« ビビッドレッド・オペレーション 特番のネット配信や放送の予定があります&CMでオープニング曲解禁 | トップページ | その花びらにくちづけを 「玲緒っぽいらじお」のラジオDVD第2弾、第3弾のジャケットイメージが公開されています他 »

2012年12月 5日 (水)

1月の芳文社コミックス発売予定が紹介されています&「ガールズライド」の売れ行き&「つぼみ」の次の次は、、、? 他

 来月もいろいろな作品が発行される予定で、百合な
テイストも期待できそうです。つぼみシリーズ
からも今月に続いて新作が出るのですね。1月からも
女の子同士の親密な関係を描いていく作品がたくさん
見られるかも。と思っていたら、「つぼみ」本誌で
何か動きが?

 発行芳文社まんがタイムKRコミックスより、
12月と1月の単行本の発行予定と、一部の本の
表紙画像が公開されています。「新刊情報」の
ページから見る事ができます。

 12月発売分については、「つぼみ」のVol.21や
コミックス「少女サテライト」の第1巻、「総合
タワーリシチ」の第2巻などについて別の記事
書きました。他には、テレビアニメ第4期が放送中の、
蒼樹うめさん作「ひだまりスケッチ」第7巻の表紙
画像が見られます。この作品では、第1巻では
ゆのが、第2巻からはゆのと宮子、ゆのと沙英、
といったようにひだまり荘の住人達が順に描かれて
きました。第6巻で今の住人は一応全員登場した
事になるので次はどうなるのかなと思っていたの
ですけれど、今度は、ゆのと吉野屋先生、でした。
彼女もこの作品では重要なキャラですよね。
 他には、石見翔子さん作の「かなめも」第5巻や
かきふらいさん作の「けいおん!」の劇場版アニメ
の公式ガイドブック「~桜高軽音部 Travel Diary~」
も発行される予定です。表紙画像はまだ公開されて
いませんけれど、12/26の発売日までには掲載
されるのでしょう。

 1月発行予定の作品では、つぼみシリーズから、
のんさん作の「じょしけん。」が1/12に発売されます。
あらゆる学問に精通し、知らない事がないのでは
と思えるほど頭の良い女子高生、小金井こがねが、
唯一理解できず、新しい研究対象にしたのは、
「女子高生」でした。クラスメイト達とのふれあい
の中で、引っ込み思案な彼女は成長していくの
でしょうね。百合度はちょっと低め、でしょうか。

 同日発売となるのは、「魔法少女まどか☆マギカ
the illustrated book」です。たくさんの作家の
方達が、この作品をテーマにしたイラストを描かれて
いるそうです。黒田bbさんや原悠衣さん、それに
菅野マナミさんやTivさんなど、各誌で百合な
雰囲気のある作品を描かれている方達も参加されて
ますね。また、イラストはストーリー順に収録されて
いるそうで、美麗な絵で物語を追っていけるのでは
ないでしょうか。
 もう一つ平松正樹さん原作、天杉貴志さん作画の
「魔法少女かずみ☆マギカ ~The innocent malice~」
の第5巻も発行されます。これが完結巻になるとの事
です。かずみもついに魔法少女になる契約を結ぶ
ようで、、、。物語はどうなっていくのでしょう。

 他にも1/26に発行される作品も幾つかあります。
筋肉☆太郎さん作の「スマイル・スタイル」は第2巻に
なります。転校して女子寮に入った百合は、引っ越した
初日から噂の的に。何でも名前が名前なので彼女は
女の子好きなのでは、と疑われているようです。
本人はそのつもりはなかったのですけれど、周りは
何かと憶測しています。でもそうやって噂するという
事は、寮の皆は百合本人にも、女の子同士の恋愛にも
興味があるのでは、という気がします。第2巻では
その辺りで進展があると良いかもですね。

 他には森名尚さん作の「ネガ→ポジ」第1巻が
あります。人見知りでネガティブ思考の綾乃には、
憧れている女性の先輩がいるそうです。自分の
今の後ろ向きな考え方を切り替えていければ、
憧れていただけだった先輩とも親しくなれるの
かも。そしてそれ以上の関係にまで発展できると
良さそうですね。

 庄司二号さん作の「TEI OH-!」第1巻では、
高校で新入生代表の挨拶をつとめるほど優秀な
財津原葵が主人公となります。学園の頂点を
目指す彼女の前に様々な女の子達が立ちふさがる
ようです。中には女の子大好きな女の子もいたり
、、、。百合な表現はその子が登場する辺りだけに
限られるのかもですけれど、もっといろいろな
形で女の子同士の関係が見られると素敵なのでは。

 小波ちまさん作の「リリィ」第1巻では、中学生の
久美が、とある館で、リリィという名の女の子と
出会います。彼女は悪魔とも言われているみたいです。
その後2人と、周囲の女性達を巻き込んだドラマが
展開していくようです。タイトルがタイトルなので
百合的なものを期待したくなってしまいますけれど、
実際にはどうなのでしょうね。

 といった感じで今月から来月にかけても面白そうな
作品がたくさん出てくるようです。ここに書いた
以外のものでも百合を期待できる作品もあるのでは、
と思えます。

 ところで、先月発行されたつぼみシリーズの
単行本をゲットしようと思ってこの前ショップへ
行きました。それで鈴菌カリオさんの「花と星」の
第2巻と、杉浦次郎さんの「わんらぶ」は見かけたの
ですけど、磯本つよしさんの「ガールズライド」だけ
見当たりませんでした。何軒か見てもありません
でしたし、ネット通販のサイトでも販売していない
所があるようです。
 これって、、、売れてる、という事なのかな。
少なくともほしいと思っている人の数と初版の
発行数のバランスが違っていたのでしょうね。
読みたいと思う人がすべて読めるように発行数を
増やすなどされたりすると良いかもです。

 それで、重版の予定とかあるのかなと思って
調べてみた所、芳文社作品の今月分の注文書という
ものがありました。この表ではつぼみシリーズは
10ページ目と11ページ目に載っています。
 表の中で、在庫僅少、重版未定の作品の欄には
網掛けが入るそうで、「ガールズライド」の欄を
見ると網掛けは入っていないですね。という事は、
在庫が十分にある、または重版の予定がある、
という意味? また店頭に並ぶのを期待したい
ですね。
(ちなみに、女の子達が主人公で、バイクに乗る
物語というと、例えばコミック作品では、ヤング
チャンピオン烈
に連載中のおりもとみまなさんの
ばくおん!!」、アニメでは「わんおふ-oneoff-
などがあるようです(この2つは百合作品という
わけではなさそうです)。)

 と、この注文書を見ていて気になった点が。
11ページ目にはつぼみ本誌の欄もあって、
Vol.1から、今月発売予定のVol.21までが書かれて
います。
 が、そのVol.21の所には一緒に「完」という
文字も書かれています。そう思ってAmazonなどで
紹介されている表紙画像に付いている帯の文句を
見ると、「しめくくり」とも書かれたりしています。
、、、つぼみって、次の号まで、という意味?
だとすると驚き&寂しいですね。
 そんなに人気がない、って事はないと思うのです
けれど、どうなんでしょうね。何か他に事情が
ある、とか?

 それに、今月12月にははみさん作の「少女
サテライト」の「第1巻」が出る予定ですし、来月
には「じょしけん。」も発行されます。ですので、
もっと続けていくつもりはある、という事なのでは、
と思えます。
 例えば、Web掲載専門になる、とか、誌名を
変えてパワーアップして再登場、とか、実は
これまでと変わらなかったりとか、パターンは
何かとありそうな気がします。詳しくは本誌
Vol.21に書かれたりするのでしょう。「次の次」の
号でも百合作品をたくさん見られるようになって
いると良いですね。

|

« ビビッドレッド・オペレーション 特番のネット配信や放送の予定があります&CMでオープニング曲解禁 | トップページ | その花びらにくちづけを 「玲緒っぽいらじお」のラジオDVD第2弾、第3弾のジャケットイメージが公開されています他 »

百合情報」カテゴリの記事

雑誌 つぼみ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月の芳文社コミックス発売予定が紹介されています&「ガールズライド」の売れ行き&「つぼみ」の次の次は、、、? 他:

« ビビッドレッド・オペレーション 特番のネット配信や放送の予定があります&CMでオープニング曲解禁 | トップページ | その花びらにくちづけを 「玲緒っぽいらじお」のラジオDVD第2弾、第3弾のジャケットイメージが公開されています他 »