エンターブレインの新アンソロジーには百合もあり?
新しいアンソロジーは百合がテーマではありません
、、、。けれど、中には百合作品も含まれているみたい
です。作品の雰囲気については試し読みで確かめる事が
できそうです。とはいっても、やはり百合オンリーの
方が安心できますし、「dolce」の続きを見てみたい
ですよね。制作側のトーンは、少し下がり気味?
発行エンターブレイン、comic amaroの別冊という
新しいアンソロジーが発行されています。タイトル
は「禁忌アンソロジー feroce」です。
タイトルにもあるように、「禁じられた関係」を
テーマとした1冊になっているようです。この本の
特設ページでは、各作品の一部、それぞれ最初の
2ページほどが試し読みできるようになっています。
ので、どういう感じのラインアップになっているのか
確かめる事ができるのではと思われます。
全部で19作品分が紹介されていて、様々な
シチュエーションが設定されているようです。
テーマから連想できる物語の幅は広いのでしょう。
そしてその中には女の子同士の恋愛関係も含まれて
いたり、、、。期待(?)できそうなのは、例えば
ナヲコさんの「アイドル同盟!」や、武内一真さんの
「なつのおもいで」、渡まかな「泪は弧を描いて」、
ベンジャミンさんの「放課後トイレ妖奇譚」といった
所でしょうか。
でもそういう雰囲気があるというだけで、実は
最終的に男女でくっつく可能性もないわけではない
かも。こういう時、「百合アンソロジー」とされて
いると安心して読めるのですよね。そんな事もあって、
やはり百合アンソロジーを出してもらいたい気が
します。
エンターブレインでは、これまでに「百合缶」の
シリーズが3冊、またamaroの別冊として「dolce」が
発行されています。ちなみにdolceの特集ページも
あって、なもりさんによる表紙イラストを使った
壁紙や、他の作品の試し読みもできるようになって
います。
dolceについては、以前に編集部ブログの記事に
書かれていた所では、続刊を希望する声が多く、
期待に添えるように努力しているとの事でした。
そのため期待したい所ではあるのですけれど、その後
特にアナウンスはないようです。
そうしている内に、公式サイトのデザインは
dolce仕様からferoce仕様に変わり、また編集部
ブログを書いていらっしゃる「Y」さんの肩書き(?)
から「amaro&dolce担当」の文字が消えてしまい
ました、、、。今はferoceに集中して推すために
こうなっているのか、それともdolceの方はトーン
ダウンしているのでしょうか、気になる部分ですね。
新しいシリーズでもかまいませんので百合が
テーマの本を見てみたいものです。公式サイトには
意見、要望を送れるフォームがありますので、
そこから希望を伝えていく、といった行動で
読者側の意見を伝えていく事になるのかも
しれません。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」のサイトがオープンしています&出展情報続報他(2024.07.20)
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「~XV」のBD-BOXがリリース予定です他(2024.07.08)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
コメント