プリキュアシリーズ 映画作品の動員数が合計1000万人になったそうです他
こんなにたくさんの人達がこのシリーズを見て
いるのですね。劇場版では、テレビ版とはまた別の
様々なストーリーが繰り広げられ、一生懸命に戦う
女の子達の絆が新しい感動を呼ぶのでしょう。
映画最新作はチャート初登場で第1位になって
いますし、シリーズの人気の高さは今も同じなの
ではないでしょうか。
テレビアニメ「プリキュア」シリーズは、劇場版も
制作されていて、最新作「スマイルプリキュア!
絵本の中はみんなチグハグ!」までで合計13本が
作られています。その合計動員数が1000万人
になったそうです。映画のサイトにある「ニュース」の
ページにある記事で紹介されています。
この数はかなり大きいですね。13本分の合計
だから、とも言えそうですが、それだけの本数の
映画がシリーズで作られている事だってかなりの
ものなのでしょう。「プリキュア」はそれだけ
たくさんの人達に人気のある作品と言えそうです。
作品の要素としては、妖精や精霊から不思議な
力をもらった「ふたり」またはそれ以上の女の子達が、
プリキュアに変身し、世界を滅ぼそうとする悪の
力を封じ込めるために力を合わせて戦う、という
感じでしょうか。特に劇場版では、テレビ版とは
少し舞台が別になり、ゲストキャラも登場する
場合がありますね。
そういったポイントの中でも、女の子達の
友情や絆の強さが大きな鍵になっている気が
します。単なる「友達」という言葉では片付け
られない親密で近い関係が、絶体絶命のピンチに
力を発揮するのですよね。その辺りに百合な
テイストも感じられたり、、、。
「ふたりはプリキュアSplash Star チクタク
大冒険!」や、「スイートプリキュア♪とりもどせ!
心がつなぐ奇跡のメロディ♪」などなどの作品の
百合度も素敵ですよね。そういった部分も、この
大きな記録を作る大事な要素の一つになったの
では、と思えます。
この何年かは、テレビシリーズを映画化した
ものと、「プリキュアオールスターズ」が、それぞれ
年1本のペースで制作されています。来年がどの
ようになるかはわかりませんけれど、これからも
女の子同士の関係を描く楽しい劇場作品が制作
されていくと良いかもです。
それから、劇場版最新作「~絵本の中はみんな
チグハグ!」は10月に公開が始まりました。最初の
週末に当たる10/27、10/28の2日間で約17万人の
動員数があったそうで、この週の映画チャートで
初めて1位になったようです。劇場版の人気は
着実に上がっている、という事なのかもですね。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」のサイトがオープンしています&出展情報続報他(2024.07.20)
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「~XV」のBD-BOXがリリース予定です他(2024.07.08)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
「作品 ふたりはプリキュア」カテゴリの記事
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- 2022年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.03.04)
コメント