« プアプアLIPS 第4巻の表紙画像が紹介されています他 | トップページ | ひだまりスケッチ×ハニカム 第3話 »

2012年10月25日 (木)

夏色キセキ コミックス第2巻が発売です&伊豆急で列車内ミュージアムなどが始まります

 不思議な出来事を経験して驚いている夏海達4人
ですが、「キセキ」はさらに続いていくようです。
そうする間に、夏海と紗季の間にあった険悪な
雰囲気も消えて、元のような仲良しに戻れるの
でしょう。そして、作品にも登場する伊豆急では、
駅のパネルやポスターが新バージョンになったり、
販売会や車内ミュージアムが行われたりするそうです。

 発行スクエニ、月2回刊のヤングガンガン
連載の、たつひこさん作画による「夏色キセキ
は、オリジナルアニメのコミック版です。その
コミックス第2巻が本日発売となっています。

 5月に発売された第1巻では、アニメ版よりも
前にあった出来事が描かれています。そのため
「御石様」の「キセキ」はほとんど起きません。
けれど、下田の自然や町並みの中で、同級生の
夏海と紗季、優香、凛子がのびのびと暮らし
ながら、いつも一緒にいて同じ経験をし、ともに
成長していく姿が描かれている気がします。

 第1巻の最後では、アニメ版にもある最初の
不思議な出来事が起きます。ちょうど夏海と紗季
が険悪な雰囲気になっている時。この後2人の
関係がどうなるのか、という所から第2巻は
始まるのでしょう。

 紹介されている表紙では、4人が海でビーチ
ボールを使って遊んでいる様子が描かれています。
こういう感じの、彼女達の仲の良さがわかる
エピソードが、この巻でも描かれていくと良い
ですね。

 気になるのはこの後ですけれど、今公開されて
いる本誌の最新情報にも本作の名前が挙がって
います。なので、この第2巻分から後も物語は
続いていくのですよね。
 それにアニメ版の方も、放送は第12話まで
行われましたけれど、ブルーレイ&DVDの第7巻
には新作エピソード「15回目のナツヤスミ」が
収録される予定になっています。アニメでも
新しい物語が見られそうです。なお、この第7巻
の発売は1/23の予定となっています。

 さらに、夏海達の住む下田を走る電車、伊豆急
とのコラボも行われます。これまでにも、4人の
車内アナウンスが流されたり、夏海が駅長に
なったという設定でパネルが駅に設置されたりと、
いろいろな企画が行われていますね。今度のでは、
パネルの新バージョンが登場したり、列車の中で
車内ミュージアムが行われたりするそうです。

 伊豆急の特急「アルファリゾート21」では、
これまで「夏色キセキ仕様」の車両が運行されて
いました。この運行が10/31までとなるそうで、記念
として、作品に関係する資料などを、列車内に
展示するのだそうです。アニメの原画や台本など、
ふだんは見られないものを間近に見るチャンスに
なるのではないでしょうか。

 また、伊豆急下田駅では、夏海達のパネルの
新バージョンが設置されるとの事です。他の駅
でも、掲示されているポスターが差し替えられる
とか。車内だけでなく駅も見所になりそうです。

 それから、伊豆急下田駅では、グッズの販売会も
行われるようです。オリジナルのクリアファイルや、
作中に登場するてるてる坊主(第10話でしょうか?)
をかたどった携帯ストラップなども販売される
らしいです。

 実施期間は、車内ミュージアムは10/28(今日
ですね)から10/31まで、販売会は10/27と10/28に
行われるそうです。詳しくは、ニュースの記事か、
あるいは伊豆急の告知ページを見てみてください。
(パネルやポスター、グッズの写真などが載せられて
います。)

 なお、コミックス第2巻の発売の記念に、アニブロ
ゲーマーズ
では、描き下ろしのイラストカード
購入者にプレゼントするそうです。もらえるのは
先着順となっていますので、気になる方はお早めに
チェックしてみてはいかがでしょうか。

|

« プアプアLIPS 第4巻の表紙画像が紹介されています他 | トップページ | ひだまりスケッチ×ハニカム 第3話 »

百合リマインダ」カテゴリの記事

作品 夏色キセキ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏色キセキ コミックス第2巻が発売です&伊豆急で列車内ミュージアムなどが始まります:

« プアプアLIPS 第4巻の表紙画像が紹介されています他 | トップページ | ひだまりスケッチ×ハニカム 第3話 »