ゆるゆり 第9巻
この巻も全編描き下ろしになっていて新しいエピソード
が見られます。あかりとちなつの友情(?)が厚いですが、
2人きりだと自分達が本当はどんな百合な事をしているか
わからないのかも。また綾乃は思わぬ形で京子と出会い
ます。勇気を出して自分から話す事はあまりできません
でしたが、結果的には素敵な思い出ができたようです。
発行一迅社、コミック百合姫に連載中のなもりさん作
「ゆるゆり」の第9巻を見てみました。
本作は途中から発行ペースが速くなっていて、今は
この第9巻が最新巻となっています。これだけスピーディ
に発行できるのは、百合姫本誌に一度にたくさん掲載
される事があるから、というのと、全編描き下ろしの
単行本が出るから、なのでしょう。
以前は第7巻がすべて新規エピソードでした。その
時も記事を書きましたけれど、今度も少し書いてみたいと
思います。
では各話を少しずつご紹介、、、。
・intermission.☆9 初恋シミュレーション
あかりとちなつが待ち合わせしてデートをする?
と思ったら、ちなつのちょっと無茶なお願いで、彼女
と結衣とのデートを、あかりを使ってシミュレーション
するつもりらしいです。あかりにとっては災難な
シミュレーションが続きますが、2人とも深い所では、
お互いを大切な友達だと考えているようですね。
それにしても彼女達って実は作中で一番キスや未遂
をしているように思うのですけど、2人はそれをどう
思うでしょうか。
ちなみに、ちなつの想像で、結衣が待ち合わせ場所に
馬でやって来る、というものがあります。その時彼女が
想像していたのは、棒立ちになった馬に察そうとまたがり
マントを翻して天を指さす結衣の姿。、、、これって、
ナポレオンの肖像画のポーズに似ている気がします。
それで、物語の舞台になっている富山県の高岡市では、
昔から高岡銅器と呼ばれる銅器を作るのが盛んなの
だそうです。そしてどうやら市内ではナポレオンの騎馬像が
作られていたりするらしいです。もしかしたらちなつは
これを見て憶えていたために、ああいう想像をしたの
かもしれません。
それから、あかりとちなつが街の中を歩いている時、
手前を小学生ぐらいの女の子が3人、通り過ぎている
コマがあります。あれって、櫻子の妹の花子と、その
友達の未来とこころですよね。花子は本編にも出て
いますが、未来とこころはなもりさんが描かれている
スピンオフコミック「大室家」の第4話などに出てきて
います。この時はまだあかり達とは面識はないのかも
ですけれど、その内出会って仲良しになったりする
でしょうか。
・intermission.☆10 眠気をぶっとばせ♪
京子の同人誌作りを手伝うために、あかり、ちなつ、
結衣が徹夜態勢で手伝っています。眠気が強すぎて
皆不思議な行動をしてますね。この中では意外に
あかりが一番ちゃんとしている感じです。4人でお泊まり
の時などは真っ先に寝ていたような彼女ですけれど、
本人も気づかない内に大人に近づいているのかも。
それと、結衣から、ごらく部結成のいきさつが
語られています。なぜ1年間部員が2人だけだったのか
についても言われていて、それを聞いたあかりはとても
嬉しくなっていますね。
・intermission.☆11 シャッターチャンス☆
あかりが姉(あかね)から借りたというデジカメを
ごらく部室に持ってきました。(このカメラって、、、
普段はあかりの姿を余す所なく撮影するために使われて
いるもの、なのかな?)せっかくだからと皆で写真を
撮っている間にいろいろ妙な事が起きてしまいます。
京子が連射機能に目をつけた事から、あかりがあれこれ
動きをつけさせられています。漫画なので実際には
動かないわけですけれど、これはアニメ向けに考えられた
エピソードだったりする?
それと、ここでも結衣がさりげなくあかりやちなつと
スキンシップをとっています。ちなつは良いとしても、
あかりと結衣が抱き合っている写真をあかねが見たり
したら何が起きるか、、、。
・intermission.☆12 杉浦綾乃、華麗に登場!
母親が知り合いからもらってきたという洋服を着る
綾乃。フリルや大きなリボンが目立つかわいらしい
デザインで最初は恥ずかしくなってしまいますが、
実はちょっと嬉しかったり。こっそり散歩に出かけた
先で、偶然京子に出くわしてしまいます。最初は照れて
いましたが、考えてみれば、素敵な洋服でおめかし
をして、大好きな女の子とお茶を飲みながらおしゃべり
をする、なんて、とても良い雰囲気ですよね。綾乃の
方から積極的になるのはまだ難しかったみたいですが、
京子に救われて良い思い出ができたようです。
・intermission.☆13 歳納京子――!! 先輩。
櫻子が、もうちょっときりっとした女になるために、
綾乃をお手本にし始めます。タイツにポニテ、続いて
仕草まで真似をしています。せりふまで真似された綾乃は
恥ずかしくなって真っ赤になっています。彼女の様子を
見た向日葵は、先輩なのに綾乃を「かわいい」と思って
しまってますね。
綾乃のかわいらしさを知っているのは、今までは
たぶん千歳だけだったのではと思われます。でも
こういう風に人付き合いをする内に、彼女の少女な部分
を見つけ出す人が増えていくのかもです。はたして京子
も彼女のうぶな所を見つけ出してくれるでしょうか。
それと、櫻子がこれだけ丁寧に綾乃の真似をするのは、
向日葵に言われたから、という所も大きいのでは。
本当は櫻子は、向日葵を信頼しているし、認められたい
と思っているのかもしれません。
・intermission.☆14 感じが欠けなくて独楽っちゃう
体育の授業中、名前の順番が早いあかりと櫻子は
すぐに自分の出番が終わってしまい、暇にしています。
そこで櫻子が遊びを思いつくのですが、遊びそのもの
よりも別な部分に大きな問題が、、、。ここまで徹底的
だと、かえってすがすがしいかもですね。でも櫻子本人
としては、あかりとちなつ、向日葵の3人からわいわい
言われてちょっとプレッシャーを感じたかも?
・intermission.☆15 わぁいあかりわんわんだ~
ごらく部室であかりとちなつ、結衣、京子がまったり
話している時に、動物を飼う話題になります。どんな
動物が良いかそれぞれに希望を言いますが、京子の
ボケでトークが変に発展しています。あかりの「犬」に
反応して京子は犬小屋を作っていますね。中に入るのは
、、、この人なら納得できそう。
・intermission.☆16 夢見る少女でいられるよ
眠気のあまりに現実と紙一重の夢を見まくる櫻子。
りせが普通の声でしゃべったり、千歳がガングロに
なったりと驚くような場面が展開しています。、、、
りせが大きな声でしゃべる場面、アニメとかで見てみたい
ですね。その時の周りの反応も気になります。ここでも、
綾乃が乙女な部分を見せています。それに、櫻子が眠さを
振り切って起き続けようとするのは、やはり向日葵のため
みたいです。
この他、おまけまんがでは「魔女っ娘ミラクるん」を
題材にしたラフ画の作品が何ページか収録されています。
ミラクるん(胡桃)はやっぱり腹黒なのでしょうか?
ライバるん(雷香)は今のままで良いらしいですけれど、
彼女達の百合なふれあいも見てみたい気がします。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 月開発で百合(2023.04.21)
- アサルトリリィ BOUQUET 第2話(2022.11.07)
- 「艦これ」いつかあの海で 第1話(2022.11.07)
- ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第3話(2022.11.06)
- となりの吸血鬼さん レビュー(原作コミックを中心に)(2022.01.12)
「作品 ゆるゆり」カテゴリの記事
- 2022年3月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.03.20)
- 2021年12月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.01.12)
- 2020年12月辺り発行の百合なコミック作品など(2020.12.21)
- コミック百合姫関係の作品配信情報など(2020.07.28)
- 2020年5月辺り発行の百合なコミック作品など(2020.05.01)
コメント