短めです。
シルエットの下には、2つの文が書かれています。
一つは「その花びらにくちづけを 最新作!」、もう一つは
「新シリーズ始動!」というものです。
「新シリーズ」の方は、原画を会田孝信さん、シナリオを
円まどかさんが担当されるようですね。円さんというと、
他の会社になりますが工画堂スタジオの「白衣性恋愛
症候群」や、Yatagarasuの「星彩のレゾナンス」のシナリオ
を担当されている方です。
「その花」のシリーズは、11月に商業化作品第1弾
「ミカエルの乙女たち」が発売されました。そこに続いて
すぐに新作の発表があるという事は人気が出ているの
でしょう。そういえば「萌えゲーアワード」では12月の
月間第1位になり、今月のランキングでも上位に入って
いますので、やはりそうなのだと思われます。
そこに加えて新シリーズが始まるのは、このブランド
自体が発展しているという事なんでしょうね。その
シリーズがどんなものなのかは、、、まだ発表されて
いません。今月中にサイトで告知されるみたいですから、
気になる方はこまめにチェックしておくのが良いかも
です。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」のサイトがオープンしています&出展情報続報他(2024.07.20)
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「~XV」のBD-BOXがリリース予定です他(2024.07.08)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
「作品 その花びらにくちづけを」カテゴリの記事
- GirlsLoveFestival28 参加サークルリストが公開されています&百合ゲーサミット2019追加情報など(2019.08.25)
- 百合ゲーサミット2019 チケットの販売が始まっています(2019.07.11)
- 「玲緒っぽいらじお」の配信と「ことのはアムリラート」の ラジオ番組の配信があるそうです(2017.07.20)
- その花びらにくちづけを 「にゅーじぇね! っぽいらじお」が制作されるそうです(2017.07.10)
- その花びらにくちづけを 新作情報やコラボカフェのメニューが掲載されています&ラジオSP、、、!(2016.12.20)
コメント