百合なテレビコマーシャルの追加分やテレビ番組など
この前にも百合なテレビCMについて調べました。
その後も何かと雰囲気のあるCMが放送された
ようで、女性同士の演出というのは増えてきて
いるのかもしれません。それと、テレビ番組の
中でも、バラエティやドラマ、ショッピング
などで百合を連想させるものがあります。これは
ちょっと素敵な傾向かもですね。
女性同士の愛情を感じさせるテレビCMって時折
あるみたいで、2月にも別の記事で少し調べて
みました。が、それだけではないようで他にも
ちょこちょこ放送されてきているみたいなの
ですね。そういうものを追加で調べてみました。
それと、テレビ番組本体の方でも、何だか
百合っぽい話題を扱っているものが割とある気が
するんですよね、、、。ドラマや音楽番組、バラエティ、
またテレビショッピングなどでも。まあ雰囲気は
それぞれですけれど、百合を想像できる余地が
あるというのは楽しいかもです。
(個人的にはそれほどテレビを見ている方では
ないので、実はもっとたくさんの百合表現が
あるのかも、なんて期待したくなってしまいます。)
では調べたものを少し書いてみます。
(・商品名、サービス名(会社名))
・部屋探しサービス(ホームメイト)
アパート、マンションなどの賃貸物件を探す
サービスです。携帯電話などを使って手軽に
好みの部屋を探す事もできるようです。
CMでは、イメージキャラクターの戸田恵梨香さん
が、様々な場面で楽しくお部屋探しをする様子が
描かれています。その中の「施設検索編」では、
恵梨香さんは携帯電話を操って条件を入力しながら
お部屋を探していきます。でも1人ではなく、
別の女性と2人で検索をしているのですね。同じ
部屋に一緒に住む、、、のかどうかはわかりません
けれど、ソファに一緒に座って楽しそうにしている
雰囲気は素敵かもです。
・ぷるんと蒟蒻ゼリー(オリヒロ)
商品はこんにゃく入りのゼリーです。製品には
「スタンディングタイプ」や「パウチタイプ」など
容器の形によっても種類があるみたいです。
「ぎゅっと篇」のCMでは、スタンディングタイプ
のゼリーを持った女の子が、「ぎゅっとしながら、
チューする?」と問いかけます。すると場面が
変わって、学校の教室が映ります。そこにいる
高校生ぐらいの女の子2人が、「する!」と言いながら
お互いの手を合わせ、頬をくっつけます。、、、
そういう意味で聞いたんじゃないとは思いますけど、
彼女達の間では、「ぎゅっ」で「チュー」って言ったら
これしかないのでしょうね。
・ハッピーセット(マクドナルド)
ちょっと前ですが2月頃に放送されていたCMです。
お子様向けのセット商品で、この頃は「ジュエル
ペット」のおもちゃ(キーホルダーのようなもの
でしょうか)がついてくる企画でした。
映像では、女の子達が、ゲットしたジュエル
ペットのおもちゃを手に、公園のような場所で
走り回ったりしながら遊んでいます。途中の
場面では、おもちゃがあまりにかわいらしくて、
女の子が2人、両側からキスをしています。これで
もしおもちゃがそこになかったら、、、なわけです
が、まあもともとそういう狙いの演出ではないの
でしょう。でも(おもちゃに)キスした後の
彼女達は、何だか妙にしっとりと落ち着いた
雰囲気になって、お互いに無言で見つめ合って
いました。
・ぷっちょ(UHA味覚糖)
こちらも2月頃に放送されていたものです。
バレンタインに近いタイミングでしょうか。
「リレー編」では、真っ白な背景のセットに
AKB48のメンバーが横に10人ほど並んで立って
います。一番左の子が口にぷっちょをくわえて、隣の子
に静かに顔を近づけていきます。隣の子はそのぷっちょ
を自分の口で受け取り、さらに隣へ、、、。口移しで
運んでいる間には、お互いの唇が触れちゃったりも
します。メンバー以外には何も映っていませんし、
せりふも全くないためどうしても彼女達の仕草に注目
しなければならない、という所が強い印象を与えて
いるかもです。
このCMの放送期間はそれほど長くなかったようです。
その後1ヶ月ぐらいしてから、同じようにメンバーが
口移しするような場面がテレビで流れていました。また
見られるのかな、と思ったのですけれど、その直後に
映像が切り替わって、今度はメンバーをかたどった
ぷっちょ(AKB48ちょ)が代わりに小さなぷっちょを
口移し、というややシュールな流れになっていました。
(なお、サイトではCM映像の配信が行われていますが、
この2パターンの映像は配信されていないようです。)
次はテレビ番組の中での百合っぽい場面について
書いてみます。
(・番組名(放送日、放送局名))
・ZIP!(7/9、日本テレビ系)
ウィークデイの朝の時間帯に放送している情報
番組です。ニュースや街の話題を取り上げているの
ですが、この日取り上げられたテーマの一つに
「女子アイドル好き女子」というのがありました。
今までだと女性アイドルのファンといえば男性、
と思われていたのが、最近は女性ファンが増えて
いる、というのものです。
映像の中では、AKBやハロプロといったアイドルの
女の子達のライブや握手会にたくさんの女性が
来ている様子などがありました。女性ファンが
増えている理由として言われていたのは、この頃の
アイドルはあまり飾りすぎず女の子にも共感が
持てるファッションや発言をしている事だったり、
女の子達が苦しみながらも一生懸命パフォーマンス
する姿に共感できる事などでした。女の子が「あの
アイドルが大好き」と言うのを周りが受け入れて
くれるようになるのは良いかもですね。
・COUNTDOWN TVスペシャル! 夏フェス2012
(7/15、TBS系)
音楽番組「COUNTDOWN TV」のスペシャル番組で、
夜中から朝まで続けて生放送するという内容
でした。今年前半に話題になったアーティストが
登場してパフォーマンスをしています。
CD売り上げなどから割り出すシングルランキング
トップ10の中で、SKE48の「片想いFinally」が
5位に入っていました。ちゃんと(?)PVも流れて
いました、、、けれど、濃厚な百合場面とかまでは
なかったようです。プレゼントのペンダントを
かけてあげる、ぐらいかな?
・水曜ミステリー9「沖縄リゾート コンシェルジュ
具志堅陽子の名推理 歪な密室」(7/25、テレビ東京系)
サスペンスもののドラマです。内容自体で何かある
わけではないのですが、BGMに「ストロベリー・パニック」
のサントラが使われていました。アニメ作品の音楽が
他のテレビ番組で使われる事はよくあると思います
けれど、ストパニの情緒豊かな音楽が流れてくると、
つい反応してしまいますね。
・金曜プレステージ「所轄刑事7」(7/27、フジテレビ系)
作中のエピソードの一つで、ある女性が、昔から
知っている女性から一方的に慕われてつきまとわれて
いる、という設定があります。その事自体は良くない
行為ですが、女性間の恋愛関係が物語の中に描かれる
事はこれまでは少なかったかもです。また周囲の人達が、
女性同士の惚れた腫れたなんて今時はそんなに不思議
じゃないみたいに捉えているのも今まではあまり
なかった展開かもしれません。
・王様のブランチ(9/22、TBS系)
セレクトした商品を通販するコーナー「ブランチ
ショッピング」で、アニメ「けいおん!」のグッズが
紹介されていました。それは、同じ日に発売された
「けいおん! 放課後ティータイムナビ」です。(この
放送については作品サイトの記事でも紹介されて
いますね。)唯達放課後ティータイムの5人が道案内を
するというもので、アイコンなどにキャラの絵が使われ、
また案内の音声は5人の新録メッセージなのだそうです。
番組中では、ブランチリポーターの方達が商品や機能を
説明していきます。ナビの案内先が武道館(!)だったり、
バックには劇場版の主題歌が流れていて、「Singing!」の
歌詞「道なき道でも進もうよ」の部分が聞こえてきたり
などしていました。コーナーの最後には、リポーターの
方達が桜高の制服を着てポーズを決めています。手には
ギターやベースを持っていて、ベースがちゃんとレフティ
モデルになっている所もこってますね。
| 固定リンク
「百合ノート」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 毎日配信対応のレビューリンク掲載企画(2019.05.24)
- 麗しき百合 咲き進む時季(2019.05.01)
- 百合咲く小道 2019(2019.01.01)
- 百合の華やぎ 2018(2018.01.10)
- 百合佳話 [ゆり/かわ] 11周年です!(2017.01.09)
コメント